※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子がジュニアシートに乗らなくなり、慣らし保育中に車での移動が困難。息子は慎重な性格で、車が苦手になった様子。どう対応すべきか悩んでいます。

長文で読みにくかったらすみません。

2歳3ヶ月の息子がジュニアシートに全く乗らなくなりました。
4月1日から慣らし保育に行っています。
息子は活発ですが、慣れない場所だと慣れるまで
私の抱っこでないとダメだったり、とにかく慎重な性格です。
保育園でも1日2日は迎えに行くと外でも先生に抱っこされて
いて、私を見つけると泣いて駆け寄ってきました。
3日目は外でお友達とボール遊びをしていて、先生には少しずつ慣れてきていますけど、本当に周りをよく見ていて慎重な子なので、慣らし保育の期間は1ヶ月くらいかけてゆっくりのほうがいいかもしれませんね。と言われました。
その3日目の帰りからジュニアシートを泣きながら脱走し、
運転席までくるようになり慣らし保育のあと実家に行くまで何度乗せてもダメでハンドルをとられて、危険でした。
その事があってから、土日は怖くて私一人では運転できないと思い旦那に乗せてもらいましたが、旦那でも全く乗らずダメです。
私の抱っこだと落ち着いて乗ります。
日曜日から、鼻水と熱が出始め月曜と火曜は休ませ今日は熱は下がったので行かせようとしましたが、30分格闘してもギャン泣きで力も強いので乗りませんでした。
保育園まで車で8分くらいですが、車の通りが多い道、何より息子を危険な目に合わせたくないので、今日も体調が悪いと連絡し休ませました。
あまりにもギャン泣きで嫌がる息子をみて虐待でもしてるような気分になってきて家に入り私も大泣きしてしまいました。
まだあまり言葉がでない、ご飯も一人で食べれないなど不安な事を保育園に伝えたところ、その子に合わせてできるようにしていくので大丈夫です!と言ってくださり、息子にとっても楽しい場所になってくれたらいいなと思いましたが、わからなくなりました。
慣らし保育に行くまでは、息子は車が大好きでご機嫌で乗ってくれていました。
大好きなおもちゃ、DVD、お菓子、用意しましたが全て拒否でした。私だけでは何処にも行けません。

言葉がでなくても言っていることは理解していて、コミュニケーションは取れるのでイヤイヤ期も入ってますが、仕方ないなぁと受け入れていますが、こんなに全力で嫌がる、酷い泣き方をするのは初めてのことで、どうしたらいいかわかりません。
どんな事でもいいので、アドバイスお願いします。

コメント

ママり

ママと離れるストレスですかね。
車に乗ったら保育園…と思っているのか…
車に乗る前に10分くらいギュ~と抱っこして運転中は危ないからイスに座れるかな?
到着したらありがとーのギュ~♥️とかどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね😢
    そんなにストレスなのかと思うと、親としても辛いです。。。
    もっと時間に余裕を持って、ギュー❤️もやってみます😭‼︎

    • 4月8日
  • ママり

    ママり

    お子さんもママさんも試練ですね💦
    うちも長男が同じタイプで幼稚園で4歳ですが泣いてました😂あーだこーだ説得するより、結局はギュ~♥️でした(笑)お迎えに行ったら頑張ったね✨カッコいいね🎵会いたかった♥️○○が保育園の間、ずーっと○○のこと考えてたんだよーとか伝えてみるとか?2歳だとまだその気になったりしないですかね??息子は4歳だったからか?カッコいいって言うと何でも頑張れました(笑)

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に試練だなと思いました😭
    確かに息子も何かできたときに、オーバーにカッコいい〜✨って言うと嬉しそうにします😂!
    息子が喜ぶ言葉をもっとかけられるように、気持ちにゆとりをもつことが大切ですね😭!

    • 4月8日
ハリまん

文面読んでいて、お辛いのがすごく伝わってきました。
息子さんも、お母さんも、お疲れ様です。

うちの娘も慎重で、お友達のうちに行っても私の膝から立ち上がることなく帰ることもあります。
保育園の時も、最初は慣れるまでギャン泣きでした!

