
コメント

ママリ
妹が6月出産しましたが、
半袖でしたよ!
個室なら、エアコン操作できますが、
4人部屋なら、一応、多分いらないと思いますが、カーディガン持ってたらいいかとおもいます!あ

退会ユーザー
愛知で半袖でした!
どちらかというと暑がりです。
-
nyao
私も寒がりの暑がりで😂
特に暑いと寝付き悪いので半袖で大丈夫そうですね😜
ありがとうございます☺️- 4月7日

ままり
愛知、6月頭で全然半袖でした!
念の為カーディガンみたいなの持っていきましたが全く必要なかったです😅
どの部屋も暖かくて半袖で丁度よかったです😊
-
nyao
みなさん半袖だったようなので半袖パジャマ購入しようと思います😳🙌
カーディガンも必要ないぐらいなんですね!
参考になります♡
ありがとうございます🥺- 4月7日

トモヨ
1人目6月末出産で、2人目6月上旬に予定帝王切開で出産予定です★
半袖パジャマ着てました★
今回は念の為カーディガンも持っていく予定です✋
同じく三重県です(^O^)
-
nyao
やはり半袖パジャマにカーディガンぐらいが良さそうですね🥺!!
ありがとうございます☺️🙌- 4月8日

ゆ
三重県です!
娘を6月に出産しました!
入院時は半袖でしたが、
あんまり半袖好きじゃないので長袖のカーディガンを羽織ってました😂
特に暑くもなく羽織ってちょうどいい!という感じでしたよ😌
-
nyao
みなさん半袖パジャマと言うことで半袖パジャマに念の為カーディガンを持って行こうと思います😍👍
調節できた方がなにかと便利ですよね😜
ありがとうございます🥰- 4月8日

もももも
三重県住みです!
5月末に出産しましたが、半袖だったと思います!
冷房をいれてた記憶が…
羽織れるものを持っていくといいかなと思います。
ただ、雨の日は肌寒かったかなと思います
-
nyao
5月末に産まれたとしても半袖で大丈夫なんですね🥺!!
冷房入れるぐらいなら尚更半袖ですね😂
寒くなれば冷房切ればいいですもんね!
雨の日は肌寒いといい情報ありがとうございます🙇♀️
天気ばっかりはわからないので一応カーディガン1枚持っていこうと思います😍- 4月8日

男の子のママ
私1月に出産しました!
三重です☆
病院にもよると思いますが、私が行ってた所は、病院にパジャマが用意されていて、7分袖位のパジャマでした☺
でも、基本半袖で上に羽織れるものを用意する人が多いみたいですよ(^ ^)
-
nyao
上の子と同じ病院なのでパジャマ持参なのは確定です🥺👍
上の子の時は10月で長袖だったので半袖パジャマなら買い直そうと思い😩💦
みなさんの意見から早速半袖パジャマポチりました😳笑
今の時期買い物にも行けないので全部ネット様です😰笑
ありがとうございます😘👍- 4月9日

はなゆー
三重県住みで5月末出産です!
私はパジャマというより半袖の授乳服を購入しました😊
下のズボンはユニクロかGUで買う予定です😊
寒い時のことを考えてカーディガンを1枚用意します😊
-
nyao
同じぐらいの出産予定ですね😘
普段着にも出来る服いいですね🥺
産んでからどんどん蒸し暑くなると思うので半袖買うことにしました☺️
お産が早まることも考えて入院バッグには一応カーディガンも入れておこうと思います👍!!
ありがとうございます😜- 4月9日
nyao
全個室なので空調は自由に操作できますが授乳室に行かなきゃならないので半袖パジャマに念の為カーディガンが良さそうですね😳!!
ありがとうございます🥺