
コメント

な
神戸市ですが同じ状況です😥
しかもわたしは6月末から産前にはいります😥
復職証明は?
在園権は?
もう市役所にもまだわからないと言われ待つしかありません😥

ままま
さいたま市保育料戻る(or日割計算)については直接支援課に問い合わせましたか?
保育料に給食費も含まれていますか?
教えていただけたら幸いです。
わたしは人事に連絡をし、雇用保険に確認すると言われてる段階です。
対応早くて羨ましいです
-
すず
いえ、連絡はしてないです!私自身がさいたま市で保育士していまして、職場の保育園から保護者宛に送られたメール文の中にさいたま市からの手紙が添付されていました。それもでも役所から保育園に昨日の夜10時過ぎに来たとかで‥どこもバタバタではあるみたいです💦保育料は休んだ分日割りでもどります!給食費は今のところ各保育園に任せてるようで、もう、徴収したり、食材頼んだりしているところもあるので、細かいところを保育園側から役所に確認したりしてるみたいですが、今のところ園によりけりになりそうです💦育休伸びる分、その間は在園もかわらないかと😄申請の仕方などは職場と役所にしっかり確認しないとかなと思っています
- 4月8日

ふわふわ
同じ状況で、同じく戸惑ってます😭
私は子供が5月初旬生まれなので、それ以降は手当がもらえなくなります。延長すると生活が厳しいので、4月は回数減らしながらも、ならしは続けて予定通り5月に復職しようかと思ってますが、園の方針にもよりますし、迷ってます😭手当がもらえたら延長も考えたのですが、会社に問い合わせましたら何とも言えないとのことだったので....
-
すず
なるほど‥手当が貰えなくなる方もそうか、いらっしゃいますもんね😨復職にしろ延長にしろ、何かどこからかあと一押しないとなかなか決めかねるところですね💦通わせるクラスの子たちも半分が四月、五月産まれで、そうなるとみんな復帰するのかな‥と思うとうちの子だけ8月からとかになるのかなとか‥命が何より大事とわかりつつ、色々考えちゃいますね😭
- 4月8日

きなこ
さいたま市は以下の通りになるそうです✨
5月6日~6月1日に解除された場合・・・7月末日を期限とする。
6月2日~7月1日に解除された場合・・・8月末日を期限とする。
延長も会社様が延ばせるのならって感じでした!
わたしは元々延長中なので解除され次第復帰になります(*_*)
保育園は家庭保育が出来るかたは5/6まで自粛をお願いしますと言われました!
でも無理な方もいるのでその場合は休園してないので預けることができるそうです✨
-
すず
2ヶ月先まで延長したのはさいたま市のわりに悪くない対策だなと思いました🤣ちゃんと日割りで戻るっていうのも一緒に通達したのはナイスですよね!😄
解除されたらですか‥5月6日で解除されるといいですよね💦解除されてから慣らし保育をはじめて復帰ですか?- 4月8日
すず
産前ですか!はやく入れるのはいいけど良くわからないですよね💦役所も多分バタバタ確認したりしてるんでしょうが、緊急事態宣言出るのわかってたんだから、もう少し話を進めててくれてもいいのになと思いますよね💦
な
そうですそうです💦
な
本来なら復職しなきゃ退園になっちゃうので💦
やっぱり戻るや戻らないや
何月からだやっぱり何月になった
もう職場はてんやわんやになっちゃいます💦
早期にもう2カ月先の事まで決定してほしいです😢
すず
ほんとですよね!ある程度決めてくれないと私たちもですし、職場も一緒に惑わされる事になりますよね💦理解のある職場ならいいですが、そうでなければたぶんイライラされたり、ありえないと拒否されたりで、私たちも行政の決定と職場の意向の板挟みで困りますよね😭