
ママ友なんですが夜ガールズバーで働いているらしくオーナーのキャッチ…
ママ友なんですが
夜ガールズバーで働いているらしく
オーナーのキャッチで気に入られたらしく。
まだ新生児の子供が3月に生まれたばかりなのですが
緊急事態宣言が出た今でもお店はやっていて出勤しているらしいです。
私も誘われました。
もちろん断りました。この一ヶ月間は旦那も休みなので
家族との時間を大切に過ごそうと思っています。
そのママ友は夜のお店は仕事から帰ってきた旦那さんに
息子君を預けて20:00~24時まで働いているらしいですが
無痛分娩をして手出しが5万くらい出たらしく
旦那の給料もそこまで良くなくて
息子君に自由に使えるお金が無いらしいく貯金もできるけど厳しいらしいです。
私的にはそれだったらある程度息子君が大きくなってから
働きに出た方がいいんじゃないのかな?って思ってしまい。
あんまり他人の事に口は出したくないのですが…
やっぱり子供の事考えてあげて欲しいな。。。って
思ってしまう私がいます。
ガールズバーで時給は良くて融通は効くらしいのですが
夜旦那さんだけって不安じゃないのかな?って、
私の旦那に
「ママ友ちゃんに一緒に働かない?」って誘われたんだけど
って話したら
「緊急事態宣言出たし、危ないし、子供に感染して後悔したらどうするの?しかも水商売なんてやめときなよ」って言われました。
私ってダメなのかなぁって
色んな意味で
- モンスター👾(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

むぎちゃ
モンスターさんが
私ってダメなのかなぁって
思う事はないと思います…😂😂
正直な所 私も 息子が
生後1ヶ月の時 夜間の清掃や
コンビニの求人探しました🤤
お金というより 息抜きが
欲しかったです。笑
夜間働けば 預けるお金も
出ないし~お金あれば
欲しいもの買える~みたいな感覚で🙄笑
結局4ヶ月の息子と
ぐーたらな毎日を過ごしてますが😂💓
考え方はそれぞれです⤴️🙋

ママリ
私の友達にも子供の寝ている時間に水商売している子います。
他の家庭のことなので口出しはしませんが、自分はしないです。
モンスター👾さんは、お友達のところで働きたいと思っているのですか?
旦那さんの言うことは、その通りだと思います。
-
モンスター👾
働きたいとは思っていません!
私の親が水商売だけは絶対
しないで釘を刺されてます。- 4月8日

退会ユーザー
水商売に偏見を持ちすぎでは?
昼間育児に家事、夜は仕事って私は凄いと思いますよ。
旦那さんも納得していて、家計の為に働いているのなら全然良いと思います。
夜旦那さんだけで不安じゃないのかな?とおっしゃってますが、夫婦2人の子供ですし4時間くらい任せれるのは普通の事なんじゃないでしょうか?
モンスター👾
掃除やコンビニは全然いいんですけど…
むぎちゃ
ガールズバーというのが
気になるんですね💓
私は職種に偏見が無いので
短時間高時給で割りは良さそう
くらいの印象でした😂😂
すぐに顔に出る私には
無理な職業なので…😳
モンスター👾
私も顔に出てしまいます💦
むぎちゃ
向き不向きありますよね😌⤴️
ただ今はコロナもあるので
ママ友さんには
会いづらいですね…🙇