※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎みママ❤︎
子育て・グッズ

夜泣きとは、突然泣き出し続けることです。おっぱいをあげると泣き止む場合は夜泣きではない可能性があります。

夜泣きとはどういうものでしょうか?
昨日の夜から今までほとんど寝ていません。
突然泣き出し、ずっと泣きます。
これは夜泣きですか?
でもおっぱいをあげると泣き止みます。
ってことは、夜泣きではないのでしょうか?

コメント

あやちゃん♪

初めまして。
ずっと泣いていると可哀想になっちゃいますよね。
それに、ママも辛いですよね。
おねつや下痢など体調不良のような症状がないのであれば、夜泣きかもしれませんね。
昨日、日中に赤ちゃんにとって刺激的なこと有りませんでしたか?
初めての所にお出掛けしたとか、初めての人にあったとか、何か普段と違うものを見たり触ったりとか。
赤ちゃんは、日中の刺激(学習)を夜寝ているときに思い出して学習していくんです。だから、夜泣きをするんです。
学んでいる証なので、夜泣きは絶対良くないわけでもないんですよ。
昼夜逆転しちゃうこともあるかと思いますが、赤ちゃんの成長過程なのでがんばってください。
おっぱいをあげると泣き止むのは、やはり赤ちゃんにとっておっぱいは安らぎの場だからだと思いますよ。

  • ❤︎みママ❤︎

    ❤︎みママ❤︎

    お返事ありがとうございます!
    昨日は私が乳腺炎で熱を出してしまい、日中はおっぱい飲む以外は夫と一緒に遊んだり出かけたりしていました。
    息子にとっては普段と違うことだったのかもしれませんね(´Д` )
    成長過程だと思うと乗り切れそうです!
    ありがとうございました(^^)

    • 6月3日
☆シンキ☆

おはようございます(இoஇ; )

うちも昨日はよく泣いて寝不足です。同じでコメントしてしまいましたm(_ _)m

これは夜泣きなのか?ってちょうど質問しようとしてました(♡˙︶˙♡)
うちもおっぱい上げると泣き止みます!お腹が空いてるのか?ってなりますが、1時間もたってないのに泣いてるので、夜泣きなんですかねぇ?

  • ❤︎みママ❤︎

    ❤︎みママ❤︎

    お返事ありがとうございます!
    同じですね(´Д` )
    初めてだったので少し疲れてしまいました。
    お互い頑張りましょうね(^^)

    • 6月3日