
コメント

ママリ
うちの病院では、
救急車からの情報の採取、
各部署に情報を伝える、
救急車できた人の家族への連絡、荷物の管理、会計などです。
全て1人でこなすわけではなく、
担当があります!
ママリ
うちの病院では、
救急車からの情報の採取、
各部署に情報を伝える、
救急車できた人の家族への連絡、荷物の管理、会計などです。
全て1人でこなすわけではなく、
担当があります!
「派遣」に関する質問
入社を検討してた会社がグループLINEあるらしく、そこで人間関係ごちゃごちゃしてて(告白する為に勝手にLINEを送る、文句をいう為に個人にメッセージ送信)など、かなりやばいです。 なのに、その会社に直で入らないかと勧…
体外受精されている(されていた)方に質問です! クリニックによってさまざまだとは思っていますが、通院は午前に指定が多かったですか?(採卵なども含め) 午前中の週3で派遣の仕事を入れようと思っているのですが、もし体…
どちらの仕事がいいと思いますか??看護師です😄 A 健診センターの常勤 ・8:30~17:00(月~金) ・8:30~13:00(隔週土) 日祝休み ・月収25万 ボーナス4ヵ月 ・通勤25分 B 病院採血室の長期派遣 …
お仕事人気の質問ランキング
めい
ありがとうございます!
未経験でもできる仕事内容でしょうか?
ママリ
サポート体制によりますが、
情報の採取や伝言は、たくさんの情報を言われますが聞いたことを正確にメモできて、それを正確に伝えることができれば問題ないです!
家族への連絡や受付の対応もあるので、
正しい言葉使いも大切です!
会計等は実践あるのみかと!
めい
そうなんですね!
ありがとうございます!
ママリさんは慣れるまでどれくらいかかりましたか?