うちは月齢が低いうちに保育園に入ったので、騙し騙しで連れて行き、そのうち楽しいところだと思って嫌がらなくなりましたが、
もう言葉もわかれば記憶もしっかり残りますよね。お互いに辛い通園になりますね。。

車の拒否も経験しました。車専用におもちゃを用意したり、スマホを見せたりで乗り越えましたが、すでに試されたんですよね。

これと言って解決策をアドバイス出来ず申し訳ないですが、
お母さんがまた泣くかな?とか、保育園いやなところ、と思いながら準備すると不安が伝わってしまうと思います。

先生はほんとによくしてくれますよ!未だに寂しがりな波がくると、うちもご飯をお膝で食べたり食べさせてもらったりしてるようですが、毎日新しい発見でいっぱいです。
連れて行く時、お別れのとき、お迎えの時は、泣き顔を見ると辛いですが、
思い切って毎日続けて通ってみましょ!

車8分の距離、ベビーカーやお散歩では難しいですか?
その中でたまーに車にしてみたり、徐々に一個ずつ解決していったらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    家に入ってから、気持ちが爆発してしまいました😭
    はるママリさんの娘さんも慎重なタイプなんですね😣
    私も迎えにいって泣いてしまったりしたので、良くなかったかもしれないです😭💦

    私も、歩きで行くしかないかなと思っていたのですが、実母に危ないよと止められていて💦
    ですが、そんな事も言ってられないですね😌
    ベビーカーも拒否だったりお散歩中も抱っこになるのですが、私のダイエットと思いながら行ってみようと思います!✨
    続けることが大事ですね😭
    息子に向き合って一個ずつ解決していけるように頑張ってみます😌
    体験談も聞かせて下さりありがとうございました😊
    気持ちがスッと軽くなりました!☺️
    優しいお言葉に涙がでました。
    ありがとうございます😢

    • 4月8日
  • ハリまん

    ハリまん

    いま車に乗せるのも危ない状態なら、歩きもいいかなとおもいます^ ^うちも抱っこになりがちです😅
    新しい靴とかでテンションあげて、楽しく歩けたらいいですね!!

    いったんやめると、泣けば、喚けば、行かなくて済むと学習してしまうと思うので、
    毎日通うところだと覚えてもらうのも大事かなとおもいます!

    難しいとは思いますが、頑張って預けた後はひとりでリラックスしてくださいね!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね☺️
    やはり抱っこになりがちですか😂💦
    はい!
    お外は大好きなので楽しんで行けたらいいなと思います🥺

    行かなくてすむと学習してしまう💦
    それはマズイですね😭
    体調もまだ本調子じゃないので、グズグズですが、また明日から頑張って行ってもらえるように私も頑張ります✨

    本当に優しいお言葉ありがとうございました😭

    • 4月8日
かな(◍•ᴗ•◍)

難しいお年頃ですよね💦
ジュニアシートでなくて
脱出できないチャイルドシートにされてはいかがですか?
こればっかりは慣れてもらうには親も頑張って連れていくしかないので安全にいけるように💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本当に難しすぎます😭二歳児💦

    やはりチャイルドシートのほうが脱出できないんですね💦
    産まれてから使っていたチャイルドシートを実母の車で使用していて、ジュニアシートを私の車に使用しているので、早速付け替えてみます!😭
    アドバイスありがとうございました😢✨

    • 4月8日
mcryu17

慣らし保育で大変な気持ち、お察しします😭
ジュニアシートから出ると言うことですが、足のところを外したり抜け出したりして…という事でしょうか?💦
今まで一緒にいたお母さんと離れるのは、子どもにとって本当に辛い事です😢
保育士をしているので、慣らし保育中ずっと泣いている子や、泣かずに遊ぶ子、時々機嫌よく遊ぶ子様々です😊
後ろ髪を引かれる思いだとは思いますが、お母さんが迷ったりする気持ちはお子さんにも伝わります。
お母さんも迷わず、保育士に渡す。
すぐ帰る。を頑張ってみてください💦
後は保育士が頑張ります!
ずっと泣いている子でも、成長はあります😊✨
お迎えに行った時は「ごめんね。」は言わず「頑張ったねー!」「えらいねー!」としっかり褒めてあげてください😍!

