※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

離乳食の進みが遅いです。食べない時はミルクを控える方がいいでしょうか?

離乳食の進みがだいぶ遅いです。

朝ミルク
少したったら離乳食

昼 離乳食

夕 離乳食

寝る前 ミルク

あまり食べないため、ミルクを昼なくして
今は夕もミルクをなくしてます。
食にあまり興味がないため、あまり食べません。
今日は朝昼は食べましたが夕は機嫌が悪く3口くらいで泣いて食べませんでした。
3口しか食べなくて泣いてましたが、そういう時は夕はミルクはあげない方がいいですよね?

コメント

なな

大丈夫ですよ☺️👍
離乳食の完了まではミルクが主な栄養源なのでミルクあげていいんです。
娘さんにとってはまだミルクが欲しいんだと思います。大人になってもずっとミルク飲んでる人はいないし、身体がちゃんと整ったら食べるようになります😃
ゆっくり成長してるんだなってあまり焦らず進めてください🙏

朝昼食べたということは、夕飯に苦手なものがあったとか、お腹すきすぎて食べられなかったということもあります💡明日は夕飯だけ30分早くあげてみてはいかがでしょうか?

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます😭
    ちょっと焦ってたのかもしれないです💦
    夕寝の時間が定まってなくて夕飯の時間もバラバラで💦
    明日は夕寝の時間を考えてみます!

    • 4月7日
  • なな

    なな

    私も人のこといえませんが、こんな日もあるか〜
    また明日食べよう〜って進められるよう頑張りましょう☺️👍

    • 4月7日