※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amiy
子育て・グッズ

2歳の娘が指さしをまだできず、言葉も減少。発達遅めと言われ、様子を見ることに。運動能力は早く、体格も大きめ。マイペースでゆっくり成長中。

5月で2歳になる娘の事です。
長文になりますがお願いします😭
2歳で指さし未だに出来ないっていうのはやはり遅いですか😭?
実は娘の幼児自慰行為について悩んでいまして、
それの事で保健センターの個別相談に昨日行きました。
その際発達チェック?で、
・お絵描き(〇を描く、ぐるぐるを描く)
・型はめ
・積み木
・タオルに小さい犬のフィギアを隠して探させる
・縦型?の型はめ
・↑の犬をコップに隠してどっちに入ってるか当てる
・指さし(ワンワンどれ?等)
をしました。
上記上から4つ目までは出来ましたが、
下3つは全く出来ず、言葉も最近
「きて、出来た、開けて」
を話すようになっていましたが言わなくなっていました。
ママさえもほとんど言いません。
言ってもばば(祖母)と混ざってバマ みたいな感じになります。
バイバイはバイと言います。

名前を呼ぶとはーい!と返事ができます。
おやつ食べる?ご飯食べる?も同様にはーい!と返事ができます。
2階に行く?と聞くと2階に行こうとします。

ちょっと発達遅めかなっと言われました。
要求を聞いてくれる人っていうのはわかるみたいですが、人と共有するっていう、人との関わり方っていうのがまだイマイチまだわからんのかなぁ~と。

口の動きも幼いみたいで、1歳の誕生日に卒乳しましたが、まだ飲んでますか?ちょっとまだ口の動きが吸ったりする動きがあるねって言われました。

まだマイペースなだけかもだから、経過観察しながらまた半年後に来てもらおかなっというお話になっています。

夫婦的にはマイペースなんだろうとは思っているんですが、指さし、大好きなワンワンも未だにワンワンと言わない、ママもあまり言わないというのがわたし的に引っかかってしまって不安になっています。

小さい頃から寝返りも出来たと思ったら一瞬しなくなったりした事もあったので、出来ると思ったらやらないタイプなのかな(笑)とも思ったりもするんですが、、(笑)

絵本は内容にあまり興味がなく、めくるのは好きです。「だるまさんと」のん~ぱっ!の部分はお気に入りみたいで口でん~!ぱ~。って言ったりはします。

ちなみに運動系の発達は今までは早いほうだと思います。
寝返り2ヶ月半、歩いたのは8ヶ月頃、1歳頃には走っていました。
体格も背が高めで足も2歳前にしては大きく靴は15cm履いています。

からだダンダンやピカピカブーなどの体操もしたり、身体を動かすのは大好きで、可愛いと言うと可愛いポーズをしてくれたり、リップを塗るフリをしたり、チューしてくれたり、おませな部分もあります(笑)
目はしっかり合います。

ちょっとマイペースで、ゆっくりめなだけですよね😭?
長文、わかりづらい文章ですみません😭💦

コメント

Nana(6Kids Mama)

初めまして!
うちも5月で2歳になる娘がいます♡
ほんっっと娘のこと言われてるようでびっくりしました!笑

うちの子はまだ〇を書くこともしません😅
指さしもまだです😅
そしてまだ話しません😅
言ってることはわかってるみたいですが
全然話しませんよ、、笑

発達が遅いとは思いません!
ただ、マイペースなだけです♡
自分のタイミングがあるのかな?と思ってます😊

うちも上に兄弟もいるのになんの影響も受けてくれないマイペースな子です。笑
大丈夫ですよ~♡
知ってる周りの子がたまたま早いだけかもしれないし!って気にしないでおきましょう❤

  • amiy

    amiy


    同じ月齢の娘さん!
    境遇も似ているみたいで心強いです😭✨


    そうですよね♡
    きっと自分の話したい、やりたいタイミングがあるんですよね♡
    大丈夫と言って頂いて安心しました😭❤

    2歳児対象の療育教室の紹介をして頂いたので遅いんだとちょっと焦ってしまいました😭✨

    ありがとうございます🙇✨

    • 4月10日
オムハンバーグ

普通なように思いますよ😳💖
子供の成長って一週間だけでもすごく違うので、だんだんと出来るようになりそうですけどね😌
運動面で得意なようですし、いいところを見てあげてもいいんじゃないかなーと思いました😄
我が子のこととなると悩みすぎちゃいますよね😅💦

  • amiy

    amiy


    そう言って頂いて安心しました😭❤
    そうですよね!
    もっと娘の出来るところ、いいところしっかり見て伸ばしてあげることも大事ですよね😭❤
    ほんと、娘のことになると夫婦して気になっちゃって🤔💦

