
生後26日目の男の子が、おっぱいを欲しがりすぎて吐いたりしています。母乳不足か心配ですが、おひなまきでよく寝るようになりました。同じ経験の方いますか?
生後26日目の男の子です。
最近、おっぱいのあとにもぐずってまたおっぱいを欲しがったりしています。
飲みすぎてるのか、おえって吐きそうな顔をしたり吐いたりしていました。
うんちもおしっこもよく出てるので、母乳不足って感じではないと思うのですが…
昨日から、バスタオルでおひなまきのようにしてみたらよく寝てくれています。
このような経験した方いらっしゃいますか?
- めめちゃんママ0712(8歳)
コメント

やまちゃん
おっぱいを欲しがってるのではなく、寝ぐずりの可能性はないですか??
うちも新生児の時は、泣いたらすぐおっぱいあげてたのですが、眠たいだけだったようで、おしゃぶりをあげたらコテっと寝てました(^^)

凡子
今までママの羊水でちょうどいい温度でまるまってたのでバスタオルで少しきゅっとした感じに包まれると胎内を思い出すので安心するんでしょうね♬
私もタオルで包んであげておしゃぶりをあげたら落ち着いてくれました♬何故だか安心するみたいです
-
凡子
あとママのぬくもりが恋しくて抱っこしてゆーらゆーらしてたら寝てくれました
- 6月3日
-
めめちゃんママ0712
ありがとうございます♪
不安なんですね~
とにかく、寝てほしくて(笑)
抱っこしていれば寝てることもあるんですが、ずっとは無理なので(;´д`)
やっぱりおしゃぶり買ってみます!- 6月4日
-
凡子
不安ですよ~!だって数日前までママのお腹で心地よかったんですもん❤️
初めての外の世界なので全てが刺激的なので ママのぬくもり~(´・ω・`)❤️てなってるのかもですね✨
私の子供もめちゃくちゃ甘えん坊で5時間ぶっ通しで抱っことかありました笑- 6月4日
-
めめちゃんママ0712
いろんな音が聞こえるし、眩しいしで赤ちゃんにとっては大変なんですね~♪
5時間とはっ!!
ほんとに何も出来ないですね(ノ_<。)- 6月4日
めめちゃんママ0712
ありがとうございます☆
寝ぐずりですよね!
おしゃぶりも効果的なんですね♪
試してみます!