※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
妊娠・出産

妊娠が発覚し、金銭面の不安から3人目の子供を産むべきか悩んでいます。周囲の理解が得られず、自分で決められずに悩んでいます。

3日ほど前に3人目の妊娠が発覚し、妊娠を継続するか中断するか悩んでます。
正直、子供は3人欲しいと思っていたので嬉しい感情はもちろんあります。
ただ、金銭面の不安が大きすぎて…
旦那の収入は未だ低い上に安定しない。私のパートもまだ1年目。子供達の幼稚園、保育園も今月始まったばかり
とても身勝手で我儘なことを言っている自覚はあります。じゃあなんで作ったんだって旦那の機嫌が悪くなろうがなんだろうがちゃんと誘いを断っていればこうはならなかったのに…今更言っても遅いけど後悔してます…
今でもカツカツで生活してるのに3人目は現実的に考えて無理がある。でも欲しいと思ってたのも事実だし…
旦那に話してもどっちにしろお前の身体だからお前の好きにしなとしか言われないし、1番仲のいい友達はもう何年も不妊治療をしてしんどい思いをしてるのを知ってるから話しづらく…自分1人で考えても同じことをグルグル考えるだけで何もことが進まず…藁にもすがる思いでここに書きに来ました…

コメント

ママリ

誘いを断るとかではなく、避妊すれば良かったのでは?

ここで、私も中絶しました!っていう経験談が欲しいのであれば、中絶カテがあるのでそちらで質問した方が良いと思います。

私の母も、私の5つ下に妹が産まれていますが当時は悩んだようです。(4人目)
当時は大変だったけれど、やっぱり産んで後悔はしていないと言っていましたよ。

  • かおり

    かおり

    こんな投稿にコメントありがとうございます
    カテゴリーをちゃんと見ていなかったので知りませんでした、すみません。

    後悔しない選択をしたいと思います

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、避妊カテでしたね💦

    そこのカテには同じような質問される方、結構いますよ。

    • 4月10日
  • かおり

    かおり

    いえいえ、教えてくださりありがとうございます🙏

    知らなかったのでそちらの方も見てもっとしっかり考えてみます

    • 4月10日
DAHNmama

うちもとても貧乏です😅
3人と犬1匹。
4人目妊娠中なうえ長男が訳ありのため正社員で働く状況にないので半日パート等してましたが妊婦のため、コロナの理由で退職となり専業主婦。
旦那の給料は低く、生活保護にはならずとも低所得世帯です。笑

実は旦那の家庭はテレビに出るような大兄弟です。笑
大学行きたきゃ自分で奨学金を借りて頑張っておくれ、みたいな感じの義実家です。ですが家族みんな本当仲良しで幸せそうです。
そんな家族を見ていたら貧乏でも大家族がいいと私は思っていて💦
私は美容院も年1くらい、洋服も全然年1くらいでしか買わず、自分にお金をかけないので、自分のことにお金をかけるなら子供に回します。
旦那は飲まず、タバコもギャンブルもなく、その辺は節約になります。
長男が中学生過ぎたらガッツリ働きたいと思っています!

あとは食べ物も贅沢せず、なるべくおつとめ品🤣を使ったり車は中古車一括購入のローンなしとかその辺で毎月の支出をおさえてます。笑

決めるのはご自分です。でもここに貧乏なのに子沢山な人がいるので、なるようになる…考えもあります💦

  • かおり

    かおり

    色々教えてくださりありがとうございます🙏
    コメントを見ていたらもう少し前向きに考えてもいいのかもしれないと思えてきました

    • 4月10日
かあ

旦那さんの対応があり得ません。

答えになってなくてごめんなさい。

  • かおり

    かおり

    正直いうと旦那のこの言葉にイラッとはしたのですが、昔からこういう人だったのであーまた丸投げかと…慣れたというか諦めたというか…

    • 4月10日
みーちゃんまま◡̈

私も今回まったく欲しいと思っていなくて予想外の妊娠でした!
と言っても避妊してなかったので、いずれ妊娠するとは分かっていましたが。
断れなくて💦
同じく色々、悩みました堕ろすこともよぎりましたが結果的には、やはり無理ですね
3人も子供がいるのは想像できませんが、それ以上に堕ろす事の方が想像できませんでした。。
上の子たちも、まだ小さいし、お金もないですが何とか頑張って行こうと思います🌟

  • かおり

    かおり

    同じように悩んだ経験と前向きな決断。参考になりますありがとうございます🙏
    どちらを選んでも後悔しないよう今以上に真剣に考えてみます。

    • 4月10日
かおり

産むことにしました。ありがとうございました。