
赤ちゃんにお水や麦茶を飲ませるタイミングや作り方、母乳との関係について教えてください。
おはようございます( ˙˘˙ )
今4ヵ月の男の子を育ててます!!
これから暑い時期になってくるので水分補給は
しっかりしないといけないと言われ…
まだ離乳食の段階ではないけど…
いつからお水や麦茶?を飲ませたらいいんですか?|ω・)よくわからなくて(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
チビちゃんにお茶をあげるとしたらやっぱり麦茶しかダメなんですかね?あと、どぉやって作って飲ませたらいいか教えて下さい(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
母乳以外をあげてもちゃんと母乳も飲んでくれますかね?|ω・)無知ですいません(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
よろしくお願いします( p_q)
- パパラッチ(8歳, 9歳)
コメント

うるるん
この間保険婦さんに聞きましたが、最初は麦茶を薄めてあげます。
飲みにくかったら少し温めたりするといいみたいです。
うちの子は飲み辛そうなので、相談したら、ルイボスティーなどのノンカフェインだったら良いと言われました。
夏場は水分補給大事なので、家も飲んでくれると良いなと思ってます。

ここ
わたしは出かけなきゃいけないことが多いので
3ヶ月になってからベビー麦茶をあげる練習をしました!
明らかに汗かきすぎ!ってときだけあげてます(*´ェ`*)
粉の麦茶をお湯で溶かしてミルクくらいかそれよりぬるいくらいの温度で
はじめはスプーンであげてました(*´ェ`*)
哺乳瓶嫌いなのもあってなかなか飲んでくれなかったんですが
お腹減ってるタイミングであげて少しずつ慣らして
今では30くらいあげてます!
-
パパラッチ
ベビー麦茶ですか!これ全然知らなかった😅
あたしも少しずつ飲んでもらえるように挑戦してみます( ˙˘˙ )
コメントありがとうございました!- 6月3日

ゆづたん
哺乳瓶拒否のため、5ヶ月の離乳食始めたときからストローの練習をして麦茶をあげていました(^^)
栄養士に聞いたら、大人が煮出して作ってる麦茶を白湯で薄めてあげるといいよと教わりました!ペットボトルやパックのお茶だとたくさん、飲めないし高くつくからねと言われたので作ったやつをあげてます。あとはベビーフードで麦茶の粉末も売ってますよ(^^)
始めはストロー吸うけど入ったお茶はすべて口から出てうがいしてるようでした。笑
根気強く毎日続けてたらいつの間にか飲めるようになってました。ジュースや果汁などもありますが甘くて赤ちゃんは好きですが、ジュース以外飲まなくなると困るのでほとんどあげてません~_~;
-
パパラッチ
ストローを練習もしないとあれですよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)あたしも試してみます!やっぱり根気が大切ですよね( p_q)頑張ります!
ジュースは確かに今飲ませたら母乳すら飲まなくなりそうで…あげないようにします!(笑)- 6月3日

mamii
私は四ヶ月になった時から麦茶をスパウトマグであげています!
麦茶の作り方は大人用と同じ麦茶を沸騰したお湯で作り、お湯で薄めます。
スパウトマグがない場合はスプーンや哺乳瓶でも大丈夫だと思いますよ♡全然飲まなくてもまずは麦茶の味に慣れさせることが大切です♡
たくさんあげると下痢をする場合もあるようですので、うんちの様子をみながらあげてみて下さい(*´꒳`*)
-
パパラッチ
スパウトマグですか?ちょっと調べてみます(*^^)v
なるほど!!そぉやって作るんですね(*^^)v濃いすぎてもだめですもんね!母乳以外の飲み物を慣れてもらわないとですもんね!少しずつゆっくり頑張ります!
うんちの観察しながら頑張ります(*^^)vコメントありがとうございました❤- 6月3日

xxxJb_rk
散歩やお出かけの後とかお風呂上がりなど、こまめに少量でも与えたらいいんじゃないですかね☺️でも母乳ならまだ授乳回数は多いと思うので、特に汗をかいた時などで私はいいと思いますけどね💡
ちなみに3か月からイオン飲料も飲めますよ♪
-
パパラッチ
なるほど!!こまめにあげてたらそこまで心配しなくてもいいんですね(*^^)vイオン飲料ですか?調べてみます(*^^)vコメントありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)
- 6月3日

みーちゃん(OvO)
完母で哺乳瓶拒否されこれから暑くなったらどうしょうと…私も水分補給について不安になり先日、育児相談会で保健師さんに聞いてきました!
麦茶や白湯でもかまわないが、
母乳を欲しがるだけのませれば、しっかり水分補給できてるから大丈夫よー😊って言われました✨
-
パパラッチ
そぉなんですね😊
それを聞けて安心しましま!!
教えて下さりありがとうございます♡- 6月3日
うるるん
ちなみに、麦茶などは1ヶ月くらいから飲ませても大丈夫なのですが、母乳やミルクを一番に考えて、その妨げにならない量にした方がいいみたいです。
ようは麦茶がぶ飲みして、ミルク飲めなくなったら…。てことなんでしょうね。
パパラッチ
コメントありがとうございます!
薄めて上げるんですね!!
ルイボスティーでもいいんですか!知りませんでした😅
ほんと熱中症とか脱水とか怖いですもんね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)