
コメント

miy☺︎
迷いはなかったです( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )
今も幸せですが、もう少しで旦那との2人の時間がなくなると思うと寂しくなります!

♡M
迷うような人と付き合ってなかったのでそのまま入籍しましたよ🙆✨
順序よく進めなかったですが幸せです\( ˆoˆ )/
-
みーちゃん
私は迷うような人と付き合ってたみたいです笑
- 6月3日

*あるふぁ*
でき婚のため迷いなく入籍しましたが、別れました。
今は、新しい夫が素晴らしい方なので幸せです!
-
みーちゃん
別れちゃったんですね。
難しいですよね、夫婦って。- 6月3日
-
*あるふぁ*
そうですね。
私の場合は、19歳のときのでき婚ですが、付き合って半年ぐらいで出来ちゃったので、勢いというかなんというか…(´xωx`)
お互いの性格を知らないで結婚すると苦労するかもしれません。
性格や生活リズムとか、、
えー!こんな人だったの!?みたいにΣ(。>艸<。)- 6月3日
-
みーちゃん
私も付き合って半年で妊娠しました。
妊娠したことにはなんの迷いもないんですが、結婚となると話が別だなと思っちゃって...
実は若気の至りで私自身バツがついてるので、また離婚となって戸籍汚したくなっていうのもあります。- 6月3日
-
*あるふぁ*
私は、子どもが産まれたら変わってくれるかなと思い、賭けてみたんですが、結局裏切られ…(´xωx`)
前の夫は、私が悪阻で苦しんでいるときに、DVギャンブル、それに加えて「俺も悪阻うつった。仕事休む。」と言ったど阿呆でした。なので、頑張ってる感は一切感じられず(´=ω=`)
他の人とのコメント見させてもらいましたが、旦那さまが頑張っている。と、みーちゃんさんが少しでも感じているのであれば、それは妊娠中のイライラとかモヤモヤかもしれません。。- 6月3日
-
みーちゃん
そんなひどい旦那さんは別れて正解です。
今が幸せそうでよかったです。
やっぱそうですよね...
この複雑な感情をどう潰そうか悩みます。- 6月3日
-
*あるふぁ*
旦那さんの家族が気になるところですかね?
実は、今夫の家族が私も気がかりだったんです。
今回結婚2年目で授かり、でき婚ではないのですが、義両親と義兄弟から堕ろせ!と言われ続けました。
悪阻の時期に言われ続けたというのもあり、情緒不安定になり、精神的に参りましたが、今夫が守ってくれたため、現在に至ります。
当時は、今夫に「あなたの家族信じられない!」とか言いまくって、家出とかしてました。- 6月3日
-
みーちゃん
彼の家族に対して不満があったらそれを彼にぶちまけてもいいんですかね
いいなら言いたいことだらけなんですが笑
でも彼にとったら大事な家族だろうし悪く言われるのも気持ちのいいものではないだろうし我慢して我慢した結果こうなっちゃいました。- 6月3日
-
*あるふぁ*
私はこの際全部言いました。
やはり最初は、「うちの家族の悪口言うな。」みたいな感じで揉めたりもしましたが、毎日話し合いをした結果、分かってもらえました。
旦那さまに切り出す際に、「いま妊娠中で情緒不安定な時期らしくて、気に触ることを言ったらごめんなさい。」と前置きをしてから話し始めると冷静に聞いてもらえると思いますよ。- 6月3日
-
みーちゃん
そうですよね、話し方ひとつで変わりますもんね。
明日彼に会う予定なので思い切って話してみようと思います。
ありがとうございます。- 6月3日
-
*あるふぁ*
どちらかが感情的になったら、話し合いになりませんからね。
未来の旦那さまがきちんと受け入られる方でありますように…⭐︎
勇気出してくださいね!- 6月3日
-
みーちゃん
落ち着いて冷静保ちます。
ありがとうございました☆- 6月3日

りなぴこ
今月末に入籍予定ですが全く迷いませんでした!
この人となら大丈夫と付き合っているときから思っていたので✨
今は彼の実家でお世話になっていますがとても仲良くさせてもらっていて幸せです💕
-
みーちゃん
私も付き合ってる頃はこの人なら大丈夫と思ってました。
でも妊娠した今全てがかんにさわったりとか相手の親との関係が出てきて迷っちゃってます。
詰めが甘かったんですよね。- 6月3日
-
りなぴこ
確かに恋人から夫婦になる、親になるって事で今まで見逃せれた部分も今ではあーしてほしい、こうして欲しい、、など思う事は増えたな〜と思います😣
でもこれって結婚は妥協ってよく言うからきっとこの人じゃなかったらもっと妥協すること多かったんだろうな〜とだからこの人でよかったな〜と無理やりポジティブに考えるようにするときもあります笑
妊娠中なのでホルモンのバランスとか関係して余計に考えちゃうかもですね💦
私はお腹の赤ちゃんが味方だから大丈夫!って常に思ってると幸せです💕- 6月3日
-
みーちゃん
私もプラス思考になれたらいいんですけどね...
どうしても今は悪いとこしか見えなかったり、ネガティヴにしかなれなかったり感情をうまくコントロールできないんですよね。- 6月3日
-
りなぴこ
私もわけわからず涙止まらなかったりすることあります。辛いですよね😢
旦那さんになるとはいえ全くの赤の他人ですから思うようにならないのは当たり前ですからね、、やな事あったらどんどん吐き出して考えすぎちゃわないようになるべくリラックスして過ごせるといいですね✨- 6月3日
-
みーちゃん
今まさにその状況です笑
なにも悲しくないのに涙がでます。
私もうまく割り切らなきゃですよね。
話し合うこともなく1人で勝手に思ってるから勘違いとかもあるかもしれないし、明日彼に会ったとき色々話し合ってみます。
ありがとうございます。- 6月3日
-
りなぴこ
ですよね!私も2週間ほど前何でかわからないけど涙が滝のように溢れてきて笑
旦那さんが仕事などでしんどいときは自分がちゃんとしなきゃ!って気合いが入りますが自分が辛くもないのに涙涙の時は旦那さんにぶち当たってます笑で、冷静になった時にわけわからんくてごめん〜でも妊婦だから許して?と都合のいい感じです😂
彼と話し合ってスッキリするといいですね✨- 6月3日
-
みーちゃん
一回出たら中々止まらないんですよね笑
一緒ですね笑
わたしも都合のいいときばっか妊婦だからと言ってしまいます笑
でもそれも受け止めてくれるからいい人なんでしょうね。
ありがとうございます☆- 6月3日

