※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

明日の6ヶ月健診がコロナで中止。自費で受診を勧められるが、自治体が負担すべきと思う。お金に余裕なし。悩んでいる。

明日の6ヶ月健診がコロナの関係で中止になったと、昨日通知がきました。
遅すぎるし、あまりにも急ですよね。

また医師の診察を希望する場合は自費で受診して下さいとのこと。

特別気になることはないのですが、こちらのせいではなくコロナのせいで中止になったのだから自治体が健診費用を負担するべきだと思うのですが、私の考えは間違っていますか?

私の性格上、気になることは解決していくタイプできちんとしていないと納得できません。

他の子はきちんと健診も受けているのに、コロナのせいで6ヶ月健診のページか空欄になるのは子どももかわいそうです。

自費の健診は安くても3000円と言われました。
このご時世なのでお金も余裕がありません。
子供のためにも受けたいけど自費は損だなと思い、受けるか受けないか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私のところも9ヶ月健診は
延期でなく中止になりました。

こればかりはしょうがないですが😭

小児科に行く予定があったので
そのついでに体重と身長だけは測ってもらいました😅

deleted user

確かに不公平ではあるけど、自治体のせいでもないですからね…コロナのせいです😭
私なら仕方ないって割りきります。そして感染が怖いので特に子供の成長で問題なければわざわざお金払っては受けないです!