
3ヶ月の娘が主人以外に泣く理由や、人見知りの可能性について相談しています。他の人に慣れさせる方法を知りたいです。
いつもママリにお世話になってます(*゚v゚*)
3ヶ月の娘を育てています☺︎
昨日のことなんですが、
主人が抱っこしていたら、眠いこともあってか、突然ギャン泣きしだしました。
あたしに代わると泣きやむんですが主人に代わるとやはり泣き出して、主人もショックを受けていました😅
この時期ってもう人見知りとゆうか、ママじゃないとダメみたいなことあるんですか??
また、もし人見知りなら
この時期からほかの人に慣れさせておきたい場合どういうことをしておけばいいですか??
主人や私の母にはたまに預けることもあるので聞いておきたいです\( ´ω` )/
- y☺︎b
コメント

ちゅんたろう
うちの子も寝るときはわたしじゃないと
寝ませんでしたよ〜!
人見知りとかは無かったのですが
寝るときは旦那じゃ寝なかったです(笑)

あいこ新米ママ
ありましたありました!
ママの抱っこの方が心地いいんだと思いますよ〜仕方ないですよね( ^ω^ )♡
うちは6ヶ月ですが、まだたまにあります!
でもきっと人見知りはまだなので、ママがいい時なんだと思います!
対策ではないですが、なるべくたくさんの人と関わると人見知りも軽い気がします。
実家の両親や義実家の両親でも十分だと思います!
ただ人見知りは成長の証なので、預けられないのは大変ですが、しっかり育ってる証拠だと思います♡
-
y☺︎b
コメントありがとうございます♡
あいこ新米ママさんもあったんですね❣️
人見知りではないとゆうことをいっていただいて安心しました☺︎
なるほど〜じゃぁ今結構実家に預けることも多いのでこのままでいいんですかね🙌
確かに人見知りも成長の証ですよね❤️
そう思ったら嬉しいことかもですね(*゚v゚*)- 6月3日
-
あいこ新米ママ
あ!でもうちの息子は私の実の母親の抱っこでも泣くことあります(>_<)
申し訳ない気持ちと預けられないと思いますが、私は旦那にみててもらって、スーパーとか言ってるので、実家に預けることは最初から諦めてます!
実家のご両親で大丈夫だといいですね(>_<)♡- 6月3日
-
y☺︎b
そうなんですね❣️
最近行ったときも実家の母は抱っこされても大丈夫だったのでおそらく大丈夫かとおもいます❤
実家うちから五分で着くのでこれからも頻繁に行こうと思いました😆👍
ありがとうございます(*゚v゚*)- 6月3日
-
あいこ新米ママ
グッドアンサーありがとうございます♡
ご実家近いですね!
それなら預けるのもいいですね!
どういたしまして( ^ω^ )♡- 6月3日

退会ユーザー
ウチも眠い時や機嫌悪い時は私じゃないと泣きますよー(ง ˙o˙)ว
そのほか機嫌が良い時は、誰に抱っこされても泣かないので人見知りじゃないみたいです!
-
y☺︎b
コメントありがとうございます♡
確かに、機嫌悪いときはあたしじゃないと泣き止まないかもです❣️それ以外は大丈夫ってことはやはりうちも人見知りじゃないんですかね☺️🙌- 6月3日

miiya-10
こんにちは(ˊᗜˋ)私のとこも、そういう時ありました(苦笑)抱かれ心地が違うからか何か嫌がるんですよね💦「パパ筋肉ばっかで硬いから嫌がるんだよ〜笑」っと言いなだめましたが(^^;;
パパよかママ、ママよかバァちゃんって感じで…ウチの子は脂肪が多めの人を好みます←(こんな事言ったらバァちゃんに怒られるかな??笑)
-
y☺︎b
コメントありがとうございます♡
パパは泣かれたらショック受けてませんでしたか?!?😅😅
確かに赤ちゃんフワフワした抱き心地のほうが好きそうですもんね❤️
おばあちゃん(笑)うちのおばあちゃんも脂肪多めですよ😂💕
孫に好かれたらばぁちゃんは嬉しいから大丈夫ですよきっと〜\( ´ω` )/♩♬*゜(笑)- 6月3日
-
miiya-10
だいぶショック受けてました(^_^;)
けど…「パパは硬いからね〜」と言ったら「ママとかバァちゃんプヨプヨだからか〜笑」と言い返して納得した感じだったので、まぁ良いかって感じです(苦笑)
そうですね(ˊᗜˋ)バァちゃんも「もー甘えたで仕方ないんだから」と言いながら嬉しそうに毎回抱っこしてます(笑)←抱き癖付かないか心配なくらいw- 6月3日
-
y☺︎b
ですよね〜😂😂
うちも昨日主人にフォローするの大変でした(笑)
ばぁちゃん毎回抱っこするくらい嬉しいんでしょうね(❁´ω`❁)♪♪
わたしも勝手に親孝行だと思ってます😆❣️- 6月3日

Sachi👼
今まで私では寝なくて、夜もパパ抱っこで寝てくれてたのに…4ヶ月になってダメになりました😅お出かけ中とかは良いですけどね。
私の姿をず~っと目で追ってます(笑)見えないとぐずり出しますよ。可愛いんですけど…トイレくらい行かせておくれ…と思っちゃいます💦
-
y☺︎b
コメントありがとうございます♡
ママじゃないとダメになったんですね(*´`)♡
それ、すごくわかります❗️❗️
わたしもトイレに行くと泣いちゃいます!!(笑)トイレは流石に我慢できませんよね〜😂😂🙌- 6月3日
y☺︎b
コメントありがとうございます♡
そうなんですね〜!!
それは今もですか??
やっぱりママのことわかっているんですね(❁´ω`❁)
ちゅんたろう
でもわたしの母親が寝かしつけた時は
寝てくれたんですけどね〜(´^o^`)笑
今は旦那でも寝てくれますよー!
1歳前まではわたしじゃないと
ダメでした(´ºωº`)
y☺︎b
そうなんですか!!(笑)
お母さんとおばあちゃんの抱き心地が似てたんですかね❤
成長とともに変化するんですね〜(*'ω'*)💕
さみしいような、嬉しいような感じですね☺︎♪
ありがとうございます🙌🙌