Mii
結婚を考えてて赤ちゃんが出来たので入籍しました(^o^)/
結婚のために旦那さんが転職したりして喧嘩したりして大変でしたけど息子が産まれてもっともっと好きになったし幸せです♡
息子をだっこしてたりあやしたりしてるとこみたら幸せだなーとおもいます(^^)
-
みーちゃん
そうなんですね。
今彼の言動ひとつひとつにイライラしちゃって...
彼も頑張ってくれてるんですけどね。- 6月3日
-
Mii
あたしも妊娠して旦那さんが親になる実感とかなくてすごく喧嘩したりいらいらしました(´・_・`)
きっと妊娠中わホルモンのバランスの影響もあるんですかね?- 6月3日
-
みーちゃん
多分それだと思います。
でもだとしたら一時的な感情じゃないですか。
一時的な感情で一生を決めていいのかわかんないし、難しいです。- 6月3日
-
Mii
そおですよね(´・_・`)
周りに相談できる人とかに話聞いてもらったりとかどうですか?
もう一緒に暮らしてるんです?- 6月3日
-
みーちゃん
母親にはちょくちょく聞いてもらってます。
でも母親に彼の愚痴を言いすぎてもよくないかなと思って友達に会って話したいんですが、体調がままならないのと薬の副作用で中々会えなくて...
なるべく1人で耐えようとしてます。
まだいっしょに住んでないです。- 6月3日
-
Mii
そおですね(´・_・`)
あたしわ旦那さんの愚痴ほぼ毎日言ってました!わら
1人で耐えたらしんどくなるしストレス溜まってお腹の赤ちゃんにもよくないですよ。
ここで話したりして無理しないようにしてくださいね(^^)- 6月3日
-
みーちゃん
私も今口を開けば愚痴しか言わない自信あります笑
そうですよね...ありがとうございます。
その言葉にほっとしました。- 6月3日
-
Mii
そんな時もありますよー!
あたしも子供産む前わけっこう旦那さんいらいらしてなんで最近そんなキレキャラなん?とか毎日言ってギクシャクしたりしてました( ´ ▽ ` )ノ
今わ実家にいるので程よい距離感で良い感じだけどまた一緒に暮らしたらギクシャクするかも(´・_・`)
でもなるようにしかならないし赤ちゃん産まれたら旦那さんより赤ちゃんのことが一番になってあんまり気にならないかもですよ( ^ω^ )
母親にわ旦那さんのこといらいらするだろうけどそんなん今だけだよ。子供が産まれたらそんなこと気にならなくなると言われ今まさにそれです!わら- 6月3日
-
みーちゃん
なるほど笑
私も産まれてもないくせに子供が可愛すぎて彼がどうでもよくなってった感じです。
それでうまいこと保てればよかったんですけど...- 6月3日
-
Mii
産まれたらもっとかわいいって思いますよー( ^ω^ )
たまにイライラしたりするけど(´・_・`)
そんなに上手くいってない感じなんです?- 6月3日
-
みーちゃん
そうでしょうね!楽しみです♡
うまくいってないっていうより一方的にわたしが拒否してる感じです。- 6月3日
-
Mii
そおなんですね(´・_・`)
拒否?
嫌なとこがあるとかですか?- 6月3日
-
みーちゃん
彼自身先のこと考えてるって口では言ってますが、なにを考えてるのかわかんないし、結婚を甘く見てる感じがあるし...
彼の家族も正直好きになれません。
妊娠前にいいことも悪いことも聞きすぎたのかもしれません。- 6月3日
-
Mii
そおなんですね。
旦那さんわ他人なので考えていることが分からないのも当然ですよ(^^)
あたしも旦那さんが考えていること分からないですけど考えが違う時わ相手の意見も聞いてみたりするのわどうですか?
あとストレートに何考えてるの?とか聞いちゃうとか!
あたしも旦那さんの両親苦手です(´・_・`)
勝手に家にきて泊まって帰ったりするしほんとになんなんだろうとおもいますが結婚したので仕方ないと割り切ろうとおもいますがなかなか難しいですね(´・_・`)
ってか向こうの両親を好きになる必要わないと思います!
ある程度上辺だけでいいとあたしわおもっています!- 6月3日
-
みーちゃん
すいません、返信のやり方間違えちゃって1番下に行っちゃいました
- 6月3日

