![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テンプスタッフで事務の派遣を考えています。パソコンが苦手でExcelもできません。ハローワークの職業訓練校も考えていますが、早く働きたいです。派遣の方の経験を聞きたいです。
テンプスタッフに登録して派遣のお仕事をしてみようと思っています。
事務をやってみたいのですが、パソコンも苦手だし事務経験もありません。
wordはまぁまぁできるけどExcelがほとんどできません。
こんな状況では難しいでしょうか?
派遣切りなどこわいです😔
ハローワークの職業訓練校に3ヶ月通ってから働くというのも考えてはいるのですが、2人目も考えているのでできるだけ早目に働きたいです😣(一年以上働かないと育休がもらえないため)
派遣でお仕事されている方、お話お聞きしたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんばんは!
初めは不安ですね。
私も派遣を始めた時は何も別れずただパソコンをいじった事があるだけでした。
でも、自分のスキルを正直に伝えてできる仕事を振ってもらうようにすれば、中にはエクセルやワードの使い方を教えてくれる職場もありますので安心して良いと思います。
派遣会社はスキルのない人にその人以上のスキルを求める職場を振りません。
勉強も良いですが、実践が一番早く身につきますよ◡̈⃝
![いゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いゆ
過去に派遣で働いていました!
わたしが派遣で行っていた会社(事務職)は、パソコン(Word、Excel)が使えるというのが必須条件でした!
ただ、派遣会社はその人の状況やスキルに合う会社を探してくれるはずなので大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
事務だとそういった条件が多いですよね😓
ハローワークではなかなか見つからず、とりあえず派遣会社に話だけでも聞きにいってみようと思います!- 4月10日
ままり
誤字すみません!
別れずではなく、分からず、です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
優しいお言葉嬉しいです😣
たしかに事務は経験が大事と言いますよね
とりあえず話だけでも聞きに行ってみようと思います!