![non_no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るーちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーちゃんmam
私が行っている病院は、この日に産みたいって言えばその日にしてくれます!
費用も普通分娩と大して変わらないです😆🎵🎵
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
私と友達が共に計画(誘発)分娩でしたが、
費用は全然違いました😳
ちなみに私は38週代で、
赤ちゃんの大きさと
私の体型から難産になる恐れが
あった為で、友達は超過です。
時期ですが、多少は合わせてくれるのではと思います😊
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私は自ら計画ではなかったですが、赤ちゃん事情と私の体調事情で、長女と次男が促進剤での出産です!
まず分娩費用自体が病院によって違うと思うので比較が難しいと思いますが、、
長女2日間促進剤使用 15万
長男 自然分娩 13万
次男 1日促進剤使用 19万
でした。
長女と長男は産後NICUにお世話になったので、赤ちゃんの預かり代が入ってなくて安かったです。その分NICUのお金かかりましたが😅
次男は5日間預かり代取られてたので高かったです😅
なので、分娩自体は計画でも自然でもそこまで大きな差はなさそうです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
38wすぎてて検診が良好なら平日いつでもOKでした😄
non_no
そうなんですね!
そうゆう病院もあるんですか✨
よかった!
費用あまり変わらないのも
安心しました✨
るーちゃんmam
日にちは前もって伝えておく必要はありますけど、ほぼ希望通りにしてくれます!
費用は、預け金と直接支払い制度使っておつりくる感じでした。
病院によって費用違うので聞いてみた方がいいかと思います✨