ステーキ🐻
わたしは迷いました( .. )
4年間付き合って不安要素がある人だったので、本当に結婚していいのかずっと考えて、結果入籍しました💧
様々な方がいると思いますが、旦那となる彼がこの人と結婚したい!!と思って一生懸命プロポーズ💍して入籍とかの順番通り結婚した夫婦が羨ましいです(´-ω-`)
いま幸せか考えると、幸せではないです(´-ω-)
-
みーちゃん
私も今入籍するかで迷ってます。
付き合いが浅いとは言え中身が濃かったので妊娠がわかった当初は入籍する気でいたんですが、段々情緒不安定がひどくなってきたのか今では入籍したいと思いません。
でも子供の事を考えるとしたほうがいいのかなと...- 6月3日
-
ステーキ🐻
妊娠中で特にマイナスに考えてしまいがちですが、わたしは結婚しなければ今よりは気持ち的にも身体的にも楽に生活出来てたなと思います(-_-)
あの時の実母や子どものことを考えると、結婚しなきゃな…って思い入籍したことを後悔です。
不安要素があって、身体的に精神的に彼がみーちゃんさんにとって負担になるようならシングルの選択もありだと思います。- 6月3日
-
みーちゃん
結婚すれば子供が幸せになれるとも限らないことに気づいてからはシングルっていうのも1つの手だなと考えてます。
でも実際それはそれで不安要素満載なのでどうしたらいいとかほんとにわかんなくて...- 6月3日

こねぱん
だーいぶ迷いました( ̄▽ ̄)
子ども諦めた方が良いかなと思った時もありました(-ω-;)
(いま考えたら恐ろしい)
けど旦那が頑張ってくれてたのもあり、結婚しました!
旦那にイライラする事も多々ありますが、やはり産んでくれって言って頑張ってくれた旦那には感謝してますし、今は幸せです(b'3`*)
-
みーちゃん
旦那さんも頑張ってくれたんですね。
うちの彼も頑張ってはくれてるんですが、悪いところばっか目に付いちゃって...- 6月3日
-
こねぱん
私も妊娠中、超情緒不安定でしたよ( ̄▽ ̄)!
産後1年までは悪いところばかり目についてました笑
結婚してからもクソ野郎!って思いますが、離婚しようとは思った事はあんまりないです( ̄▽ ̄)!- 6月3日
-
みーちゃん
離婚しようって思わないことが尊敬します。
- 6月3日

m.
迷いなく入籍しました!
大好きな人との子供なので
授かった事に関してはとても幸せです
一年間同棲してても
やはり喧嘩も多いし
旦那の仕事が仕事なので
情緒不安定半端ないです
幸せかどーか分かりません
けど子供産まれてくるまでの
我慢だと思ってます(笑)
今一番の癒しは我が子の胎動です(笑)
-
みーちゃん
彼自身との結婚は言うほど迷いはないんですよね。
妥協はある程度できるかなと。
ただ相手の家族が関わってくるとどうしても受け入れれない部分があって迷っちゃいます- 6月3日

ママ
今のところ普通に暮らせてるので幸せです!
ただ、できちゃった婚子供が三才になるまでの離婚率高いみたいですから踏ん張りどころですよね。
私の周りはほとんど離婚してます(´・ω・`)
お互いが家庭を持つ責任感があればそれなりに暮らせるんですかね。
片方が頑張っても夫婦ってうまくいかないですから
妊娠中より産まれてからのほうが乗り越えないと行けないこと増えますから、できちゃった婚でも今の旦那じゃないと三人も子供欲しいと思えなかったと思います!
-
みーちゃん
結局は相性なんですかね。
なんかもう彼の悪いとこしか見れなかったり相手の家族のことを考えると関わっていけるかなと不安になります。- 6月3日
-
ママ
他人ですからねー
相性というより思いやりですかね。
お付き合い短いのですか?
私の友人達が離婚した男達はくそばっかりでしたよ。
私なら付き合うのも無理なレベルでした。
彼は赤ちゃん喜んでくれてますか?- 6月3日
-
みーちゃん
付き合って半年での妊娠でした。
今は9ヶ月たとうとしてます。
赤ちゃんのことはすごく喜んでくれてます。
私の体調や赤ちゃんのことも気にかけてくれます。
だから結婚したらしたで幸せにはなれると思うんですが、彼の家族との関係を考えるとどうも引っかかるものがありまして...- 6月3日

リサ
迷いはありませんでした!
順番はちょっと違うけど
すごく幸せです😊
二人の時間はもう少なくて寂しいけどw
-
みーちゃん
そう思えることが羨ましいです。
- 6月3日

happiness(*^^*)
私も少し迷いました、、、。
付き合って一年ぐらいで妊娠発覚で、ずっと、妊娠してるのも半信半疑で、まさか妊娠してるわけないよねー!
なんて思って病院行ったら
10週目に入ってて、ビックリでした。
自分の中でまだ早い。
って感情があったのと、旦那に不安要素が多少あったので、迷いましたが、父親はこの人だしって思い沢山話して、今では幸せです。
産後もホルモンのバランスの関係でイライラもまだ続いて些細なことで喧嘩もしますが、ちゃんも話を聞いてくれる旦那なので、今では良かったと思ってますよ。
-
みーちゃん
彼自身頑張ってくれてるし、子供のこともすごい気にかけてくれてわたしの体調も気遣ってくれるしいい人なんですけど、話せば話すほど先の不安しか出てこないんですよね。
これが一時的な感情ならいいんですけど...- 6月3日

