※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

くだらないというか…だから何ってこともない、ただの素朴な疑問なんです…

くだらないというか…だから何ってこともない、ただの素朴な疑問なんですが😂

私はコロナ禍での出産だったので、立ち会いも面会もなく、大部屋でしたがみんなカーテンを閉め切っていて、話すのはお医者さん看護師さん助産師さんのみでした。
授乳室で他の方に会うことはありましたが、みなさん会話はなしです。

普通だったら、病室で他の人と話したり、そこでママ友ができたり?!などってあったりするんですか?🥹

コメント

🐯

完全個室でしたが飲み物買うのに
部屋から出たら隣の部屋のままさんも
飲み物買いに出て来て自販機前に
イスがあるので少しだけそこで
お話したりLINE交換して
部屋でLINEしたりしてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    部屋でLINE楽しそうです🥺笑

    • 42分前
  • 🐯

    🐯

    せっかく部屋が隣なのに😭って思いながらLINEで話してました😂

    • 2分前
いぬず

私もそんな感じでした!

全然ママ友はできず、、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    思い描いていた妊婦生活でも出産でもなかったです😂

    • 40分前
はじめてのママリ🔰

1人目のときはありました🥺
授乳教室で話したり、
夕飯がビュッフェだったのでレストランに行ってましたが、そこで雑談したりしてました!
同じ時期に産んだママさん私含め5人でグループLINE作って
遊んだりしてました、、
今はもう小学生なんですが
コロナ禍を経て、幼稚園や保育園も始まりだんだんと疎遠になってしまいましたが😵‍💫
わたしが不妊治療してたのもあって、産院がある市の隣の市に住んでるので長期休みとかに会うくらいですが、その中の一人のママさんとはたまに会ったりします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夕食ビュッフェなのすごいです🥹
    今でも関係が続いているの素敵ですね!

    • 39分前
ラティ

完全個室でたまにすれ違ったり、栄養指導とかで一緒になるぐらいで話す事も無かったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    コロナ禍関係なくそんなに話すこともないんですかね😂

    • 38分前
ままくらげ

コロナ前の出産ですが、緊急帝王切開で戻ってきたのは大部屋
みんなカーテンを閉め切ってたので誰とも会話してません☺️

新生児室や授乳室で同じタイミングなら会釈やこんにちは、お疲れ様です、大変ですねくらいは言いますが、その他の会話は殆どなかったです😌

私がはなから誰とも仲良くしようと思ってなかったからかもしれませんが、他のママさん同士で喋る様子もなかったですね。
みんな目の前の初めての赤ちゃんに一生懸命で、静かに行動されてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳
    コロナ禍だからカーテン閉め切りなのかと思っていましたが、そういうわけでもないんですね🤔

    • 37分前