
コメント

みる
感染症内科がなくても院内感染起こる可能性もあるので私だったら信頼ある先生のとこにしますね😊

ふう
どこの病院であったとしても、検査しないと誰が感染症にかかっているかわからないもので 診察時は隔離される事も多いので感染症患者の人と直接会うことも少ないでしょうし、先生や看護師さんは担当の科が違うと思うので信頼できるのであれば、1人目産んだ病院でいいと思いますよ😌
-
ピッコ
返信ありがとうございます‼️隔離されてると安心ですよね💦
ほんとコロナのせいで
いろいろ不安にかられます😭💦- 4月8日
-
ふう
出産ってだけで不安が大きいのに、コロナのせいでもっと不安にかられますよね…😭
絶対に隔離はされているので、コロナ感染患者と直接会うことはないと思うので 少しでも安心して出産挑んでくださいね😌💗- 4月9日
-
ピッコ
ありがとうございます😭💕
頑張ります‼️✨- 4月9日

Mamy
私は指定医療機関の病院にしました!
上の子を産んでて助産師さんも知ってる方だったので。
でもかなり不安です😢検診も毎回不安だし…。でもどこの病院でもいるかもしれないですよね🤔
私も院内感染が怖いですけど産みます😭
-
ピッコ
返信ありがとうございます‼️
ほんと不安ですよね😭💦
今どこにコロナ潜んでるかわからないですもんね😣
私も一人目の病院にしようかなと思います😭✨- 4月8日
ピッコ
返信ありがとうございます‼️
たしかに
どこの病院行っても
院内感染の可能性ありますよね😱💦