コメント
ぴーちゃん
私も9時から16時の時短勤務してます。就学前の子どもがいると残業免除なので、研修とこ会議もパスしてます😅
1歳未満だと確実にパスできるようですけど…
あとは園の規定次第だと思います💦
退会ユーザー
9時5時の時短で正規として復帰したときは、時短をもらいながらも研修や会議のため8時まで残業はしていました。
2人目の後パートとして復帰したら、研修や会議は免除されました(^-^)
ぴーちゃん
私も9時から16時の時短勤務してます。就学前の子どもがいると残業免除なので、研修とこ会議もパスしてます😅
1歳未満だと確実にパスできるようですけど…
あとは園の規定次第だと思います💦
退会ユーザー
9時5時の時短で正規として復帰したときは、時短をもらいながらも研修や会議のため8時まで残業はしていました。
2人目の後パートとして復帰したら、研修や会議は免除されました(^-^)
「復帰」に関する質問
皆さんならどちらにしますか? ①4人目が1歳3ヶ月、1月から復帰 ②4人目が1歳6ヶ月、4月から復帰 ②の場合、1月〜3月の3ヶ月は3人目が一旦退園しないといけないので3ヶ月間は年子を自宅保育になります。最後の育児だし4人…
子供が1歳になり10月に育休復帰しました。 ただ年齢も36歳でできれば2歳差で2人目が欲しいなぁと思っていて、少し2人目の子作りを意識はしていました。 しかし今月早速生理が来ず、検査薬をすると陽性が出ました。 本当…
育休開け12月復帰です。 しかし今年分の有休消化で1か月まるまる休んで年明け復帰を考えているのですが迷惑でしょうか? 保育園でもインフルが流行りはじめてるので出勤日数も少なくなりそうで、元々いなかった身なので…
お仕事人気の質問ランキング
むぎ
やはり園によるのですね💦
ありがとうございます😭