※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が怒りやイライラで叩いたり引っ掻いたりする。叱っても続く。言葉が不十分で感情をうまく伝えられず困っている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1才10ヶ月 息子です。

嫌なことがあったり、叱られたりすると、
ひっかく 叩く つねる
動作をしてきます。
結構力も強くて、怒り泣きしながらおもいっきりしてくるので、やられる側は引っ掻かれると血も出ます。

つい、イラついて声を大きくしてダメ!痛いよ!と叱ってしまうんですが、このような動作は言い続けていれば収まるのでしょうか…

泣き真似をしてみたり、怒ってみたり、真剣な顔で目を見て伝えたりとしてみましたが、
本人がイライラの頂点に達した時には必ず叩くなり引っ掻くなりしてきます。

まだ言葉は単語ばかりで充分に出ず、伝わってはいますが、自分の意思をこちら側にうまく伝える事が出来ません。

叩く時は遊びで叩いてきたりダメ!と言っても反応が楽しくてしてくる事が多く、
引っ掻く時やつねってくる時は本気で怒ってる時に多いです。

このようなお子さんをお持ちの方、先輩ママさん、なにかアドバイスがあれば教えてほしいです。

コメント

ママリ

一時期噛みつき、つねる、叩くが酷かった時がありました😣
うちは怒り泣きしている時は、我を忘れているというか、何を言っても聴こえていないように感じたので、いったん気分を変えさせて、落ち着いてから、痛かったと伝えてました。
あとは自分の痛かった時の経験とリンクできるようになるかな?と思い、子どもが転んだ時などに大げさに痛かったね〜と言って、私が痛い事をされた時に同じ声の調子で痛かった〜と言ってました。(動きも覚えてくれるかな?と思い毎回変なジェスチャーもつけてました😂)

これは保育園で覚えてきたのですが、遊びで叩いてきてこちらの反応を楽しんでいる時は、いいこいいこして〜と言って、なでなでに変えさせてしまいました😄