
保育園が休園になっていない状況で、仕事を休んでも給料が支払われない場合、どこに問い合わせればいいか分からず不安です。スーパーで働いているため、ロックダウン時でも開店が必要で、給料が保証されるなら休みたいと思っています。どうなるでしょうか?
コロナの影響で保育園がお休み協力になっています。
その場合って休園にはなってないから
仕事休んでも給料分支払いとかってしてくれませんよね、、、?
問い合わせるにしてもどこに問い合わせればいいのか
わかりません。😔
仕事がスーパーなので仮にロックダウンとかになったとしても
開け続けないといけないし。正直給料保証してくれるなら
休みたいです(T . T)
どうなんでしょう?、?
- るな(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

R
給料は分かりませんが、
保育料とかは日割りとかにならないですか?
私のところは預け先も、職場もコロナが理由で休みの場合その分は後で返金されるようになりました。
給料でなくすみません。

さすけ
厚生労働省のHPに登園自粛が出た場合の自粛による休みは保証の対象になると書いてますよ☺️
-
るな
わー!わざわざ画像までつけていただきありがとうございます!
厚生労働省に電話すれば良かったんですね!
ありがとうございます😊- 4月9日

ママリ
そうですね、登園禁止でないですし、仕事を休むのは自己判断になってしまうので補償は出ません。
休みたいなら有休消化をしたのち無給になるしかないですね。
-
るな
やっぱりそうですよね、、、
ありがとうございます!- 4月9日

退会ユーザー
うちの市も、登園禁止な訳ではないので会社や国からの補償はありません🤔
-
るな
接客業で怖いので補償があるなら休みたいと思ったのですがやっぱりそうですよね、、、
ありがとうございました😊- 4月9日

あみみ
私も気になりました!
パートで今日会社から特別有給でる言われ、保育園休園ではないけど大丈夫か聞いたら
コロナ関係で休みだから出ると思うと曖昧ではっきりしりたいです。
-
あみみ
気になり電話したら
保育園休園ではないけど
登園控えるように言われてる
なら対象で補償でると言われましたよ!- 4月9日
-
るな
ほんとですか!
ありがとうございます😊- 4月9日
るな
保育料は日割りになって返ってくるのですが、仕事はどうなんだろう、と思い聞いてみました!
ありがとうございました😊