※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日光不足でくる病が心配ですか?

くる病が心配です😭
12月生まれでだんだん暖かくなってきたなと
思ったら今度はコロナで外出自粛。あまり日光を
浴びせてません😭くる病なりやすいですかね😣💦

コメント

ちーた

食事からもとれるのでよほど大丈夫だとは思いますが、日光不足は心配になってしまいますよね😭

ベランダに出たり、窓際で陽の光を浴びることでも効果大みたいですよ☺️
窓越しでも問題ないです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、😭
    いまからでも遅くないですかね😣💦?

    • 4月8日
  • ちーた

    ちーた

    ぜんぜん遅くないですよ😊!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓越しでしてみます!
    ありがとうございました🥺💗

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

回答になってませんが、
くる病ってなんですか(><)?
娘も12月生まれで
全く外に出ていません😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンD欠乏症みたいで
    骨に影響があるみたいです😭
    私もあまり知らなくてたまたま
    日光浴をみて知りました😭😭

    • 4月8日
しんママ

うちの息子は9月生まれなので、そのくらいの月齢の時は寒くて散歩とか出来ていませんでした😅
1日15分くらい日を浴びるのがいいと聞くので、風がない晴れた日はベランダで日光浴したりしていましたよ🤗
それでもとっても丈夫で元気に育っています😊

換気で窓を開けるときに、レースのカーテンも一緒に開けてみたりしてもいいのかなぁ、と思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15分なんですね!
    これから15分してみようと思います!
    ありがとうございました🥺💗

    • 4月8日
はじめてのママリ

温かい日に抱っこで玄関先にでるくらいなら大丈夫ですよ☺️
マンションとかでエントランスに人の行き来があるならベランダや窓際でも大丈夫です💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺💗
    毎日室内で日光浴してみます!!

    • 4月8日