    ありがとうございます🙇✨

    • 4月10日
🙏🙏🙏

お子さんの事しっかり把握出来ていて凄いですね💜💜
3人居るからか、下の子の事細かくそこまで言える自信ないです😅ただただ尊敬💜

うちの次男も運動面では抜群で何事も早かったですが、一歳半健診で、ワンワン、ブーブーの指さし出来ず、積み木を積み上げる事もしなかったです。言葉もなかなか出ませんでした。言える言葉を5つ以上かかなくてはいけなかったですが5つギリギリでした。

そんな次男今日で3歳になりました。
しっかり喋るし、喧嘩の仲裁なんかもしてくれるし、パズルも積み木も大得意で自分で遊び方を考えるので保育園では 遊び名人 と言われてます🤩 今は心配無いかなと思います🥰

  • amiy

    amiy

    尊敬だなんてありがとうございます😭✨
    まだまだママとして毎日反省ばかりです😭💦
    3人のお子さんの子育てなんて3人姉妹の私にしたらもうすごいとしか言えないです😭❤

    同じような状況だった次男くんもすごい今では成長されてるんですね😭❤

    安心出来ました😭❤
    ありがとうございます🙇✨

    • 4月10日
にゃー

かなり前の投稿に質問してしまいすみません。
まだ見てられますか?
うちの子もなかなか発語がなく心配しているのですが、その後お子様の成長はどうでしょうか?
失礼な質問申し訳ございません。気分を害されましたらすみません。

  • amiy

    amiy

    気にして頂きありがとうございます🥺‼

    ウチの子はその後3歳で軽度の自閉症スペクトラム、軽度の知的障害があると診断されました。。
    知的障害の部分はだいぶ伸びてきてグレー、自閉症も療育でだいぶ落ち着いてきています😊
    言葉はだいぶでて達者になりました😊❤
    ちょっと聞き取れない時もただありますが😂

    娘さん心配ですね。
    発語がなくて大丈夫かと思うお気持ちよくわかります。。
    発語以外に気になる行動などがあれば市の保健センターの相談などで相談もいいと思います‼
    私はそれで早期発見が出来ました🥹

    • 10月27日
  • にゃー

    にゃー

    お返事ありがとうございます。
    そうなのですね。
    やはり療育でかなり伸びるのですね!早期発見って大事ですね!
    うちの子は1歳7ヶ月ですが、自らの発語がまだかな?って感じなのです。今、ママって言った?とか思う時はまたるのですが。
    意思疎通は通るのですが、なかなか言葉として出てきません。
    他に気になる点があるかないか考えて相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 10月27日
  • にゃー

    にゃー

    何度もすみません。
    ちなみに、言葉以外に気になった点というのは、どのようなことでしょうか?
    朝の忙しい時に、申し訳ございません。
    またお時間ある時に教えていただければ幸いです。

    • 10月27日
  • amiy

    amiy

    大丈夫ですよ😊

    私は発達面とは別に幼児自慰行為がすごく気になってしまい、1歳半ぐらいに保健センターに相談したのがきっかけでした。
    その時の発達検査で1歳ぐらい遅いと言われました🤔

    その頃の発達面で言えば、
    ・逆さバイバイが一時期あったり(数ヶ月で普通のバイバイになりました)
    ・とにかく落ち着きがなく、座ってられないし動き回る。
    ・手を握りしめないとすぐ振り払ってどこかに走っていく。
    ・指さしできない
    ・型はめできない
    ・線が真っ直ぐかけない
    ですかね🤔

    その後は
    ・場所別に本人なりに目印があってその目印を通らないと怒る。通っても本人が見てないと怒る。
    ・癇癪を起こすと周りの物をとにかく投げる。
    ・お友達と会っても気になるけどいけない(これは年齢的なことかもですが🤔)
    ・大人には人見知りしない

    等も出てきました。

    • 10月27日
  • にゃー

    にゃー

    またまた詳しくありがとうございます。
    幼児自慰行為が気になってたのですね!それがきっかけで、色々わかったのですね!
    やはり相談するって大事ですね!もし何かあったとしても、そこからケアすれば伸びると聞きますし。
    特性は似てるようで違うところもありますが、もしこの先何かあったとしても、個性だと思ってケアしていければと希望になりました。ありがとうございます。
    とりあえず、2歳まで発語を待ってみます。それで相談してみることにします。
    朝の忙しい時に、丁寧にご対応いただき、ありがとうございます。

    • 10月27日
  • amiy

    amiy

    そうなんです😊
    まさかあの相談でここまでなるとは思っていませんでした。
    でも結果として娘の成長の助けになっていると思います😊
    療育の先生も3歳ぐらいまでに気づいて支援を始めるとやはり伸びやすいしある程度整いやすいとおっしゃっていました😊

    そうですね‼
    2歳で急にお話したくさんする子もいますから、ウチのはたまたまこうなりましたが、焦らず相談が必要であればしてみてください😊🌼

    • 10月27日
  • にゃー

    にゃー

    3歳までに気づいて支援をはじめるとやはり違うのですね!
    家だとどうしたら娘の成長を施すことができるのかわからないので、療育良いなと思います。
    色々ありがとうございます。

    • 10月27日