※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛カウンターのアプリで1番わかりやすいのはどれですか??(*^ω^*)

陣痛カウンターのアプリで1番わかりやすいのは
どれですか??(*^ω^*)

コメント

はむ太郎ପ₍ᐢ⑅•༝•⑅ᐢ₎ଓ

ninaruというアプリ使ってました!
胎動と陣痛カウンターです!

ぴすいぬ

陣痛きたかもを使ってました!
もともと評価がよかったし、使ってみると特化されてて見やすく、ボタン1つでやれて、実母や旦那にも共有できるので!
実際に陣痛きたときに思ったのは【きたかも】【とまったかも】のボタンの【かも】のおかげで押しやすいこと、徐々に強まっていくとボタン1つ押すことすら辛くて、後半は旦那に押してもらってた操作性がよかったです!
看護師さんも先生も、何分間隔できてるか、どのくらい続くかばかり聞いてくるので、それがすぐ答えられるアプリでした!

まま(25)

ninaruがよかったです!
他のも使ってみましたが
まだ我慢できる程度の痛みの時に、
ん?痛いかも!と押して
治るまで他のアプリ開いてもそのまま時間記録されますが
他のアプリだと1回他に移動して戻ってくるとカウントされてませんでした😂

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます😊💓
簡単に出来るのが1番ですよね✨
気になるアプリ入れてみます(*^ω^*)