
息子と主人が同じ布団で寝る際、主人の掛け布団が息子の顔にかかることがあり、対策がわからず困っています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。
今起きたら主人の掛け布団が息子(1歳7ヶ月)の顔面に被さっていました(´Д`)
前にも同じことがあったのですが、息子も主人も寝相が悪いのでどうやっても防ぎようがありません(>_<)
お子さんと同じ布団で寝ている方、こういうことありますか?なにか対策などされていますか?
もう苦しかったら自分でどうにか出来るのでしょうか💦
下の子は寝返りしそうだし、毎晩ヒヤヒヤです(^_^;)
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩(3歳8ヶ月)
コメント

caoao
ギョッとしますよね!
でも、1歳7ヶ月なら、苦しければ自分で顔を動かしたり布団を払ったりすると思います。よっぽど重たい布団でないかぎり…
心配なのは3ヶ月のお子さんの方ですよね。
うーん…
これからの暑い季節、上の子が下の子に向かってローリングしていきそうですよね^_^;

★☆cathy☆★
主人を一番端にして私の横にして寝てました❗️
足癖も悪いので、子供に乗ってけたりしたので…
自分の掛け布団は足で下の方に蹴り散らかして寒くなったら子供の掛け布団を取ってる…ということも頻繁でイライラしましたー。
結局、今は部屋も増えたので別々に寝てます❗️
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
うちも寝始めは主人と子供は離れて寝ていたはずなのに、気付いたらお互い転がってそう言う位置になっちゃってます(^_^;)
子供に足乗せてることあります!
掛け布団も奪ったり、イラッとしますよね!
部屋を分けるのが一番ですよね〜Σ(´Д`)- 6月3日

ポンチャラリン
うちも以前に同じ事があり、それ以来怖くて主人は同じベッドには寝させていません。
息子も3歳になりましたが、まだ怖くて。
苦しかったら自分で払えるかと思いましたが、眠りが深い時、私自身が死にそうになる寸前まで払えなかったので、まだ子供なら尚更無理かなとΣ(゚д゚lll)
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
本当怖いですよね(>_<)
窒息も心配だし突然死の心配もあるし…
同じベッドで寝かせないなんて徹底してますね!うちは部屋も少なくて寝る場所を離すのは無理で…(´Д`)
母親は寝ていてもなんとなく子供の気配を気にしながら寝ているというか…絶対そんなことはしないと思うんですけどね〜(^_^;)- 6月5日
-
ポンチャラリン
そうなんです‼️
子供が隣で寝てようが御構い無しですよねーΣ(゚д゚lll)
私が下の子のお産で入院中、実母が上の子のお世話や家の事を手伝いに来てくれていたのですが、お昼寝してる主人が布団の塊を息子の顔の上にパサッと載せていたらしく、心臓が止まるかと思って、慌てて息子の息を確認したそうです。
でも、うちの主人は全く覚えてるわけもなく、、、。
主人は、同じ寝室のベッドのすぐ隣にお布団引いて寝てますよ(((o(*゚▽゚*)o)))笑笑- 6月5日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
えー!怖い!
でもうちの主人も子供と遊んでる時にふざけて重い布団を子供に乗っけたりします(´Д`)
子供の顔に布が被さることがどれだけ怖いことか知らないんですかね(>_<)
ベッドだとそうやって隔離できていいですね♡笑
うちは布団なんで、主人の周りだけサークルで囲いたいくらいです(´ヘ`;)- 6月5日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
本当ギョッとします!
自分で払えますかね(>_<)
上の子が下の子に乗ってたことも既にあります(^_^;)
一応2人の間に親が寝てる感じなんですが、端から端までローリングするからビックリです!
早く下の子に逃げられるようになってもらうしかないですかね(´Д`)笑