
もし旦那がコロナに感染した場合、私も感染してる可能性があるので2週間…
もし旦那がコロナに感染した場合、私も感染してる可能性があるので2週間以内に接触した方に報告しなければならないのでしょうか?
それとも私に陽性がでた時点での報告でいいのでしょうか?
また旦那が陽性になり軽症ならホテルと今ありますが、ホテル代って通常通りとられるんですかね😢?
旦那が先ほど熱で会社早退してきました。重めの咳もあります。
我が家は1LDKで狭く隔離することは難しいです😔
今本人は車でお昼食べてくると言って車にいますが、熱なのに車で過ごさせるわけにもと思いつつ、1歳の子供がいるので不安です😔
皆さんならどうしますか?やはり除菌などを徹底してある程度の距離をとり家でもマスクといったところでしょうか😔
東京在住で少し不安で。。
最初ら辺の質問、全然旦那の体調を気遣うものではなく申し訳ないですが、気になりました😂🙏
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

ショコラ
ホテルは公費でまかなうみたいですよ。

はじめてのママリ🔰
家族全員自宅待機で、保健所に電話。感染の場合、濃厚接触者で自宅待機だとおもいます。
ただ、こんな状態なので、体調悪い人は自宅で安静。国が言ってることですので。家族もおとなしく家にいてください。

ぺん
私は言うべきだと思います。
家族感染が出ている限り家族に1人出ればまず自分もほぼなっていると思っていた方が良いです。潜伏期間を経て症状が出ているのであればやはり菌を保有していて他人と接していた事になるので報告された方が良いかと。結局その方から別の方、また別の方へと拡がってしまうので、報告し未然に防げることに越したことはないのではないでしょうか?
指定感染症に指定されているため、入院費等は公費負担となるみたいですよ。ホテル代も同じくなのではないでしょうか🤔?今後は無症状や軽症者は自宅での治療となるケースも増えてくると思います。ニュースではインフルエンザの人がいると思うと良い等と言っていました。
なるべく隔離するのが理想だと思います。もし辛くないなら医療機関を受診するまで車で……。
家は毎日寝る前にドアノブやスイッチ、床など除菌しています💦旦那も都内勤務で不安です。乗り切りましょうね😢
-
ママリ
確かに家族が感染していれば、自分もほぼ感染しているだろうし、早めの報告に越したことはないですよね😔
人数増えてくるとホテルだけでなく自宅治療もありえますもんね😔
1LDKでパパっ子の子供をどう近寄らせないか悩みどころです😂
2月末から不要の外出控え、仕事とスーパーだけの生活をしていましたが、やはり都内勤務だと感染リスクは免れないですよね😭
ただの風邪だと願って、除菌徹底して子供の様子しっかりみたいと思います😭
アドバイスありがとうございます😢💓- 4月7日

退会ユーザー
旦那さんがコロナ陽性でも
症状が出なきゃ濃厚接触者でも検査してくれないと思いますよ🤦♀️🤦♀️
さっきニュースで、自宅で隔離してくれって言われて家庭内感染したってニュースやってましたよ😭0歳の子にもうつったけどまだ自宅隔離だって
ホテルは今日から移動になるのでまだまだ時間かかりそうですよね😭😭
日本の家の作りじゃ隔離なんて無理ですよね🤷♀️🤷♀️
-
ママリ
え、そうなんですか😭
無症状の方ってどうやって判明してるんですかね?
まだ感染拡大前だったから濃厚接触者でも検査してくれたとかなんですかね?
自宅隔離なんてしてたら余計うつりますよね😔感染者多いししょうがないんだろうけど。。
小さい子の感染も増えてきて、本当心痛みます😢
ただでさえ隔離できない家なのに、子供が絶対パパ、パパ〜となるので不安です😭
旦那自身も不安でまだ車にいてくれてるんですが、、、😭- 4月7日
-
退会ユーザー
保健所の対応が良かったらって感じだと思います🤦♀️多分ほとんどのところは症状出るまでやってくれないと思います!今は3日4日とか待つみたいですよね熱あっても😭😭
でも、私が同じ立場なら旦那が症状出た時点で衣食住を共にしてる家族はもうほぼほぼ移ってるなと半分諦めます😭潜伏期間長いのでその間に移ってるかなと思います😭
いつまでも車に置いておくのも症状悪化しそうで可哀想ですよね😭😭😭
熱出たのは今日からですか?- 4月7日

ちびすけ
ほぼ同じ状況で驚きました😳💦
うちも今日旦那が38度の熱が出ました。わたしも咳、咽頭痛がありますが熱はありません。旦那は都内勤務で、わたしは育休中なのでスーパーと家の行き来のみです。
いろいろ不安になりますよね💦
ママリ
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます😊