育児と仕事の両立に悩む女性がいます。息子のお世話に追われ、自分の時間が取れず、復帰が難しい状況です。他の人ができるのに自分ができないことに焦りを感じています。将来の成長や仕事復帰に不安を抱えています。
こんな毎日でいいんでしょうか?
母乳あげておむつかえて、ぐずりをあやして、寝かせて
置くと起きるのでずっと抱っこ。
起きて泣いてあやして、目線を離すとギャン泣きするのでずっと目を離さずあやして。
また母乳あげておむつかえて…
家事も自分のことも、なにもできず。
それだけならまだしも
あまりに疲れていて、気力がなくて、
息子のために散歩だとか、
新しいおもちゃだとかであやすこともできず。
絵本も読めない、あんまり笑いかけることもできない。
テレビばかり見せてなんとかしのいでます。
ほんとうにただただ「死なせないためだけ」のお世話だけ。
それしかしてません。
同じ毎日をえんえんと繰り返すだけ。
こんなので本当にいいんでしょうか?
こんな毎日で今後本当に寝返りしたり、はいはいしたり、喋ったり、歩いたりできるようになるんでしょうか?
なんの意味もない毎日を、ただただ時間が早くすぎないか、
夫が早く帰ってこないかと、祈るように待つだけ。
こんな毎日で息子はまともに成長できるんでしょうか。
フリーランスで、出産までは自宅で仕事してましたが、
早く復帰したいのに、いつまでたっても、
24時間手が全く離せなくてそれも辛いです。
取引先にも、まだかまだかと言われて…
(他の人は生後3ヶ月から復帰したりしてます)
なんで他の人はできるのに、わたしはできないのか。
もうすぐ4ヶ月なのに、片時も目が離せません。
本当にいつか手が離せて、たとえばお昼寝してくれたりして、
その間ちょっとお仕事したり、できるようになるんでしょうか。
先が見えなくて、もう、苦しくてたまりません。
- ママリ
コメント
なみ
そんな毎日でいいんですよ☺️
必ず、手が離れます!!
仕事もできるようになります!!
はじめてのママリ🔰
分かります!!分かりまくります(꒦ິ⌑︎꒦ີ)!!私もその頃が一番辛かったです…😭ただ死なないように生かすのに精一杯でした。
もう少ししたら自分でおもちゃを拾って遊び出します!死なせずに一生懸命お世話してくれているママに笑いかけてくれます!そうすると何だか救われますよ😭✨
お仕事も頑張ってらしたんですね。本当に毎日お疲れ様です。誰も褒めてくれないし休めないし大変ですよね😭💦でも可愛い😍!!メロメロになる!!って日が絶対来ます!私がそうでした!
それまでは旦那さんに協力してもらいながら乗り越えていって下さい🥺✨お子さんはお母さんの愛をしっかり受け止めてくれていると思いますよ😊❤️
-
ママリ
ありがとうございます。
今でもめちゃくちゃ声を出して笑ってくれるんです。なのに全然それに応えれなくて…
自分で遊ぶようになってくれたら、楽ですね!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!死なせないためだけの育児してるだけで十分育児してます。
毎日同じ事の繰り返し、お家に引きこもり。夜中までパパが帰ってるまで孤独。
このような生活を続けて息子さんは順調に自分のペースで成長していきます😌
ママはただそばにいて、最低限のお世話だけでも毎日笑顔で成長していきます。
私は産後うつになり、私も先が見えなく苦しい毎日ですがいつかこんな日があったと思える日がくるとそれだけを思って毎日子供といます!
無理しないで、沢山吐き出してくださいね。
-
ママリ
ありがとうございます。
私もエジンバラではいつも満点近いです。
産後うつは薬を飲むんでしょうか?
そうなると母乳はやめないといけませんかね?
病院も考えましたが、なかなかふみきれません。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も満点でした!😭
私は重度だったので、少しでも笑顔で育児したかったのでお薬飲む事を選びました!今でも無で育児してる時間のほうが長いですが💦でも1分でも長く子供に自分の笑顔を見せたくて投薬しています!
お薬で良くなって育児してるママ沢山知ってます😌💕母乳あげたいときは漢方で治療したりしてるママもいましたよ!そして病院は恐いイメージあるかもしれません。私もそうでした。でもみんな言わないだけでメンタル系通ってる人たくさんいますよ!
選択肢はたくさんあります!どれが正解とかはないと思います。今の辛い気持ちをどうすれば少しでも回避できるか。ご家族など、市の相談などに自分の思いを伝えて少しでも辛いお時間が減ることを心から願っています😊- 4月8日
-
ママリ
今も混合なので、母乳じゃないと!っていうことではないんですが、
癇癪おこして泣き止まないときや、寝かしつけにおっぱいを使ってるので、これがなくなるとよりいっそう苦しくなりそうで…
アドバイスありがとうございます😊- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
色々なご事情ありますよね😭💦何かありましたらいつでもお話し聞きますし、また辛くなったらママリで沢山吐き出してください😊✨
- 4月8日
ママリ
うちの娘もそうでしたよ。
ずっと抱っこ、ひたすら泣く…
訪問に来た保健師さんにもお母さんが
倒れてしまうで一時保育も考えたら?とか、周りにも心配されるような言葉ばかり言われてました…
それだけ娘は手がかかるように見えたんだと思います。
実際、かかってました。
でも、しっかり目も見え、人の認識もして
手でがっつり物を掴め、振り回し、楽しそうに笑い、動く物は追いかけ、もうハイハイもしそうです。
うちは4ヶ月頃から急成長したように思います。
本当にびっくりする位に成長してくれます!
