![あーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1日中グズグズで、抱っこ紐に頼りっぱなし。子育ての悩みや友達との比較。どうしたらいいかわからない。
1日中グズグズ。
ミルク後遊べて10分くらい。
あとはもう抱っこ紐に頼りっぱなし。
置いたら5分くらいで起きて泣く→抱っこ紐の繰り返し。
泣き疲れて寝る。なんて絶対ありえません。
もう、おかしくなっちゃうんじゃないかってくらい
ギャン泣きします。
私は1日中パジャマで
髪の毛もボサボサすっぴん。
支度する暇もなく、、、
4カ月になったのに、と思ってしまいます。
1日中抱っこしてたら
寝返りとかも出来なそう。
もっとゴロゴロして
一緒に遊んだり、お昼寝したり
出来ると思ってたのに
比べるのは良くないけど、
友達の子と比べてしまう(;o;)
良いところばかり見えちゃう(;o;)
どうやって
子育てしていいのか
わかりませんー(T_T)
成長のために
昼間は遊ばせたいけど遊べない。
- あーちゃんまま(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![まんぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんぷく
コニーの抱っこ紐購入したらいかがですか?
抱っこしてると何も出来ませんが、コニーの中だと落ち着くみたいですーっと寝てくれましたよ☺️
寝れないと余計のぐずぐずしちゃいますもんね。
育児で買ったものの中で1番買って良かったと思うものでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです😭共感しました…
私の場合抱っこ紐も暴れて泣くので素手抱っこで全身バキバキです〜
ご機嫌はほんまに15分あったらいい方で…ずっと抱っこ。
抱っこしてても寝ぐずりの時は泣きますし、もうずーっと泣いてます💦
しかもうちの子はこれまた声がデカくて…ギャン泣きされると頭痛くなるくらいですよ😂
疲れて寝たことはないですし、他の子と比べてネガティブになるのも同じです💦
つらいですよね〜😭寝てるときだけ、可愛いって思うけど…😞
-
あーちゃんまま
同じ人の話聞けるのが、
本当安心します😖❣️
最初は素手抱っこしてるんですけどもう身体中痛くなって
抱っこ紐に入れてゆらゆら
すれば寝るんです、、、😓
うちも声超でかいです!😭
予防注射とか行って、他の子の泣いてる声聞くと、
うちの子の泣き声って
すごくデカいなって
感じました😂😂笑
1日中グズグズされると
私もイライラしちゃう事
多くて😭
毎日のように寝顔に
ごめんねって繰り返しです😩- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
もうイライラして仕方ないですよね😵
私の子なんて保健師さんに、うわぁ〜すごい声量〜元気ね…!!ってちょっと引きながら言われましたから(笑)
抱っこ紐でユラユラで寝てくれるなら優秀!です😢✨
あまりに泣いてばかりだと悪い方向にばかり考えちゃいますよね💦私も同じような意見聞けるとすごく安心します- 4月9日
-
あーちゃんまま
毎日毎日抱っこばっかりで、
同じ月齢の子が出来るようなこともどんどん
遅れていかないのかなとか
心配になってしまいますー😓
どうしてあげるのが
良いのかわからないです😓- 4月9日
あーちゃんまま
コニーも持ってます!
けどエルゴ ばかり使ってます😖🙌
エルゴ の方が私的に
動きやすくて😂
まんぷく
そうなんですね!失礼しましたー!