s2
お互い結婚するつもりでのデキちゃったなので、授かり婚ですが
迷いませんでしたし、入籍してからラブラブが増して幸せです!😊
私もめっちゃくちゃ情緒不安定でしたよ〜!
妊娠初期なのにシバき合いの喧嘩したり。。。
なぜ迷ってるんですか?(´._.`)
-
みーちゃん
私もそのはずだったんですがホルモンのバランスのせいがそうじゃなくなっちゃいました...
彼の家族のことを考えたらですかね。
どうも私は馬が合わない気しかしなくて...
彼もなんだかんだ自分の家族が好きみたいで関わりを増やそうとするし、妊娠前に言われてたことと違ったりするとどっち?ってなります。- 6月3日
-
s2
なるほど。。
私なら、結婚したいと思えるまで入籍はしないです!
迷いながら入籍してもですし、子供のことを考えれば入籍した方がいいですが
私なら、迷ってるなら入籍しませんね😔
落ち着くまで待ってもらいます!- 6月3日
-
みーちゃん
ですよね。
子供が産まれるまでにはと思うから尚更切羽詰まるんですかね。
産まれてからになると手続きとか面倒かなと思って...
もうちょっと落ち着いてゆっくり考えます。- 6月3日

おうちゃんmama
迷いはないですね。
まだ入籍してませんがすることが決まってます。
-
みーちゃん
そうなんですね。羨ましいです。
- 6月3日
-
おうちゃんmama
元々付き合ったときから強く惹かれて共通点も多く、運命はあるのかもしれないと思うほどだったので迷いが生じませんでした。
でもそうじゃないならどうなんでしょうね- 6月3日
-
みーちゃん
私もそのはずだったんですが、なぜか妊娠してから彼を受け付けなくなっちゃって...
いい人なんですけど考えれば考えるほどだめなんです。- 6月3日
-
おうちゃんmama
ホルモンのせいもあるとおもいますけどね。
やな部分がみえたりしたら、やな部分がみつかっただけいいとこさがしたり、程よい距離たもったり初心に戻ったりしてみるのもよいかもですね。- 6月3日
-
みーちゃん
付き合った当初を思い出したりするんですけど、ふとしたときに蓄積されたものが出てきてだめなんですよね。
なにしてもだめかもしれないです笑- 6月3日
-
おうちゃんmama
愚痴ったらいいとおもいますよ。
あたしはおやに愚痴ってます笑- 6月3日
-
みーちゃん
私も母親によく愚痴ってます笑
でも母親に愚痴りすぎてもよくないかなと思ってなるべく控えてます。- 6月3日
-
おうちゃんmama
愚痴った方がいいですよ!
- 6月3日
-
みーちゃん
ですよね、遠慮なく愚痴るようにします。
そして、発散します!- 6月3日
-
おうちゃんmama
そのほうがいいと思います
- 6月3日

くるちゃん*
迷いはなかったです(^^)
最初からほぼ同棲状態だったのですが、ただ付き合って7ヵ月とかで妊娠したので、やはりその後いっぱい苦労しましたし、喧嘩もしました。今も進行形で苦労してますが、自信もって幸せだと言えます(^^)
-
みーちゃん
私も付き合って半年で妊娠発覚だったので今不安しかないです。
- 6月3日
-
くるちゃん*
最初から結婚するつもりだったんで、妊娠した時は、このタイミングで来てくれたんや(^^)って思いました!
みーちゃんさんは結婚考えてなくての妊娠だったんですか?- 6月3日
-
みーちゃん
結婚は考えてたんですが、これからお互いの親に会ったりもしなきゃねってとこだったのでわたしは相手の親に会ったことなかったんです。
順序がおかしすぎましたね。- 6月3日
-
くるちゃん*
わたしもそうでしたよ(^^)!!!
お互い親に会ったことなく妊娠発覚でした。
色々あって入籍も子どもが産まれた後になりました。
順序はおかしかったですが、そのタイミングで息子は来てくれたので、私達の家族はこんな形でも良かったんだなと思っています(●´ω`●)- 6月3日
-
みーちゃん
出産後に入籍して手続きがややこしいとかありました?
実はそこで悩んでたりもします。- 6月3日
-
くるちゃん*
うちは旦那が国籍が違うので参考になるかわからないんですが、そっちの書類などを集めるのが大変だったんで正直あまり覚えてないんです(´×ω×`)
でも市役所の方がしっかりやってくれたので何も困ることはなかったです!
ただ入籍前は子どもの名前が自分の旧姓になってしまうので、後の手続きは多くなります(∵`)
細かい事で言えば、産まれてから入籍までに子どもが病院にかかると診察券なども旧姓で登録されますよね?なので入籍後また受診すると保険証と名前が違うようになるので説明?が面倒です笑
出来るならお子さんが産まれる前に入籍された方が細々と面倒じゃないと思います(^^)- 6月3日
-
みーちゃん
大変でしたね!
やっぱ早いに越したことはないですよね...- 6月3日

退会ユーザー
結婚前提で同棲してたので、迷わず入籍しましたよ!幸せすぎます♪
-
みーちゃん
切実に羨ましいです。
- 6月3日

めろん
付き合って2ヵ月で
妊娠しました!
産むことに対しての迷いは一切なかったけど妊娠した時19歳だったので結婚に対しては不安もたくさんでした(´・ω・`)
妊娠5ヵ月に入った頃に
同棲しだしてなかなか籍は入れなかったけどやっとやっと6月9日に籍入れることが決まりました♡♡
-
みーちゃん
ハッピーエンドでよかったです!
わたしもそうなればいいな...- 6月3日

