
コメント

りる
私はしなかったです。
復職日にまたよろしくおねがい致します。って各部署挨拶して回っただけでした💦
何回か部署の中で復職した方を見てきましたが、傷病の方はお菓子等頂きましたが育休からの方は頂いたこともなく、会社としても気にしてない雰囲気だったのでそれに従う形にしました(^^)

はじめてのママリ
私もひよこさんと同じような感じで
お菓子渡したりしてました!
復帰の時は息子も預けることもあるし
今まですみません、と、
よろしくお願いしますを込めて
お菓子渡しますよ!😉
あと個人的にも先輩とかに渡します!
内祝い返せてないので(笑)💦
-
ひよこ
私は出産後にお休みしてすみませんとしばらくお休み頂きますのでとお菓子をわたしました😅
なので、今回どうするか悩んで💦
多分、食べる側はお菓子あるとしか思わないかもですが💦- 4月9日
ひよこ
会社によって違いますよね🙂
育休の方が渡してないなら右並えしますよね😅
あの人渡したから、育休明けお菓子用意しなきゃいけなくなったとか言う人もなかにはいますし💦
りる
礼儀として会社独自のルールがなければいらないかと。
私としては復職してくれたことがありがたいですし、そこでお菓子の有無は気にならないです(^^)
ひよこ
お礼の独自のルールはないので大丈夫かと思います^_^
私も気にならないんですが、お礼言う人もいるから迷ってました😅