![peach](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月のママです。お金が心配で、義母に預けてパートに出るべきか悩んでいます。子供の成長や義母との関係が心配です。みなさんはどうしますか?
4ヶ月ママです。お金がカツカツで苦しいです。
義母が専業主婦をしているのですが
みなさんだったら預けても少しでもパートにいきますか?
義母は頼めばみてくれるみたいです。
私の勝手な思いなのですが・・・
①私よりも義母に懐いたらどうしよう
②まだ4ヶ月だしこれからいろいろ成長など
初めてできたことなど、義母が最初に見れる可能性が高い
本当に勝手なのですが始めは1歳になって
断乳したら義母に預けてパートに行こうと
思ってたのですが今ピンチなので内職してますが
全然稼げれないし、ゴミは増えるし、
子供がハイハイしたら尚更、目が離せなく
仕事に手が付かなくなると思うとやはり
今からでも預けてパートに出た方がいいのか・・・
保育園に預けなくて済むというだけでも救いですが
上記の①②が引っかかります(T . T)
みなさんなら預けて働きますか?
- peach(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カツカツでたまに赤字になりながら、先取り貯金してますが、私もそれらが気になるので節約しながら、幼稚園までは預けないと決めました(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カツカツ具合にもよります。
・確実に赤字で貯金も切り崩していて、もうヤバイ→預けて働く。
・赤字でも3万程度なら、夫が帰ってきてから夜に数時間働くor土日のみ働く。
・なんとか貯金に手を出さずなら、このまま頑張る。
知り合いは子どもが寝ている時に出来る早朝の新聞配達していましたよ!
①②両方とも可能性は大ですよね。でもそれ以上に生活は大事なので、そこは割り切らないと難しい問題ですよね。切ないですけど(T_T)
-
peach
ですよね(T . T)
新聞配達?!
お友達すごいですね!
私はさすがに目が離せません(T . T)- 6月2日
-
退会ユーザー
新聞配達は早朝の3時~5時過ぎらしいので、子供は熟睡中。ご主人に何かあればお願いしていたそうですよ。
- 6月3日
![nao21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao21
カツカツの具合によるかな〜と思います。
カツカツでも、貯金や節約で何とか生活ができるなら私は預けたくないです。
貯金もなく、毎月赤字になったり支払いなどができない状況なら短時間でも働きに出ます^ ^
-
peach
今まさに貯金を切り崩してやる羽目に
なる段階です(T . T)- 6月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カツカツの具合にも寄りますが。。
私の知り合いで旦那さんの休みの日に扶養内でパートに出ている人はいました。
でも家族で出かけたり出来ないなーと私は思いましたけど。。
-
peach
その間は子どもは旦那さんが見てるんですかね?(^O^)/
- 6月2日
-
ママリ
そうです、そうです!!
その知り合いの子は完ミなので、旦那さんでもあげれるので♪♪- 6月2日
![レッド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レッド
お気持ちわかります( ;´Д`)
私も同じようにカツカツどころか赤字続きだったので
はじめに内職をしました!!
しかし家は散らかるし
お金にならないのでやめました。
そのあと深夜の短時間のバイトでパチンコ屋の閉店後の清掃に三年近くいっています。
短時間なのでハードですが
人間関係全くないし
子どもは寝てるし旦那も家にいてくれてるので
安心して働けてるので
しんどくても
続けています。
毎月3万ほどそれで稼いでいます。
-
peach
す、すごい!(;^_^A
夜中お子さんは起きないですか??- 6月2日
-
レッド
22時45分から24時半なので
熟睡してるので
大丈夫です(p*'v`*q)
本当お金の悩みって
本当どうしようもないですよね。。
それでも貯まらないので( ;´Д`)- 6月2日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
①②がどうしても気になるのなら義母に預けるのは難しくありませんか?それでなくとも状況によって働きに出ざるを得なくなった時のことは準備しておいた方が良いと思います。
-
peach
そうですよね💦覚悟しないと
- 6月2日
-
ちゃま
あくまで、そうなった場合です。ご主人様も生身だから、何が起こるかわからんですからね。
- 6月2日
peach
すごいです!私もそれ理想です(T . T)