※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayu
お金・保険

臍帯血の保管について悩んでいます。皆様はどうされましたか?保管費用が心配です。

臍帯血の保管について

臍帯血の保管、どのくらいの方がされてるのでしょうか?
子供にもしものことがあったら、
と考えるとお金がかかっても保管した方がいいかなと思うのですが…

金額が金額なので悩みます💦

皆様はどうご決断されましたか?

コメント

ふー

出産の時にしか採取できないので、後から後悔したくないなと思い念のため保管しています!
いらなければ、やめればいいですし😊

  • sayu

    sayu

    後から後悔しても、採取はできないですもんね😢
    回答ありがとうございます😢😢😢

    • 4月9日
ちーた

あくまで、わたしの場合で、きっとかなり確率は低いんだと思います。
それを前提にお願いします🙇‍♀️

上の子のとき同じく悩み、でも金額も高いですし、臍帯血を必要とする病気になる確率もかなり低いので、やめました。
下の子を妊娠したときも、同じく考えてやめました。

下の子を出産したら、ダウン症をもっていました。
告知のときに、白血病になりやすい、といわれました。
ダウン症というショックよりも、臍帯血を保存しておかなかったことをとても後悔しました。
障害や病気をもって生まれてくることは可能性はあることですが、親の責任ではないと思っています。
でも臍帯血に関しては…明らかに親の考え、選択ひとつで左右されることだと…とてもとても後悔しました😭
今では大きな病気にならないように祈る毎日です🙏

実際臍帯血保存しない方も多いと助産師さんにはいわれました😖

  • sayu

    sayu

    ちーたさんの体験を踏まえてのコメント、本当に有難うございます😢
    金額と確率を考えてやはり躊躇してしまっていたのですが、
    その選択が子供の未来に大きく関わるかもしれない日がくることもある。
    そう思うとやはりお金がかかっても、子供の未来のもしものために、備えてあげる重要性をあらためて考えさせられました。
    旦那ともう一度話し合い、前向きに話を進めようと思います!!

    • 4月9日
  • ちーた

    ちーた

    ほんとできることならもう少し安くしてほしいですよね😭
    納得いく答えが出ますように🙏

    赤ちゃんに会えるの楽しみですね😍
    ご自愛ください😊

    • 4月9日
  • sayu

    sayu

    わかります😭😭
    20万超えになると、躊躇してしまう💦

    ありがとうございます😊!
    納得のいく答えを出して、
    赤ちゃんを迎えようと思います😊😊

    • 4月9日
deleted user

質問の回答とはズレてしまうのですが、臍帯血の保管っておいくらですか?
臍帯血の保管するかしないか今検討中なのですが金額まで聞くのを忘れてしまって💧

  • sayu

    sayu

    私が産院から渡された資料によると、
    一年保存が19万、
    10年保存が24万
    20年保存が29万
    分割払い可でした!!

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構かかるんですね…💦
    病院の話だと完全に治るとかではなくて回復?が早いかもくらいだったので私はやめようかなぁ……

    • 4月9日
  • sayu

    sayu

    結構なお値段ですよね💦
    分割にすれば、月々1万以内に抑えることもできるみたいです💦
    万能薬、みたいに機能してくれるかって言ったら、それは難しいですよね💦
    ただ、すがることの出来る薬が一つ増える、と思うと保管する意義はあるかなぁ…と。

    難しい選択ですがお互いに納得した選択しましょう😢
    コメントありがとうございます😊

    • 4月9日
deleted user

臍帯血保管しました😊
出産後に何が起きるかわからないですし、保険を一括で払うような気分で加入しました。子供に何もなくても、両親が病気になった時も使うことができますし。
私の場合、両親や兄弟から出産祝いももらっていたので金額が大きいとはいえ、普段には感じなかったです。

  • sayu

    sayu

    その子供だけではなく、兄弟、両親と対象になること、盲点でした💦
    そう考えると、保険としてやはり保管しといたほうがよいかもですね。
    お祝い金の存在もすっかり忘れてました💦
    確かにそれをあてれば、負担にならず、そしてお祝い金をその子のために使うことができる。
    貴重なコメントありがとうございます😭!!

    • 4月9日
てん

月々数千円の保険を一括で払うと思い、登録しようと準備までしてきましたが、当日出産した時にへその緒がものすごい細く、胎盤も通常の半分の重さしかなくて、結局規定の量取れませんでした😭
次に出産するとしたらまた申し込みすると思います。

  • sayu

    sayu

    必ずしも確実に臍帯血を採取・保管が出来るわけではない、ということですよね…💦
    準備もしっかりされた分だけ、気持ちの落ち込みもあったのではないでしょうか?💦
    大変な経験をしたこと、お話ししてくださりありがとうございます😭😭
    取れないかもしれない、その可能性もちゃんと視野にいれて、臨もうと思います!!

    • 4月9日
  • てん

    てん


    ちなみに取れなかったら費用は0です。キット代とかも一切なしです。

    • 4月9日
ママリ

とりあえず保管しました。
今後何があるか分からないし、使いたくはないけど、使わざるを得ない時が来た時の為にも保管しました。
心のどこかで安心というか、治療の選択肢が1つ増えるという心のゆとりはうまれました。