ぺろちぃ
すごく迷いました!笑
優しいんですが、頼りないし、どこか妊娠も他人事だったので>_<
仕事も派遣会社で貯金も無しで正直シングルの方が楽かもなんて思っちゃいました(^^;;
ただ、付き合いも浅く子供は出来た時から迷いなく産もうと思ってたので、戸籍に✖︎ついてもいいかなと思い半年悩んだ挙句籍入れました!
産後家事育児も積極的で、仕事も私の実家の近くで正社員の職を見つけてくれ私の親戚まで大切にしてくれる良き旦那さんでした>_<入籍した時より、今の方が何100倍も幸せです(^^)
-
みーちゃん
旦那さんいい風に変わられたんですね。
羨ましいです。
うちの彼もそんな風に変わってくれればいいんですが...- 6月3日
-
ぺろちぃ
人ってどう変わるか分からないですよね>_<
今の旦那は2ヶ月で子供出来て良いほうに変わってくれましたが、昔4年付き合って、プロポーズされて結婚式控えていた彼が居たんですが、マリッジブルーなのかどんどんDVが疑われる態度が出てきて式の一週間前に婚約破棄した人もいますし>_<その彼のお姉さんと義父さんとも性格が合わなかったので大金払う羽目になりましたが破棄して良かったなと思います>_<- 6月3日
-
みーちゃん
そんなことがあったんですね。
私も若気の至りで結婚して、その彼がDVみたいになったり、お金にうるさくなったり人が変わるところは見てきました。
だから尚更ビビってるってのもあるかもしれません。- 6月3日

ちゃま
迷わなかったですよ(*^^*)
-
みーちゃん
羨ましいです。
- 6月3日
-
ちゃま
旦那は、私とすんなり結婚出来る状況じゃなかったですが、結婚する為に転職と住まいを私の田舎がある方に変わってきたので(*^^*)迷う必要が無かったですよ。
- 6月3日
-
みーちゃん
そこまでされれば迷わないですよね。
私の彼は今の場所から動く気ないくせに私が行きやすい環境にはならないです。- 6月3日

y
迷いはまったくなかったです!入籍、妊娠はあと1年後かなと考えていたので少し吃驚しましたが嬉しかったです!旦那とは喧嘩もしますが仲良しです(*´ー`*)
-
みーちゃん
喧嘩後もうまく仲良くできればいいんですけどね、わたしが引きずってしまうもんで笑
- 6月3日
-
y
私達は仲直りしたら、はい!仲直り!って言って喧嘩の話題は一切出しません(*^^*)
- 6月3日
-
みーちゃん
結構あっさりしてるんですね!
- 6月3日
-
y
逆にネチネチしてても後味悪いし、仲直りってなったんならそんなに引きずる必要もないかな〜と思います!
- 6月3日
-
みーちゃん
確かに...
わたしもそんな風にならなきゃ。- 6月3日

りん
結婚を前提にお付き合いしていたので、赤ちゃんができたことで良いきっかけになりました☺️💕ふたりでずっと早く子供欲しいね〜って言ってたので本望です(^_^)
-
みーちゃん
そうなんですね、羨ましいです。
- 6月3日

退会ユーザー
結婚まようというか子供は必ずうむことだけ考えてたので、もし妊娠告げて相手が結婚嫌がったらお金だけもらおーとわりきれてました(笑)
結果結婚して幸せデスが!
-
みーちゃん
私の場合私が一方的に拒否してるからよくないんですよね。
- 6月3日

さんちゃん
私迷いまくりましたー!
まだ籍入れてないんですけど
子供が出来た時を思い出すと
想い合って授かった子供だし
子供のためにパパはいてほしいなとおもって
バツがついてもいいから
やれるだけのことをやろうと思って
入籍を決めました笑
これからの彼に期待です(T ^ T)

退会ユーザー
うちは、4年間の交際でデキ婚でした。
迷いありましたよ。
なぜかというと、ちょうど別れようかなと考えていたところだったからです。
当時、この人と結婚するんじゃないかとビビッと来た人がいて、この人と付き合ってみた方がいいのかなと真剣に悩んでいました。
……そんな時の発覚(笑)
正直なところ中絶が怖いと言うのもありましたし……自分自身子供を殺すと同じことをすることにも怖かったので産もう!と思いました。それでも、旦那のことは好きではあったので、結婚しました。
今は幸せではありません。 やはり運命の人かなと思った人と結婚すればよかったです。
旦那と結婚後、旦那はギャンブルや、勝手に通帳のお金を引き出したり、子育てよりもゲームやアニメだったり、子供のお金に手をつけたり、勝手にケータイのギガ数を上げたり……自分が一番かわいい!って感じで、父親として、ありえないなという感じですね。
ですが、旦那はとても人懐っこい顔で、犬みたいな感じの人で……さっさと突き放せない自分にも嫌気ですね(;´Д`)苦笑
私は、あの時に戻れるなら、、、旦那とは結婚しません。
別の人と別の道を歩みたいです。
-
退会ユーザー
可愛くって甘えん坊の旦那とずっと交際してきて……まさかここまでのクズだとは……、、、旦那の親もかなり会うとクズっぷりでしたよ(笑) 親も親なら子も子です……ぁぁ、ほんと毎日後悔です(笑)
幸せな人羨ましいですよね(笑)ほんと(笑)- 6月3日

みーちゃん
他人だし合わないのは当たり前なのはわかってるんですが、若気の至りで10代の頃入籍したことがあって、そのときみたいになりたくないので譲れない部分が多いんですよね。
求めすぎてしまってるのかもしれないです。
なに考えてるか聞いても俺は頑張ってる、どうしてほしい?って聞き返されるばっかで...
私も相手の親と仲良くなるつもりはなくて、最低限の付き合いと思ってるんですが、彼がそのうちみんなで旅行に行こうねとか言うんです、それも温泉。考えただけで憂鬱です。

