※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむすび
妊娠・出産

病院で子宮頸管が短くなっていることがわかり、切迫早産の可能性があるため、張り止めの薬を飲んで安静にしてください。家事や入浴は調子が良い時にしても良いでしょうか。

今朝病院に行ったところ、

子宮頸管が短くなっている。
今はギリギリ大丈夫だけど
このままいくと
切迫早産になる可能性が高いから
張り止めの薬を飲んで
安静にしてて下さいと言われました。

まだ大丈夫ということでしたが
調子が良い時であれば
家事や入浴はしても良いと思いますか?(T_T)

コメント

ままり

私は家事もしてたしお風呂も入ってましたー!
無理は絶対ダメだから!と念押しされましたけどね(^_^;)体調悪いときは最長3日お風呂も入れず、ご飯も旦那にしてもらうか買ってくるか、卵かけご飯など手抜きなやつ、洗濯もせず家事はご飯くらいでした!
紙皿、紙コップが良いみたいですよ!洗う手間がいらず、産後も捨てるだけで楽だと書いてました★

  • こむすび

    こむすび

    コメントありがとうございます!

    体調が良いタイミングで
    お風呂に入ったら良さそうですね☺
    紙皿、紙コップ良いですね!!!
    早速旦那に買ってきてもらおう。笑

    • 6月3日
k.a.mama*

ギリギリなのであれば基本的には安静にされていた方が良いと思います(>_<)
私は以前切迫流産で入院した時に、切迫早産の方と同じ病室でしたが、大体の方が正産期まで長期入院される方でした(´・ω・`)

  • こむすび

    こむすび

    コメントありがとうございます!

    長期入院は何としても避けたいですね😭
    すごーく調子が良い時に
    シャワーに入る程度で
    我慢した方が良さそうですね⚡

    • 6月3日
  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    長期入院は費用もかかりますし、精神的にもダメージ大きいと思います(;д;)
    私は1週間だけでしたが、それでも精神的に辛かったです。
    それに切迫早産の方だと1日中点滴繋いだままなので、点滴の針の挿し直しなどはとても痛そうでしたヽ(;´Д`)ノ

    ちなみに、切迫早産で入院されていた方は、2日に1回シャワーに入っていましたよ!
    もし頼れる方がいらっしゃるのであれば、甘えてゆっくり過ごされてください(^^)

    • 6月3日
monon

私も子宮頸管が短く自宅安静していましたが私は寝たきりでしたよ。
起きるのはトイレとご飯を食べる時だけ。
お風呂は病院に行く前の日くらい…
あとはずっと寝ていたので家事は何もしていませんでした。
すべて旦那さんがやってくれてましたよ。

無理をして切迫早産にでもなったら大変なので大事をとって絶対安静してた方がいいと思いますよ‼︎

  • こむすび

    こむすび

    コメントありがとうございます!

    そうですね😭
    家事は旦那にお任せして
    すごく体調が良い時に
    サッとシャワーに入る程度で
    安静にしている事にします!!

    • 6月3日
shouko

わたしも頸管長が短くなってると言われた事がありましたが、家事はできるだけされない方がいいと思いますよ!
入浴は清潔にした方がいいみたいなので入って大丈夫だと思います!
立つ事が多いとお腹が張って短くなるようなので、お腹の赤ちゃんの為にも今は横になって安静にしてた方がいいと思います。

  • こむすび

    こむすび

    コメントありがとうございます!

    家事は旦那にお任せして
    体調が良い時に
    シャワーに入る程度で
    後は横になって
    安静にしてようと思います!

    • 6月3日
mi

私もそんな感じで言われてて、最終的に2回程入院しました😅遊びには行かず、家事や入浴はしてました💦入浴はできたら2日に1回とか(夏場なので厳しいかな、、)家事もできれば旦那様にやってもらった方がいいかと思います(´・_・`)まだまだ妊娠19週とのことなので、先のことを考えると、、。
赤ちゃんの為とはいえ、入院はお金も掛かりますし、ストレスでしたよ😭

  • こむすび

    こむすび

    コメントありがとうございます!

    2回も入院されたんですね😭
    精神的にも金銭的にも
    入院は避けたいところですね。

    家事は旦那にお任せして、
    北海道在住でまだまだ寒いので
    シャワーは2日に1回にします!

    • 6月3日