
2歳4ヶ月の娘がトイトレを始めることになりました。おしゃべりが上手ではないため、うんちは言えてもおしっこは言えない状況です。日中は仕事で夜だけのトイトレ方法を教えてほしいです。
トイトレについてアドバイスください😢
2歳4ヶ月の娘なのですが今まで家でトイトレしたこともないのに保育園からはGW明けからトレパンにしていくと聞きました😭
おしゃべりが上手ではないのでうんちは言えてもおしっこは言えないし理解もできてるのか…😢
最初はどのような方法でトイトレしましたか?😢
また日中は仕事なので夜だけでも
トイトレできる方法あれば教えてください😭
ちなみに本人は嫌がることなく
トイレには座ってくれます!
- はじめてのママリ🔰(7歳)

みっち
保育士です👶
家でトイトレしたことないのに保育園でいきなりトレパンで進めるのはちょっと、、どうなんだろうと思いました😅
普通はお家と情報共有しながら、一緒に行っていきますよ💦
ちなみに、トイトレしたことないと書いてありますが、トイレに座らせることも立派なトイトレですよ👏✨
あとはタイミングが合っておしっこが出れば感覚つかめるかもしれませんね♩
もしかして、保育園ではおしっこがでてるとかですかね?🤔
保育園とそのへんのやりとりしてますか?
コメント