ボブ
付き合って8カ月で でき婚しました(*^^*)
迷いは全くなく、
結婚してもうすぐ7年ですが今も仲良しです♡
もうすぐ4人目も生まれます(。-_-。)

うおさん
私は、付き合って4ヶ月で妊娠して
結婚にいたりました。
付き合い始める前に
結婚を前提での話をしていたので
特に迷いは無く入籍しました!
妊娠中、情緒不安定になる時も多々あり
プラス悪阻もあったのでイライラが
たえなかったですよーw
旦那にも時々ありましたが
同居してる実祖母にイライラMAXでした。
余計な御世話ばっかりで…(ー ー;)
妊娠発覚の際、実祖母に
堕ろせと言われたので拒否反応が出て
現在進行中ですw
旦那とは仲良くやっていますよ♥
子どももかわいいです(^^)

ちゅん
結婚したいね〜〜って言ってたので迷わなかったです♡即結婚式の予定立てました!
もうすぐ1年ですが今のところ結構幸せです!

krck0218
迷いは一切なかったです。
後悔も全然ありません!
幸せです!
これが自分が選んだ道なので😌
今は双子の赤ちゃんと大好きな旦那さんと
幸せな毎日です!

やぁん
付き合って3ヶ月、別れて1ヶ月後に妊娠発覚し、やり直そう。と言われましたが...出産2ヶ月前まで悩みました。
結果結婚しました。
先日1年がたちましたが、私から4回程離婚話しています。正直結婚後悔しています

⭐️未來ママ⭐️
私は最後まで迷いました(><)
結局、籍を入れたのは妊娠8ヵ月後半だったと思います。
シングルでいこうかずっと迷いましたが、義両親がしつこく言ってきてたので、結果入れた感じです。
結果、やっぱ私は後悔しかないですね(><)
やっぱりケンカは絶えないし。
みーちゃんさんの周りの方が結婚に賛成ならいいと思いますが、反対する方がいるならやめた方がいいかなと思います。

あーちゃんまま
全然迷いませんでした\( ¨̮ )/
でももっと2人でいろいろな所に出かけたかったな~って思いもあります( .. )
でも娘が日に日に成長して笑った顔など見るとすごい幸せです(*˙˘˙*)!

退会ユーザー
付き合って7ヶ月記念日に入籍しました。妊娠がわかったのはその1ヶ月半ほど前です。
付き合い始めから結婚を前提としたお付き合いだったので迷いは全くなかったです。
妊娠してから特に大事にしてくれるようになったし、とっても幸せです( *`ω´)

ゆーまま
初めまして(^-^)
私もでき婚で、結婚して4年目になります。
付き合って2ヶ月ほどで出来ましたが
今もとても仲良く暮らしてます(^^)
今は二人目計画中です(笑)

雄太ママ
あたしは迷いました!赤ちゃんを産むかも迷いました!
ただ、もし赤ちゃんを諦めたら今までのようには一緒に居られないと言われ、別れる理由もないし、10年経って、また巡り会えたので、絶対別れたくなくて産むことと結婚することを決めました!
本当は進学するつもりだったんですが…(^_^;)
でも今とても幸せです♡
旦那との付き合いは出会ってから20年です(*^^*)
10年ぶりに再会しても全く違和感ないくらいお互いをよく知ってます(^ー^)

退会ユーザー
妊娠分かる前にプロポーズされてたので迷いませんでした!
今、3人家族になって幸せです。2人の時も幸せでした!

退会ユーザー
付き合って二ヶ月で妊娠がわかって
半年で結婚しました!!
ダメな関係から始まったし、
正直迷いました。
でも旦那が私の親に会ったときに
最初から結婚するつもりで
付き合ってました。と言ってくれたので
この人と結婚しても大丈夫かな?と
思って結婚しました♡
今は幸せです♡♡

K-keiko
仕事の面、生活面で多少迷いましたが、その事を言ったら何かあった場合に他人だと何も出来ないから嫌だと言われ、その言葉を聞いて迷いがすっ飛びました。
今は夜泣きだなんだで大変ですが、すごく幸せです

ともちひろ
旦那が当時借金があって迷ってましたが、結婚しました
お金は節約してなんとか乗り越えました
今は子どもがいない生活はあり得ないと言ってます(笑)

mao★
私はかなり悩みました(^_^;)笑
4年付き合ってたんですが本当にいいのかずっと考えてしまって(>_<)
子供の為にも結婚して頑張ろうと思いましたが今では結婚したことを後悔しています、、

angelily
幸せです♡
しかも相手は18歳上でバツイチです...
ですが、迷ったところでお腹の子を堕したくありませんし、彼が大好きなので迷いませんでした。色々と心の準備が追いつかもないこともありましたが、それも良い思い出です。
妊娠発覚してから、すぐ悪阻で入院、退院してすぐ入籍、からのその年内に結婚式(妊娠7ヶ月)でした。当時はとてつもなく慌ただしく、大変でした...
もうすぐ3ヶ月の息子と3人で住んでいます。もちろん実両親はかなり反対しましたが、絶対堕したくないと言い張りました。今では両家とも仲良しで、実両親は孫にメロメロです!結婚して良かったです♡

退会ユーザー
もともと結婚前提のお付き合いしてたので
妊娠分かって産むことも
入籍する事も迷いはありませんでした★
そして、今は幸せですよ₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

