※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おRee🍶♡
ココロ・悩み

猫2匹飼っていて掃除が大変でストレスを感じています。赤ちゃんもいて寝不足なのに、掃除が追加されて悪化したように感じます。同じ方いますか?

猫2匹飼ってるんですが
毎日掃除しないと気がすまなくて
心が休まりません💧
1ヶ月になる赤ちゃんも居て
寝不足なのに掃除掃除となると
最近ストレスで、、
しなきゃいいって思うかもしれないんですが
しないとまたストレスに感じてしまって。
元々潔癖症、神経質な性格ではあるんですが
悪化したように思います。
同じ方居ますか?

コメント

deleted user

猫1匹飼ってますが、ほぼ毎日掃除していましたよ🤗

  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    やっぱり毎日掃除になりますよね〜😂

    • 4月12日
deleted user

私も結婚前から猫1匹飼っててもともと潔癖とかではなかったんですけど産後猫の毛1本も許せないくらい神経質になりました😭
娘の布団に猫の毛発見するとずっーとコロコロしてたり1日2回掃除機かけたり💦
でも、娘が動き出したくらいから徐々に気にならなくなりましたよ☺️

  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    神経質なりますよねー😱私は完全に悪化しました💧私も毛が気になって仕方ないです🤮

    • 4月12日
deleted user

掃除ではないですが似たような感じで消費期限をやたら気にします(泣)当たり前ですが…買ったばかりでもいつまでだろうっていつも見ちゃいます

  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    消費期限もわからなくないです!私も気にしちゃいます😅神経質だとしんどいですよね💦

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    神経質なりすぎて嫌になります( ; ; )

    • 4月12日
ママリ

同じく産後 更に神経質になりました🙋‍♀️
ネコ2匹とイヌ1匹飼ってます!

うちは子供産まれる前から朝晩掃除してたのでそこまでストレスでは無かったのですが…

でも、産まれてすぐは体がきつかったのでさすがに旦那に掃除させて、自分でも毛とか見つけたらコロコロひたすらしてました😂

産後は大変ですよね!神経質なのも治せないので自分が納得いくまで掃除しまくってます😂

  • おRee🍶♡

    おRee🍶♡

    もう常にコロコロですよね😂💦もう性格なんで仕方ないですかね🤦‍♀️

    • 4月12日
はじめてのママリ

義実家に同居で猫1匹飼ってます
生後1ヶ月半くらいまでは実家に里帰りしてましたが、戻ってからは同じ気持ちでした😭
その頃は主に猫がいる茶の間には息子を連れていきたくありませんでした
私たちの部屋は猫の立ち入り禁止にしてます
ハイハイするようになると茶の間で遊ばせざるおえなくなり、毛のついた手を舐めると思うとゾッとしてました😱
猫と遊ばせるのも本当は嫌でした(猫は好きなんですが)
義父の前ではやりにくかったので、部屋に帰ったら速攻でコロコロと手足をおしりふきで拭いてました
今は気持ちも少し落ち着いたので普通に猫と遊ばせてますが、部屋に帰ってからのコロコロと手足拭くのはやってますね😅
今は掃除しても落ちている猫砂をどうしようかと思ってます😂
とりあえず息子を行かせないようにはしてますが、行動範囲が広がっているのでそろそろ限界です😱

じょるの

うちも猫1匹犬1匹いるので、抜け毛やら凄くて毎日三回くらい掃除してますよ💦さらに子供のがめちゃくちゃ汚すので…
毎日何回も掃除苦痛でしたが日課になりすぐ汚れちゃいますが、綺麗になるのが楽しく思えます😅
掃除機してコロコロしてクイックルワイパーしてさらに床を雑巾で拭いたりしてます😄
やらない日もあったんですが掃除したくてたまらなくなってしまいます💦