
コメント

匿名希望(^^)
妊娠おめでとうございます♡
つわり辛いですよねT^T💔
私も挫けそうになったりしてました😭
あともう少しでつわり終わるかもですよ❤️
頑張れママ❤️✨

うんちょこぴー❤︎
つわり辛いですよね(´Д` )
私もグロッキーで何度も心折れまくりましたが必ず終わりはきますよ!
赤ちゃんが元気な証拠かつ今はゆっくりして!というサインだと思って周りの方にも甘えちゃって良いと思います( ^ω^ )
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
実家に甘えたり旦那に甘えたりしてますがしんどくて泣いてしまいます(´•ω•̥`)- 6月3日

もぴやん
私もつわりで入院でした…
辛かった…
が!!!!!!
今だから言えます!
ツワリは終わります!まじで。
一生あの辛さが続くと思うと絶望の毎日でネガティヴで泣いて泣いて泣いて旦那の声にも答えられなくて…。
辛いですよね。
でも、終わりました!!
楓ちゃんさんも終わります!
保証します!!!!!!
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
つわりで入院ってことは私よりひどかったんですね∑(゜△゜;)
私も周りに申し訳なく泣いてしまいます。
今つわり真っ最中なのでいつ終わってくれるのか不安でたまりません(;´Д`A- 6月3日

あや
悪阻が辛いという事は赤ちゃんが元気に成長している証拠として感じられるいい事だと思ってます。
子どもが2人いますが2人とも悪阻がほとんど無く胎動を感じられるまで本当に成長しているのか不安な日々がありました。
無理しない程度に旦那さんにも甘えてゆっくりしたらいいと思います。
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
つわりがないのが羨ましいです(♡´艸`)
周りに甘えて耐えるしかないですよね(;´Д`A- 6月3日

m.29♡
悪阻辛いですよね…
私も約4か月吐きつわりに悩まされました!
吐くものもなく 胃液ばかり吐いて
精神的にもキツかったです…
点滴もその時だけですよね。
私は点滴の為に病院通うことも
身体がだる過ぎてできずに止めました💧
気休めかもしれませんが 氷をなめてると
ちょっと落ち着く時間ができたり
する時もありましたよ(^^)
そして 安定期入ってしばらくしてから
嘘かのように悪阻も落ち着きました!
旦那もビックリするくらい突然です!
頑張れって言葉 今の主さんには
辛いです言葉でしょうが
終わりはきますよ✊
泣きたい時はたくさん泣いて下さい!
これも全てママになる準備です😊🌱
かわいい我が子も頑張って
大きくなってますよ❤
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
氷私も舐めてみようと思います!
そして子どもが成長してると思い、終わりが来るの待ちます(´×ω×`)
耐えるしかない!- 6月4日

blossom
妊娠9wです。
私もつわりがひどくて参っています。
必ず終わりが来る、赤ちゃんがちゃんと育っている証拠だと思って乗り切りましょう。
辛い時は泣いてもいいんですよ。
私は気を紛らわせようと、お笑い番組見たり本を読んだり、過ごしています。
お互い頑張って乗り越えましょうね(^^)
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
つわりしんどいですよね(ーー゛)
終わりが来ると分かってても辛い時は辛いですよね(´•ω•̥`)
でもお互い乗り越えましょう!- 6月4日

はらっぺ
私も吐き悪阻で体重が9キロ減りました…。毎日本当に本当に辛かったです(≡Д≡;)
このまま出産まで悪阻がひどかったらどうしよう…って思ってましたが、みなさんが言われているように必ず終わりがきますよ♡
もう少しです!!
赤ちゃんも小さいながら元気に頑張ってますよー(・∀・)
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
9㌔も減ったんですか∑(゜△゜;)?
私より辛かったんですね(´×ω×`)
とりあえず横になっているのが精一杯なので今は体を休めます(^-^;
赤ちゃんがちゃんといる証拠ですもんね(๑•̀ •́)✧- 6月4日

syooopi
私もつわりで6wから1ヶ月入院、その後実家で2ヶ月寝たきり。寝返りだけで胃液を吐いてしまっていました。。17wでやっとつわりが終わりました。私は長い方みたいです。辛かったです。いっぱいいっぱい泣きました。
今20w、体重は8kg減りましたがそこからやっと2キロ増えました。
終わりは人それぞれですが、私みたいに長くても終わりは来てくれました。赤ちゃんも順調に育ってくれていました。
辛いのを経験した分、人の痛みの分かる素敵な女性になれると信じてます。一緒に頑張りましょうね(>_<)
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
私も何もなくても吐いてしまうので喉が常に痛いです。
そして精神的にも体力的にも疲れています。
つわりで入院とはどんな基準で入院なんですか?- 6月4日
-
syooopi
私も喉が胃液で荒れて痛かった。疲れてしまいますよね、本当によく分かるので他人事とは思えないです。
私の場合は6wの時点ですでに尿検査でケトンが高い値で出ていて、血液検査では電解質バランスも崩れており。即入院になりました。
応援することしかできなくて無力さを感じます>_<
いっぱいいっぱい泣いていいですよ。
今日もか、いつ終わるのかって毎日弱音吐いていいです。
母親になれるのか自信もなくなり、ほぼ毎日泣いてました。
一緒です、終わりが見えなくて本当に辛いけど、絶対に乗り越えられます。
これが女性の強さなのだと思います。- 6月11日

じゅん525
私はつわりで入院してました。丸々2ヶ月(笑)
きついですよね。私は精神的にかなり崩壊するくらいまでいきました。
今考えるとあり得ないですが、同室の切迫で入院中の方々を見て、『あの人達は気持ち悪くないなら羨ましい…』と本気で思ってました。
結局産むまで吐かない日は無くて、陣痛室でも分娩台でも吐きまくってましたが産んだら治まりました(;_;)
2人目も結局入院して、同じく産むまで吐かない日はなかったです。
でも死にそうになりながらお腹で育てた我が子は死ぬほど可愛いです♡
つわりで入院しようが、なんだろうがあと1人子供が欲しいです♡
今はそんな風に考えられないかもしれませんが、絶対に終わりは来ますし、我が子は死ぬほど可愛いです!!
頑張ってください!!!!!
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
今はとても次の子が欲しいとは思えません(^-^;
でもそれぐらい可愛いと思える子が出てきてくれると思い、頑張るしかないですよね(´×ω×`)- 6月4日

ちゃんゆり*
私も楓ちゃんさんと同じくらいの週数です!
吐き悪阻ですがオェーってなるだけで
物は出てこなく日々辛い思いをしてます。笑
フルタイムで働いてるため精神的にも
体力的にも疲れ果ててるからなのか
さらに体調悪化。笑
妊婦やめたい!と何度泣いたことか…(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
流産したい!って意味ではなくて
気持ち悪いのから解放されたいんですよね!
私はまだ点滴打ってないからマシだと思いますが…
私は病院で14wくらいに落ち着くと聞いたのでそのくらいに終わると思い込んでます!笑
暑くなってきましたので
水分補給だけはできるといいですね!!
仲間です!(嬉しくない仲間…笑)
頑張りましょー!(﹡´◡`﹡ )
-
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
14wまでまだまだありますよね😭
つわりが私だけじゃないと思えるだけ勇気づけられます。
頑張って耐えましょう(´×ω×`)- 6月5日
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
コメントありがとうございます。
早くつわりが終わってほしいです(´×ω×`)