まむー
私は、プロポーズされてからすぐ子供ができてしまって。。まぁ、ほぼでき婚ですかね(笑)私達は、すごく仲良くしてるんですけど相手の親と私の親の考え方や価値観がすごく違って結婚式とか親の顔合わせとか大変でしたよ💦結婚したらしたで、妊娠中だからか小さいことすべてに腹立ちましたよ。でも、今思えば妊娠中で体調の変化に気持ちが付いて行けてなかったのとしんどかったんだなって思います。子供産んだ今でも腹立つこともありますけど、妊娠中よりだいぶマシです(笑)今は、大変な時期なので旦那に妊娠のせいにしてストレスや怒りや色々ぶつけて良いと思いますよ✨

loamrve
付き合ってる時から何度も別れようと考えたりしていて同棲始まりさらに別れたい気持ちが強くなっていた時の妊娠発覚で正直ギリギリまで一人で泣きながら迷いました。
入籍しましたが本当になんでこんな人と結婚したんだろうっておもうこと何度もありましたし、離婚で何度ももめました。
勝手な人で本当に今でも大変です。

はぁちゃん
迷いました!!
妊娠分かった時は、仕事していて、22才になったばかりで社会に出て一年ちょっとで専門学校も卒業させてもらってたので、まず親に申し訳なかったです(;_;)でも、相手の事が好きすぎて嬉しい反面、周りはまだ結婚してなかったので不安でした。それでも入籍しましたが、付き合って3ヶ月で妊娠だったので相手の優柔不断な所とかが見えてきて、結婚式挙げる前は別れたい!逃げたい!って本気で思ってましたf(^_^;
あれから月日は流れて今も一緒にいます(^^;六年経ち、3ヶ月程前に三人目出産しました(*^^*)色々ありますが、幸せなんじゃないかなって思いますf(^_^;

みーんなみ
迷いました!
めっちゃ迷いました🍀
今も頼りない所が多い旦那ですけど
子供と3人幸せです!

退会ユーザー
私も妊娠して結婚する予定でした。
結局は妊娠してから相手の本性?が見えて別れました。
今も未婚シングルとして子供と2人頑張ってます!

たむゆき
私は交際半年で子供ができました!
でも今幸せですよ!2人目も3月に生まれました(*^^*)
結婚する前は本当にいいのかと不安になりましたけど
今は子供が間に入るので喧嘩も少ないです(^^)

たろちゃん♪♪
入籍と言うより産むことに対して迷いました。
まだお互い19歳。
お互い両親も居ません。
同棲はしてました。妊娠当初私は最初から産む事は頭に無く「下ろそう」「今産んでもきっと育てられないし子供が可哀想」と思いました。
でも、旦那は違いました。どんだけ喧嘩しても「産んで欲しい。産んでください」と毎日何度も何度も私に頭を下げ続けました。
そんな事が続いて3ヶ月…。
もうそろそろ中絶を決めないといけない時期に入り急に、思い切ってこの人に自分の人生懸けてみよう。と思いました。😁😁
そんなこんなで入籍には何の抵抗もなくスムーズに行きました😆
とても大好きで結婚した訳じゃありません。
大好き、と言うより
すごく人間としてきちんとした人で
両親を亡くしてる経験からか、命に対して、家族に対しての気持ちが20歳とは思えないくらいしっかりしています。
自分の信念を持った方だと一緒に居て尊敬してます。
確かに育児に対してだったり
家事のことや私に対する扱いにイライラしてしまう時もあります。
本気で喧嘩してお互い家から出ていったりしたりします。
お互いまだ20歳ですから幼稚です。(笑)
幸せかどうか聞かれたら、良く分かりませんが
この人と結婚して家族になれて今は後悔してません。
この人と笑ってる時間があって、この人が子供と遊んでる姿を見る毎日がとても楽しいなと思います😊

mako0829
付き合っていた期間も5年以上ありましたし、妊娠が分かる前にもともと2年後くらいに結婚しようと話し合っていたので迷いはありませんでした!
今幸せですよ!

ちゃあ〜
五年くるい付き合っていたので迷いはなかったです!
が、出産して1ヶ月たってから一緒に住み始めたので育児プラス旦那さんのお世話…大変です(^_^;)
同棲しておけば良かったといろいろ後悔はありますが、まぁ幸せかなとは思います。

みかん
15歳同士で付き合って
18歳ででき婚しました(^^)
迷いはなかったですよ!
二人暮らしもうしてたし
彼も職人職してましたし🎶
今年結婚7年目ですが
結婚して後悔したことないです🎶

きこ
迷わなかったのご意見が多くて素晴らしいなと思いました!
私は迷いました。
迷いしかなかったし、迷いながら結婚して離婚しました(;・∀・)
子どもを産むには結婚するしか選択肢がなかったです。
おろすという発想もなく、産むには結婚しなくては…と思っていました。
実親からは早急に家から出ていくように言われたので。(デキ婚なんてハレンチ!みたいな。(;・∀・)笑)
付き合って4ヶ月ほどで妊娠するという。
付き合って半年頃には籍入れていました。
まあー…ストレスでストレスで。
離婚する頃には胃潰瘍で精神状態も悪く、おかしかったです。明らかに。
迷ってもいいと思います。
ただ、どんなに話を積んでも迷いが残ったら結婚はオススメしません。
みーちゃんさん1人が我慢したり頑張ったところで、結婚生活が上手くいくほど簡単ではないです。

あずき(๑́ᄇ`๑)
私もデキ婚でつい最近出産しました( ¨̮ )
私はすごく悩みました!妊娠がわかってから籍を入れるまで半年以上かかりましたし、その間にお互いの両親もモメて私と彼も喧嘩ばかりの毎日でぐちゃぐちゃになりました。
なので相手の両親大嫌いです!
子供にも触られたくないです!笑
産まれる前から思っていて産んだら私どうなっちゃうんだろう?と思っていましたが、何もかもが子供優先で旦那のことも旦那の両親の事も少しだけ気にならなくはなりました!
子供を産むと女は強くなるって意味がよくわかります(^O^)
彼と結婚した事はもう後悔していますが
もう少しだけ子供のために頑張ろうとは思えます!全部子供ベースでの考えでです!
悩むだけ悩んで出した答えならどちらの結果になっても頑張れると思います!
頑張ってください(^-^)

