
11ヶ月の双子の離乳食について悩んでいます。食べたくない子は寝てしまい、好き嫌いがあります。手づかみ食べは野菜をポイってしまいます。食事の進め方や他の方の経験について知りたいです。
現在11ヶ月の3回食、毎回疲れます🙌💦🙈
双子のひとりは途中食べたくないと口を開けず必ず寝てしまい、もう1人の子も味がわかってきたのか好き嫌いがあり、2人とも手づかみ食べは野菜はポイってします。笑
朝ごはん終わったらもうお昼ごはん、お昼ご飯終わったらもう夜ご飯。
もう少し大きくなったら茹でた野菜自分で食べてくれますね?
寝てしまう子は椅子に座るのがどうも嫌みたいです
かと言って抱っこして食べさせても途中からグズグズになります。
皆さんの離乳食の様子はどんな感じですかー?👀
- まめたん(3歳6ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんの育児凄いです😊✨
大変だ…と1人でも思っている自分に喝です✊💦笑
三回食本当大変ですよね。
私は手抜きなので…
ほぼ同じメニューばかりなので飽きてきたり嫌いなものは泣いて嫌がります🌀🤣
つかみ食べで野菜スティックとか良さそうですよね😊✨

はじめてのママリ🔰
うちは薄く切ったリンゴなら2人とも食べてくれました💦
ただ、昨日は食べなかったのに、今日はにんじんをいきなり食べ始めたりと、驚くことも多いです😅
野菜スティックは諦めずに出してみてはどうでしょうか。
いきなり食べ始めるかも💦
3食、双子の食事、本当に疲れますよね💦わたしも最初は燕にエサをやっている気分でした。いまは女の子は自分で食べてくれる物が多いので助かります😊男の子はリンゴ、にんじん、フレンチトースト、せんべいは食べてくれます😅
好きなものしか掴み食べしてくれません💦
さらにお腹が空いていないとそれすらも食べてくれません💦
これから好きなものを発見していこうと思います😊
-
まめたん
コメントありがとうございます❤ホントころころ変わりますよね🙈昨日今日とお姉ちゃんのほうが形あるものはべっーってするようになりました😭
妹ちゃんは相変わらず寝ます😅- 4月15日
まめたん
似通ったメニューになっちゃいますよね💦🙈
野菜食べてくれるならつかみ食べ楽ですよねー😆