![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![夢美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢美
保育士さんの安全も考えて、ライフラインや医療に関わるお仕事でなければ、育休を伸ばす事をお勧めします。
保育園に8時間?くらい毎日預けるよりは一緒に買い物出るくらいの方が感染確率とかも低いんじゃ無いですかね🤔
自分が働かないと明日食べるご飯代も無いとかなら別ですが、旦那さんの給料で1ヶ月生きていけるなら今は皆んなが我慢する時かと💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じくらいの時期に復帰です!
育休手当が終わるので、復帰します。
給料入らないのは辛すぎます😂
-
あいあい
給料面ほんとわかります。
育児手当もそうだし、延期したら保険料は払ってもらうようになると言われました😭- 4月10日
-
にこ
横からすみません。
私も育児休業給付金が切られてしまうので、4/23に復帰予定でした。
我が家は緊急事態宣言が出されている地域なので同じかわかりませんが、昨日ハローワークに問い合わせたところ入園が決まっていても自治体から家庭保育の要請が出ている場合は育休延長できると言われました。なので書類を用意して来月末に延期しました。
ご参考までに。- 4月10日
-
あいあい
私のとこ延長可能と来ました。
ありがとうございます。- 4月10日
-
にこ
それならひと安心ですね!
我が家の地域は保育料も日割りにしてくれるそうですよ?- 4月10日
-
あいあい
日割り計算と来ましたのでやはり延長しようかと思います
- 4月10日
-
にこ
そうでしたか。
お給料の面も安心して延長できたならよかったです!
早く日本全体が笑顔で保育園や会社に行けるようになるとよいですね。- 4月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スーパーより人工密度高いと思いますけど😂
自宅保育なら公園も人のいない時間に遊具なしでとかできますが、保育園じゃ普通に使うでしょうし、
うちの近所の保育園は公園にお散歩連れてきて遊具で普通に遊んでますよ…
おまけに入園すぐは色々もらって病院行くことも増えるのではないでしょうか。
-
あいあい
確かにそうですね、
どこの保育園の子も普通に公園いますよね。
風邪とか色々ありますね🤔
ご意見ありがとうございます。- 4月10日
![ゆーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーり
私も復帰予定でしたが、保育園預けられなくなりました😢
スーパーはネットスーパーどうですか?生協とか。
うちはもともと生協でまとめ買いだったので。
-
あいあい
都内の方多いみたいですよね。
コープ使ってますがその日欲しいものはどうしても買いに行かなきゃなので😭- 4月10日
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
私のところもつい先程日割計算と来ましたのでやはり復帰はちょっと伸ばしてもらうことにしようかと思います。
あいあい
まあ確かに時間計算したらそうかもしれないですね!
とても納得できます🤥
ご意見ありがとうございます!