ぶるぞん
元々結婚する気でしたし、相手に不満はなかったので迷いませんでした!
ただ、でき婚なんかで大丈夫なのかなって不安になったこともあります。相手は、子どもが出来たから結婚したんじゃないかとか‥
結婚までのもろもろの準備(両親挨拶、会社報告、結婚式、手続等)をハイスピードでやらなきゃいけなかったので、焦りでぶつかったりもありましたけど、後悔は全くしてません!幸い、両家両親、親族とも喜んでくれましたし✨
幸せですよ❤ฺ

🎀ミルクレープ🎀
赤ちゃんを産むことに対しては迷いませんでしたが‥‥!
結婚するか、シングルになるかは、迷いました(꒪⌓꒪)笑
理由は、スピード婚だったからです💦
まだお互い、付き合いたてですから‥
猫かぶってたり笑
言いたい事、言い合えてなかったり´◡`
でも、根っからのいい人でした笑
まぁ、優しさだけが取り柄の旦那です!笑
結婚して良かったと、思ってます(ノ∀\*)
悪阻のときも、支えてくれましたし‥
今だって、付き合ったときと何も変わりません♪
変わったのは、オナラを目の前でするようになったことくらいかな?笑

©️aki
妊娠して結婚するまでは何の迷いもなかったですが、結婚してから色々な面が見えてきてそれはもう大変でした(笑)
毎日不安でイライラするし、何を言っても聞かない。もぅむちゃくちゃでした。
でも、その都度その都度話をして一応解決してを繰り返してましたね。
確かに離婚も考えました。でも今は離婚しなくて良かったと思います。赤ちゃんが産まれてから旦那はものすごく変わりました。
今はやっぱり不安な時もありますが、私自身育児に手一杯なこともあり、あまり深く考えないようになりました。😑
独身の時に夢みてた旦那像ではないですが、家族像は近いかな?(笑)
やはり子は宝です。

Rche
未だに入籍してないです( ̄▽ ̄)笑
仲が悪い訳ではないです( ´∀`))´ω`)

カール美貴
私の場合は、同棲してたので結婚に迷いはありませんでした。
お互いにいずれ結婚しようと思っていたので。
旦那が優しくて気が利く性格なので、色々家事、子育ても協力してくれます。
今は結婚して良かったなぁと思ってます(^o^)

さりな(^^)
入籍する事に迷いは
ありましたよ(^^)
2回目なので(°_°)
好きは好きでしたけど
本当にこの人で
いいのかな?とか(^^)
でも、今幸せです(*^^*)❤️

S-N
迷わなかったというと嘘になります…
うちは、産む、産まないで結構揉めました…
私は、産む!という選択しかなく結婚はできなくてもいいと思ってました。
旦那は、今のお金の状況
付き合って3ヶ月での妊娠で
産まないで、そのまま付き合ってほしいと言われました。
産まないなら別れると決めていたのでかなり
揉めたけど一緒に病院行って渋々
産むこと、結婚することを了承してくれました。
でも、産むと決めたら旦那は凄く優しくなりました。
病院に毎回ついてきてくれてエコー見たりして親になる実感が湧いたみたいです…
今は、凄く幸せです。後悔してないです。
可愛い子供に出会えたので♡
でも、時々ケンカしたりすると
揉めたこと思い出したりはしますが
忘れてはいけない事だと思ってるので…
子供嫌いな旦那は、自分の子供は別格といいながら毎日ずっと抱っこしてます。
迷いなく結婚した方が多くて凄く羨ましいですが
私は、迷ったし凄く悩んだけど
その結果なので
自分で決めた!って思って頑張れます!
長々とすみません。

ぽ
迷いはありませんでした!
嬉しくて嬉しくて2人で舞いあがってました(*゚O゚*)わら
今もとっても幸せです♡

りこ
知り合って付き合って2ヶ月でできました。
束縛が激しくモラハラで別れたいと思ってました。私の家の事情もあって迷いましたが、結婚したら変わるかもと入籍して旦那の実家で暮らしています。
義母さん達もとても良い人で歓迎してくれて仲良くしてます。こんなステキな家族に育てられた旦那となら大丈夫だと思ってます。一緒に住んだら旦那も変わって来て今はとても幸せです。

2人のお母さん
付き合ってる時から3年目の
記念日に入籍しようと
言ってました(*´д`*)最初から
同棲してたので迷いは
ありませんでした。
籍より同棲を始めた時の方が
最初緊張というか焦りというか
そんなかんぢはありました!

girls baby👧ママ
迷いませんでした!
幸せですよ!
でもまだまだ旦那と二人でいっぱい思いで作ったら良かったなとおもいました!
子供が生まれたら
どこもでていけないし
旅行わまだまだもってのほかだし
もっと思い出作りしとけばよかったです!
みーちゃん
仲良し夫婦なんですね。
羨ましいです(´・ω・`)
妊娠中情緒不安定になって嫌になることもないですか?
miy☺︎
もともと同棲してたのと、わたし自身結婚願望強かったので嫌になることはないです!
不安にはよく襲われますが(´・ω・`)
みーちゃん
なるほど...
気持ちの準備は出来てたんですね。
不安とはどういった不安ですか?