ジュニアシートですが…
はじめてのママリさんに余裕があるのであれば、ちょっと遠いですが一緒に歩いて保育園に行ってみるとかは…無理ですか?💦
そこだけでも、お子さんと保育園に行くまでにゆっくりと時間が取れたら違うのかな?と思いました💦
保育園に行かない日も車に乗るのを嫌がりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    肩ベルトまでしっかりきつくしても抜け出してしまくのです💦
    息子は痩せ型なのですが、キツくしても抜け出してしまくのはゆとりがありすぎるんですかね😭
    保育士さんなのですね☺️
    私自身もツライので、お願いします!と言ってダッシュで車まで行ったりしていたのですが、迎えのときに泣いてしまったりしたので、よくなかったですね😢💦

    保育園に行かない日も車に乗るとギャン泣きで手がつけられなかったです💦
    息子の気持ちに寄り添って慣れるまで歩いて行ってみようと思います😌
    息子が楽しいと思える日がくるまで私も頑張ります❣️
    保育士さんのご意見、参考になりました✨

    • 4月8日
  • mcryu17

    mcryu17

    ジュニアシートよりも、やはりチャイルドシートの方が抜けにくいです💦
    迎えに行った時は、お母さんは笑顔で迎えてあげてください😊
    その方が子どもは安心しますよ👍✨
    もう車に乗る=保育園。になっているんですね😢
    うちの子は、今私が家に居るのがわかるようで、行くのを嫌がり朝から着替えない!ご飯食べない!とやってます😅
    なるべく車で通る道を通ってあげてください😊✨
    車に乗って行く時に「ここに○○あるんだよねー!」「今日は○○いるかな?」と話しながら、保育園に行くといいと思います😊!
    必ず慣れるときがきます!
    辛い時は先生に話を聞いてもらってくださいね💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャイルドシートに付け替えてみます😭
    そうですね💦
    明日からは笑顔でお迎えいきます☺️

    mn87さんも妊娠中で朝からイヤイヤ大変ですね😭
    私はまだ一人なので、しっかりしないとです😆💦
    声かけ意識しながら行ってみます😌
    必ず慣れるときがくる!
    励みになります😢✨
    先生にもお話してみます😌
    色々とアドバイスありがとうございました😌✨

    • 4月8日
mako

ジュニアシートは3歳からのものですか?
1歳からのチャイルドシート兼用のものだったら、肩ベルトくらいは外してしまうかもですが、太ももはそう簡単にはぬけだせないような気がしますが…自分でバックルを外してしまうのでしょうか。
うちの子は車ではないのですが、一時期夜寝るのを嫌がる時期があり、セルフねんねなのですが、寝る前にベッドの横で向かい合って抱っこして、ただじーーっと座る時間を作るようにしました。ネンネの時間ということはわかっているので、なるべく娘からネンネ!と言うまで待ち、どうしてもこちらから終わりにする時は、はいおしまい!と切らずに、ネンネできる?と聞いて、ウンと頷くまで繰り返したり、あと10数えたらネンネしようか?と約束してから10数えたりして、本人が納得した上で布団に入れるようにしました。
慣らし保育中ならまだ時間も余裕があると思うので、早めに出発の用意をして、乗ってくれなくて困った😣という反応ではなくて、ゆっくりつきあって、息子さんの気持ちをもう一度一から探ってみてはどうでしょう。保育園に行きたくないのか、車に乗りたくないのか、お母さんのシートがお母さんの隣(助手席)ならいいのか、など…
どうしても無理なら、はるママリさんのおっしゃるように、別の手段にしてみるのはどうですか。自転車かベビーカーか歩くか。それも、歩いて行ってみる?ベビーカーで行ってみる?など、やはり息子さんの意見を聞いてみるといいかもです。イヤイヤ期なら尚更、自分で決めたという納得感がとても大事なので💡
何かしら息子さんの納得できる形が見つかるといいですね😊

  • mako

    mako

    すみません、「お母さんのシートが」じゃなくて「息子さんのシートが」です💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ジュニアシートは実母の車にも乗せる為、産まれてから使用していたチャイルドシートを実母の車に乗せて新しく買ったのですが、息子が痩せ型なので大きいんですかね😢
    肩ベルトまでしっかりキツくしても肩ベルトから抜いて身体をくねくねしながら足も抜け出してくるかんじです💦
    私も車に乗った瞬間からギャン泣きで時間ばかりたって焦っていたかもしれません😢
    息子の気持ちに寄り添うことを一番に考えてみます。
    娘さんのネンネのお話、ありがとうございます😊✨
    気持ちにゆとりをもってmakoさんのように子供に向き合えるよう頑張ってみようと思いました😌

    • 4月8日