※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
子育て・グッズ

同じ月齢の完母の方の生活リズムや日中の過ごし方、お風呂の時間、夜の就寝時間について教えてください。

今月で生後2ヶ月になる子供を育てています。

完母で同じくらいの月齢の方、生活リズムはどのようですか?
日中はどのように過ごしてますか?
お風呂は何時頃入ってますか?
夜は何時に就寝ですか?

質問ばかりですみませんがお願いします(*^^*)

コメント

k._.kao

来週で2ヶ月になります♪
完母です♪
日中は散歩行ったりしてます!起きてる時間長くなってきましたよ(*´︶`*)♡
全然寝てる時間の方がまだ多いですけどねー(◍•ᴗ•◍)
お風呂は7-8時くらい(遅いんですけど、旦那が帰ってきてからになるのでどうしてもこの位の時間になります泣)
寝る時間は9時くらいですねー♪

lilyさんはどんな感じですかる

Y⑅E⑅◡̈*

2ヶ月になったところで完母で育てています。

7時 起床、授乳、リビングに移動
8時〜9時 1人遊び・洗濯・掃除機を済ます
10時 授乳・歌歌ったりおもちゃで遊ぶ
11時 30分ぐらい寝る
12時 授乳
13時〜14時 15分ほどお散歩
帰ってきて授乳して、遊ぶ
16時 お風呂掃除・晩御飯用意・洗濯入れる
17時 お風呂・あがってから授乳
18時 パパ帰宅して、遊ぶ、本読んだり
20時 授乳
20時30分 寝室移動
21時 就寝
3時 授乳
5時 授乳
7時 起床

こんな感じです(p*'∀`*q)ぐずることもありますが、ほぼ毎日遊ぶ時間、散歩の時間、お風呂の時間は変えないように努力しています。長くなりすみません。

ちぇりりー

もう3ヶ月ですが、完母です(^-^)/
2ヶ月の頃は授乳は7~8回くらいで、私も日中は1時間ちょっとくらいお散歩してました☆家にいるときは抱っこも多かったです。
お風呂は私も7時からで、そのまま授乳~寝かしつけで結局9時前くらいに眠りについてました(*^^*)

ぴっぴ

来週で2ヶ月の娘です(^^)

0時寝る
3時授乳(ない時もある)→寝る
6時授乳→寝る
9時授乳(ない時もある)→寝るor遊び
12時授乳→遊び→昼寝
15時授乳→グズor一人遊び→仮眠
18時お風呂(パパ担)
19時パパママご飯

パパ帰宅の18時以降は一緒に遊びたいらしく寝かしつけ!みたいな事はしてません('A`)3ヶ月あたりから就寝時間を早めるつもりです!
日中お散歩したいんですけど出せてないので2人で遊んでます('A`)ご飯は15時の時グズってなければ準備する感じです(^^)

ももたろう

生後81日目男の子。完母で育ててます

7時頃 起床 授乳
授乳後 顔拭き、お尻洗い、スキンケア

8〜10時 一人遊び中に家事

10時 授乳 一人遊び中に家事の続きか、一人遊びが無理な時は一緒に遊ぶ

11〜12時頃 お昼寝 30〜60分
13時 授乳

14〜16時 買い物ついでに1時間ほど外出
※2〜3日に一回
買い物行かない時は家の前10分ほどプラプラした後、家で一緒に遊ぶ

16時授乳
17時〜 夕飯の準備
18:00〜30頃 授乳
19:00 夕飯
19:30 お風呂準備
20:00 お風呂
20:15〜30頃 授乳
20:30 寝かしつけ
21:00 就寝 ※遅くても21:00には寝てます
4時 授乳
※日によっては7時まで起きないことも

昼間は授乳間隔が2〜3時間とまちまちなので、それに合わせて外出時間や遊ぶ時間は変わりますが、お風呂と就寝時間は毎日同じにしてます。

起床は起こさなくても自分で大体同じ時間に起きてるので、むしろ起こしてもらってるかんじです(^_^;)

お散歩はもっと連れて行ってあげたいのですが、予防接種一回目が終わってから起動にのせようと思ってます◎

あいこ

2ヶ月なったばかりの子を完母で育ててます!
私は皆さんのようにキッチリしてませんが、日中は自営業の実家に預けながら私も家で働いてます、お腹すいたら一旦仕事抜けて授乳してる感じです(^O^)
起きてる間は少しお話しして後はほっといてる事多いですね〜そしたら勝手に寝てます😅
午前中はずっと起きててお昼の授乳が終わるとコテンと寝てくれて目がさめるまで放置です(笑)
天気のいい日は犬の散歩と一緒に外に連れて行きますが私は北海道なので最近は寒いので散歩は行ってません…
夜は店が7時まで開いてるので閉店後ご飯を食べてからだいたい8時半頃お風呂に入ってます、上がったら授乳して10分抱っこしたら爆睡してくれるのでだいたい寝てるのは9時頃ですかね〜夜中は3時から4時ぐらいまで寝てて起きません(*^◯^*)
liiyさんはどんな感じですか??

鷹乃

皆さんきっちりスケジュールが出来ててびっくりしました!

うちの子は2ヶ月ですが…
▼7時起床 オムツ替え、授乳の後2〜3時間ほど睡眠
▼昼間に2時間ほど昼寝(時間は決まってない)、起きてる時は絵本読んだりお話ししたり歌ったり、散歩したり。
▼19〜20時頃(旦那の帰宅時間次第)お風呂、授乳
▼21時就寝 (寝かしつけも無く朝まで起きず)

こんな感じで、あとは間にオムツ替えたら授乳(ほぼ母乳)、といった感じで特にスケジュールは決めてません。
皆さん偉いですね💦うちは子供の決めた生活リズムに沿って行動してます(´∀`)