※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

生理3日目で人工授精が延期になりました。妊娠しやすい方法や体調管理についてアドバイスをお願いします。葉酸やビタミンを摂取中。冷え性対策も始めました。

生理3日目です。これから人工授精で頑張っていこうと決意した途端にコロナの影響で、治療は延期に…😢排卵誘発剤を処方してもらって、タイミングはとっていくことになりました。
妊娠しやすくするために、皆さんがしていることはありますか?
これをしたら妊娠できた!みたいなことも教えてください😫✨
今は、葉酸、ビタミンC・D・Eのサプリをとっています。
冷え性なので腰にカイロ貼ったり腹巻きするようにしました!(昨日から始めました😅笑)

コメント

deleted user

私は多嚢胞でしたが
治療なしで授かる事ができました。
その時実践してたのが
ストレスを感じない様にする
好きなものを食べる
ルイボスに切り替える
冷え対策
質のいい睡眠を心がける
軽い運動をする
をしてました😭

あと排卵検査薬とか体温とか
ストレスになる事はやめてました😄

  • ママリ

    ママリ

    私も、多嚢胞気味?と言われています😫
    私もルイボス飲むようにしてみます😆!
    軽い運動とは、どのようなことをされていましたか?
    大人になって全く運動していないので、やばいと思っています…😣💦

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこにいくのも車だったので
    近くのスーパーやコンビニは
    歩いてました!
    往復30分以内くらいです☺️

    大人になると運動って
    しなくなりますよね😭

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!私も徒歩5分のスーパーでも車で行っていたので、いい加減歩くようにします笑
    ジムなどに通っても長続きしなそうで😂
    教えてくださり、ありがとうございます🙇!

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    車あると便利でついつい
    使っちゃいますよね😂

    いえいえ、無理ない様に
    がんばりましょう😄

    • 4月7日
ももか

ルイボスティーと鍼灸してます。
不確かですが、ホッカイロは熱すぎるって聞いたことがあります!

  • ママリ

    ママリ

    カイロ、クリニックの看護師さんに勧められたんです😣💦
    熱すぎるとダメなんですね🤔
    ルイボスティー、私も飲むようにしてみます😆!

    • 4月8日