あんなに私も毎日泣いて辛かったのに
だいぶ昔の事のように思います。
今では笑い話です!
頑張りすぎず頑張って下さい😊
-
ママリ
ありがとうございます。
私も毎日泣いてます。笑い話になるんですね。頑張ります。- 4月8日
はじめてのママリ
同じ感じです。
離れると泣くし、抱っこしか寝ないので、抱っこ紐しながら家事してます💦
夜中もまだまとまった時間寝ません。
旦那は朝早く夜遅く、体も気持ちもしんどくなって。
でも、意味のある育児ができてるかはわからないけど
娘も自然とできることが増えてるので焦らずゆっくり育ててます。
頑張りましょう❗️
-
ママリ
ありがとうございます。
うちも夜寝ません。
朝から夕方まで私がつきっきりでみて、お風呂は帰ってきた夫が入れて。そのあとはママじゃないとダメタイムで朝までまたつきっきりで。
休む暇が全くなくて死にそうです。
抱っこ紐ギャン泣きするのでそれもダメなあげくに、大きい子なのでもう8.5キロあって…
身体中が痛いです…- 4月8日
はじめてのママリ
ママがそんなに自分と向き合ってくれて、時間を費やしてくれて、息子さんはとーっても幸せな子だなぁと思いました😊
私も、自分の時間全部息子にあげてました😁💦
おもちさんのように、何で私はこんなに疲れているんだろう、何で私はいつまでも何もできないんだろうと思った時期ありましたよ😄
まだこの世に産まれてたったの3ヶ月ですよ?
大丈夫ですよ〜✨
寝返りもハイハイも絶対できます😁
手をかけた分、ママママ〜って追いかけてきて、大好きーってギューってしてくれて、そんな未来がありますよ♡
でも、少しぐらい泣かせて「ちょっと待ってね〜!」って家事や自分の身の回りのことをしてもいいんですよ😊
写真だけはいっぱい撮っておきましょ🤗✨
-
ママリ
ありがとうございます。
たった3ヶ月でもう限界です。
だめな母親です。
少しでも泣かせると、必ずギャン泣きになりゲェゲェえずいて吐くので、泣かせてほっとくこともできず…24時間つきっきりです。
楽になる未来を夢見てがんばります。- 4月8日
退会ユーザー
フリーランスってこと以外は
まっっったく同じでした!!
死なないように24時間見て、
自分は寝れなくて、旦那が帰ってくるまで不安で不安で家事なんか
全く出来ず、5カ月位になるくらいまでまったく外出ませんでした!
毎日毎日同じことやってなんか
悲しくなることもたくさんありましたよ😰
今もそうですが、寝ない子なので
余計に時間が長く感じました。
夜中もまだ1時か…まだ3時か…と
ずっとだっこしながらうたたねしながら生きてました🥺
おもちさんと同じことずーっと思ってましたが、寝返りもはいはいも
しましたよ😊
もうすぐ歩きそうなとこまできました。
先が見えない、苦しい気持ち
わかりすぎます。
けど、そろそろ4カ月ということで、
またかわいい一面が出てきますよ♡
私は親がまったく助けてくれませんでしたが、なんとかここまできました!
もう少ししたら少し楽になりますよ♡
一緒に頑張りましょうね😊
-
ママリ
ありがとうございます。
おなじですね!
うちも寝ません。寝つきも悪くすぐ起きます。
大きい子でもう8.5キロあるので抱っこでの寝かしつけも体が痛くて死にそうです。
たすけもないです。
もう少しですね。
頑張ります。- 4月8日
-
退会ユーザー
うちは今でも全然寝なくてイライラしますよ!3カ月で8.5キロは大きいですね♡
うちも9.5キロでそろそろだっこで
寝かせるのは腕が破壊されそうです😅助けがないのも同じですね…
ソファでだっこしながらそのまま
自分も少し寝て朝になる…って事も
多々ありました…。
それこそママリたくさんのぞいてました🥺
寝返りしたらまたかわいい一面が
見られると思います♡- 4月8日
さおりん
毎日毎日お世話おつかれさまです
生後三ヶ月、しんどいですよね、とてもよくわかります
うちも哺乳瓶拒否で出ない母乳を吸っては泣き、ほぼ丸一日おっぱいだしっぱなしで過ごしていました・・・
大丈夫です、いつか終わりが来ます
いつか意志疎通が図れるようになります
わたしもずっとこれでいいのか悩んでましたが、「これでいいのか?」って悩んでること自体が愛情の印で、大丈夫だよというような話を聞いて救われたことがあります
お仕事のことはわたしはわかりませんが、生後三ヶ月の赤ちゃんは多くは同じですよ、よくも悪くもそんなもんだと思います
毎日お世話することが赤ちゃんとの信頼関係を築くのに大切です
離れたら泣く、ということは、赤ちゃんはちゃんとお母さんを認識できる証拠ですから、ちゃんと、信頼関係できてると思いますよ!
