
コメント

6み13な1
飲み過ぎ、とかはないですか?(過飲性症候群)
次女が、可能性を指摘されて授乳感覚整えたら落ち着きました。

はじめてママリ🔰
そういう時期かな、と割り切ってます🥲
飲んで排泄もしっかりあって体重も増えてるなら、生まれて1ヶ月半の赤ちゃんだから仕方ないよねーって。
うちの子もトータルしたら10時間いってないです
6み13な1
飲み過ぎ、とかはないですか?(過飲性症候群)
次女が、可能性を指摘されて授乳感覚整えたら落ち着きました。
はじめてママリ🔰
そういう時期かな、と割り切ってます🥲
飲んで排泄もしっかりあって体重も増えてるなら、生まれて1ヶ月半の赤ちゃんだから仕方ないよねーって。
うちの子もトータルしたら10時間いってないです
「泣く」に関する質問
1歳8ヶ月の息子です。 1歳くらいから爪先歩きをしていて 1歳前からドアの開閉、ボタンを押す、蛇口も好きです。 階段の昇り降りと坂道も、1歳0ヶ月で歩けるようになってすぐくらいからずっと好きです。 最近はエスカレー…
いとこの交友関係について 親(兄弟)に言いますか? 私の子供 小2女の子(我が子) 姉の子供 小2女の子(A) 兄の子供 4歳(B) 他にも沢山いとこはいますが主要人物のみだします。 私が姉と兄嫁と仲がいいので個…
泣き止むまで何度でも授乳しないと完母に近づけませんよね? 満腹そうに見えたので授乳を終えベッドに置くが全然寝ず…あやして寝かしつけてベッドに置くを繰り返すも寝ずに泣き出すので再度授乳。 また繰り返しで最終的…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今が生後1ヶ月半なのですが、3週後半からずっと120を3.4時間起きに飲んでいますが激しい吐き戻しなども特に無く…💦