
保育士で妊婦です。コロナ濃厚接触者になった方の経験を聞きたいです。保護者が陽性だった場合、どう対応すればいいでしょうか?保育園での状況についても心配です。
コロナの濃厚接触者になった妊婦さんいますか??
保育士をしていて、園の保護者がコロナ陽性かもしれないです。
保護者が陽性だった場合、病院とかどうすればいいんだろう・と不安でいっぱいです。もちろん、他の妊婦さんのことも考えて行動します。
保育園で濃厚接触者が出ても、保護者にお知らせもしないし(陽性が出ない限り役所から陰性扱いをしろと言われている?あまり上の事情は知りませんがこんな感じです)、こんなに危ない所なのに育休・産休中の子も毎日来ていて完全に集団感染してもおかしくないです。
話が逸れましたが、、コロナ濃厚接触者になった経験のある方、お話が聞きたいです💦
- むーむー(4歳9ヶ月)
コメント

えままり
わたしの病院の話ですがコロナ病棟で働いています。
ご家族含め濃厚接触者だとしても症状がなかったり、軽症であれば自宅待機になっています。
自治体により違うと思いますが東京都はいまだいたい上記の対応です。
具体的に
家族が陽性で入院しており、濃厚接触者で症状が出た家族も検査結果まちで入院、症状が出てない家族は濃厚接触者だけど自宅になってます。
陽性でたら一度妊娠中であること、濃厚接触者であること連絡してみたら今後のことなど指示していただけると思いますよ!

さら
それは不安ですよね💦
直接の濃厚接触者ではないかもしれませんが、旦那が看護師でコロナ患者担当しています。やっぱり発症しないとわからないこともあるので日々の体温チェックと体調を注意深く見てるくらいしかできてませんね··。あとは自分が保菌者となってしまってる可能性もあると考えながら家族と接してます。
保育士さん本当に大変ですよね😭 いつもありがとうございます。私も看護師で育休から今月復職予定でしたが来月まで延長してもらったので明日から保育園お休みします!このご時世だし家庭保育ができるならしてほしいですよね😖
-
むーむー
症状がないと検査してもらえないんですよね💦
とんでもないです!看護師さんの方が大変なのに💦💦
そうなんですよね。。育休・産休中の人が普通に連れてきていて、、、逆に仕事をしてる人は、明日は休みだから休みます!と協力してくれるんですよね。。
少しでも感染リスクを減らしたいのになかなか理解してもらえない状況です😭- 4月9日
-
さら
そうなんですよね😭 妊婦さんは普通の方より発熱が続いたら~の期間も異なるので気になることがあれば電話していいと思います!
看護師ママでも保育園に預けないと仕事できないですから、保育士さんがいるから働けてるんですよ😭
保育士さんから強く言うこともなかなかできないから辛いですよね(><)- 4月9日
-
むーむー
参考になります!!
そうなんですよね💦
実際にコロナに罹って痛い目を見ないとわからないんだと思います💦
協力してくれる家庭もあるので本当に不平等だな、と思います。。。- 4月9日

退会ユーザー
知人がコロナ発症者の濃厚接触者です。2週間自宅待機中です。検査は症状が出ない場合しないです!
-
むーむー
その保護者も濃厚接触者で2週間自宅待機でしたが、症状が無く、検査はしていなかったようです。そして今回、遅れて症状が出た為に、検査をするようです。。
- 4月9日
むーむー
詳しくありがとうございます🙇♂️
明後日、2週間ぶりの検診があるのですが、明日には陽性か陰性か分かるのでそれ次第で検診に行けるかもきまりますよね。。。
とりあえず明日の結果を待ちたいと思います💦
えままり
心配ですよね、、
本当保育士さんがいるおかげで働けています!🙇♂️
困ったときには保健所に相談がいいと思います!
むーむー
陽性だったら保健所に連絡したいと思います!
とんでもないです! 逆に病院関係者の方に感謝しております。お互い頑張りましょう😭