離乳食が始まるとだんだん個性が出てきて、また違う悩みが出てきますが、それも楽しいと思える日が来ますよ
今はコロナもあって不安な毎日かと思いますが、いつもどおりの毎日をぜひ大切にしてほしいなと思います
娘はもう走り回るくらいですが、また生後三ヶ月の小さい頃の娘をだっこしたいな、とふとおもうことがありますから✨
-
ママリ
ありがとうございます。
意思疎通、はやくとりたいです。
いつか終わるんですよね。わかっていても、長いですね。
私がいないと泣く、私でないとダメが多すぎで、休む間もなく、身体中が悲鳴をあげてます。
でもいつか終わると信じて、頑張ります。- 4月8日
ちびじんべえ
充分です👏
それが育児です。
それでいいのです。
母子の数だけ過ごし方の違いがあって当然です。
他人のペースは気にせず、おもちさんとお子さんならではの日々を重ねることに価値があると思いますよ。
今は気づかないかもしれませんが、それが意味のある毎日なのです。
大丈夫です。
もう一度いいます、それでいいのです🥰
-
ママリ
ありがとうございます。
これでいいんですね、救われます。- 4月8日
なな
私も上の子のとき3〜4ヶ月くらいがとても毎日が嫌でした。
黄昏泣きをするようになり
昼夜逆転して寝不足でイライラして
息子を布団に投げたいとも思いました。
寝返りしたり、歩ったりするのが想像出来なかったです。
今は大変だと思いますが
寝返り、ハイハイ、お座り、お喋り、歩く日が来ます
手が離れる日も来ます。
今のままで大丈夫です。
赤ちゃんだった頃に戻ってほしなんて思う日も来ます。
-
ママリ
ありがとうございます。
うまくできない自分にイライラします。
いまのままで大丈夫なんですね。救われます。- 4月8日
ここまま
いいんですよ!
ちゃんと今日も生きてる!それだけで素晴らしいことです!!
今日もこの子を守った!自分を褒めてください!
はじめての育児、3ヶ月くらい、特にほんとにきつかったです!
抱っこばっかりして、ソファで抱っこのまま一緒にうたた寝。
おむつ変えておっぱいあげてまた寝て。
置いたら起きるし、起きてても離れたら泣くし、、
でも4ヶ月くらいで笑い始めてからまた一段と可愛くなりました!
一度2ヶ月の娘がひたすら泣きっぱなしで私は寝不足で、
やっと泣き止んで置いて寝ようと思ったらすぐまた泣き出して、
なんで泣いてるの!!
って大きい声で言ったこともあります💦
それぐらい辛い時期だったけど、
違う大変さが出てきて、
今は長いけど、過ぎればあっという間に大きくなったなって思える日が来ます^ ^
今だけと思いながら踏ん張りました。
周りにも頼りながら、深呼吸して頑張りましょう^ ^
-
ママリ
ありがとうございます。
少し早いと思うんですが、もう大きな声を上げてしっかり笑うんです。
でも笑いかける気力もなくて、それに応えれなくて息子に申し訳ないです。
いまだけ、ですね。
言い聞かせてがんばります。- 4月8日
はじめてのママリ🔰
こんばんは。今これを読んで私と同じ不安が書いてありましたのでついコメントしてしまいました。
その後育児はどうでしょうか?
少しはお昼寝できたりなどして落ち着きましたか?
-
ママリ
コメントありがとうございます。
明るい返信ができなくてごめんなさい。
正直なところ、辛さは日に日に増してます…
寝返りもしましたし、よくしゃべりよく笑いますし、離乳食も始めましたし、たまーにベッドに置けるようになりましたし、可愛いですし、成長はしてます。
しかし辛い面(大声で怒り泣きしたりだとか、暴れたりだとか)も成長してますので、睡眠不足やら、イライラやら、不甲斐なさやらで、心身共に苦しいです。
いまも息子は眠れずにギャン泣きして、泣き声にやられて胃が痛いです。
でもやるしかないですもんね。
お互い辛いですね。- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
大変ですね。本当にお疲れ様です😭
子供は可愛いなんて綺麗事だけですまない時ももちろんありますよね!
私は泣き声を聞くと動悸がしてました😭寝てくれないとイライラもします。
まずはよく眠る事がママの心身状態を少しでも保てると思うので、赤ちゃんが寝たら、ベッドへ置けたのなら、やる事あっても自分の身体を第一に考えて優先して休ませてあげてください。。私はまだまだ新米なので全然いい事言えなくてごめんなさい。役所の助産師さんにでも電話すれば何かアドバイスくれたり、相談だけでもできたり、もしかすると使えるサービスなども紹介してくれたりするかもしれませんね😭
長くなってすみません。どうにか少しでも楽になりますように。。- 6月17日
ママリ
ありがとうございます