![ゆかまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
好きなのに自分の身勝手な理由で離婚します。指輪を買ってもらえない、…
好きなのに自分の身勝手な理由で離婚します。
指輪を買ってもらえない、ウェディングドレス着れない、マイホーム手に入らない。だからといって自分でお金を出してまでやりたくはない。要するに旦那にはお金がありません。給料が低い高いではなく手元に余ったお金は全部自分に使ってしまうんです。私が管理してた時期もありましたが一気に全額使われ貯金する気もなくなりなんとなく生活しています。好きなのに離婚するのも勿体ないですが生活成り立たないしお金の価値観も違うし思ってる目標も違う。このまま傷つきたくないからもう終わりにしたいけどやっぱり悲しい。
- ゆかまろ(5歳8ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
旦那さんの給料だけで生活も贅沢もできる人はそんなに多くないと思いますが。
離婚しても親子で生活するに困らない収入あって贅沢できるならいいですが、できないならかえってストレスになりませんか?
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
それは結婚してからそうなったんですか?
-
ゆかまろ
結婚前からお金遣いは荒かったですが好きだからと結婚しました。失敗ですね。
- 4月10日
-
ゆき
失敗では無いと思います。これも経験です。
ただプロフィール?見ましたがまだ20歳と若いのでマイホームも焦る必要はないのかなとも思います。
子供小さいと床とか壁とかボロボロになりますし😂
離婚を決めてるならそれでいいと思いますが、他で言えば指輪も高価なものでなくてもちょっとしたやつとか!うちは旦那がモノを買ってプレゼントってタイプではないので結婚指輪も安いやつで済ませました😂
ウェディングドレスは着られたらいいんですか?それとも結婚式ですか?
着るだけでいいなら、写真だけ撮る事も可能ですし、家族だけとかならそんなに莫大な金額にもならないと思います。
まだ好きで別れるのが辛いなら一度しっかり話して、いつまでにいくら貯金と決めて、ゆかまろさんが管理できるのであればカードや通帳は一切渡さずのお小遣い制にしてもいいと思います!
色々と価値観が違うのであれば早めに手を打ってお別れするのもありだと思いますが!- 4月10日
-
ゆき
他の方の返信も見ました。
義実家とも仲良くないんですね。
でもうちも色々会ってもう会わないと決めてます。
最後に会って一年以上経ちますが連絡も取りません。
あくまで結婚したのは旦那で、旦那の親と結婚したわけではないので😂- 4月10日
-
ゆかまろ
コメントありがとうございます😢
最初は貧乏でもなんでも一緒に居られたらそれだけで幸せでした。しかし周りでも段々結婚する人達が増えてきてまだ若いのに式を挙げたり新築建てたり結婚しましたと指輪を当たり前のように載せてるのをみて羨ましくなるばかりです。貯金して欲しいものややりたい事を叶えられるようにお金貯めようと言ってしてましたがダメで。一緒に住んで2年目になりますが変わりませんでした。正直私ももう頑張ろうなんて気持ちないです。それなのに離婚しても新しい彼女や奥さん子供作って欲しくないなんて我儘ですよね。本当は今の旦那と夢を叶えたかったけど現実うまく行きません。
義実家とは縁を切りたくても切れずという感じです。旦那のいとこはしっかりしていて付き合って6年目になる彼氏がいますが「あぁ、この子は結婚して家を建てるんだろうな」と先が見えてしまい比べてしまいます。義実家にもいとこはしっかり考えてて偉いと私達の前で言ってきたり旦那の妹とも仲良くありません。もう関わりたくもないです。
こんな状態で修復は不可能だと思ってます。現在は別居中なのですがまた一緒に暮らしたとしても頑張る気力もありません。
離婚して悲しいや寂しいという思いは時間が解決してくれたらいいなと思ってます…。- 4月10日
-
ゆき
いずれその気持ちは時間が解決してくれるから大丈夫です。
でも後悔は何時間・何日・何年経っても消えません。
逆に金銭面は除いて幸せに感じることはありませんか?
結婚して指輪をのせてる知り合いもマイホーム建ててる知り合いも、式を挙げてる知り合いも、形的には充実してるかもしれませんが、それだから幸せとは限りません。
私はいま25ですが、マイホームなんてまだまだ先の話で、指輪もいずれいいやつ買ってねなんてまだ言ってます🤣
専業主婦させてもらってるのでなかなか貯金なんてできるわけもなく😅
でもお金ないなりに幸せです!
んー嘘です、お金がないから余裕がないので幸せとまではいかなくても、楽しいです😊
どんな結果であれいろいろな気持ちになると思いますがゆかまろさんとお子さんが幸せに暮らせればそれでいいと思います☺️
頑張ってください☺️- 4月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金銭感覚の違いは充分な離婚理由になると思います。
ただたんに旦那さんにお金が無いってだけじゃなく、せっかくゆかまろさんが貯金した物も使い込むって、、、
恋人同士では無くもう夫婦なんですから
綺麗事だけではやっていけませんよね😣
今は好きだけど将来見据えて離婚って言うのも私は充分な理由だと思いました。
-
ゆかまろ
コメントありがとうございます😢
それに付け加えて旦那実家とも仲が良くなくて疎遠なんです。この先が見えません…- 4月10日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
旦那さんには経済的な面で離婚を考えてると伝えましたか?
-
ゆかまろ
現在は別居中で何も伝えてないです。
- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
経済的DVにはあたらないですか?十分な離婚理由になります。
お金の価値観は一番重要だと思います。好きだけじゃ食ってけない。
けど、その状況だと養育費も貰えなさそうですね、、、。
-
ゆかまろ
離婚調停して養育費を貰うつもりです😢
- 4月10日
ゆかまろ
どちらの選択も選んでときついと思います。しかし旦那実家とも仲が良くなく疎遠でもうきついなと自覚してます。ですがやっぱり離婚は悲しいですね。