![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
緊急事態宣言出たら変わるかなと思いましたが、休校になりませんでしたね💦
行かせるか休ませるか悩みます😩
![えいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいママ
不安ですよね😥
流行地の神戸市〜大阪までお勤めに出ている方も多い中、親からもらって感染が拡がるってケースが出てきそうです。
長い潜伏期間や無症状感染を考えると、早めに手を打たないといけないのに。拡がってからでは遅いのに。
働く親目線でしか考えてないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも主人が三宮に通勤してますし海外関係の仕事なので日々ドキドキです。
神戸市と同じとは言わなくてもせめて県と同じにはなるかと思いましたがなりませんでしたね。- 4月6日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
姫路市も明日、明後日学校あると連絡来ました😭
それ以降からのことは手紙を配布すると。。
ほんといかせたくない…
保育園も今日から始まりました😭😭
少子化やなんやいう割に全然子育て世代に優しくない時代。誰がこんな世の中で子供産みたいって思うかよ!!
なんでも虐待虐待言いやがって😤😤
子供いない奴に子育てのことなんもわからんだろ!!って感じです😤
-
ミント
姫路は来週以降も火曜日木曜日は3時間目まであるそうですよ💦
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
姫路もなんですね。
確かにわりと虐待っていいますね😅
子どもがいるからだからこその心配ですがじゃあ休まさせれば?とか。
いや、まあそうだけどそういうことではなくてね。ってことですよね。- 4月6日
-
🧸
まじですかー😭😭
学校からのメールにはそんなこと書いてなかったですが…明日くらいにお手紙持って帰ってくるんでしょうね😭- 4月6日
-
🧸
安倍さんほんと嫌いです😤😤
休ませたいですよね😢- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
安倍さん、今回は凄まじく駄目っぷりが見えてしまった気がしますが今回の休校関係は市長の判断ですから本当に残念です。
- 4月6日
-
🧸
安倍さん最初からダメでしたが、もう今回でほんとだめですね!
学校もこんな状況で始める意味がわからない。今は勉強じゃなくて命でしょ!って感じです。- 4月7日
-
ミント
うちは昨日の学校メールに書いてました!週2日行くなら休校の意味ある?と思ってしまいました…
- 4月7日
-
🧸
そうなんですか!
うちの姪っ子たちの学校は今日と明日だけ行ってまた休校らしいです😊
うちの子と近くの小学校ですが💦
うちのとこも休みになりそうな予感😊- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
なんか年々駄目っぷりが増してる気がしますね。
このような緊急の時に長に適切か否かが露わになってしまうと言うかなんと言いますか…ですね。
知事も市長も含め。です。- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不安なら休ませたら良いのではないですか?仕事休めない人のために休校になったとしても学童や保育園はやるんだから、そこを学校にお願いするだけってことなのではないでしょうか?欠席扱いにしないんですよね?休ませられるなら休ませたらいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
うちは入園式は今のとこと出させてあげたいとは思っていますがその後はしばらくお休みしようかと思ってます。
ですが新入生ですし休まず行く園児さんと園生活のスタートが変わってくるとかわいそうかな。と思ってしまいます。
欠席扱いになるかならないかは知りません。
とりあえずまだ入園式を控えて園からも特に連絡も無いのでそのまま始まるのだと思います。- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
上のようにお返事させていただきましたが、もしかするとそもそもの思考が違うのかもしれません。
いいねされている方もいらっしゃいますし違うとは思いません。
仕事休めない方のために学童、保育園はやっているとのことですが、そうですね。
ですが私が話しているのはあくまでも公立幼稚園のことです。あと欠席扱いになるならない云々でもないです。
ごめんない、なんかモヤモヤしてしてまって。- 4月6日
-
退会ユーザー
幼稚園に通ってる方でも働いている人はいますよね?
みんな自分の立場でものを考えるからモヤモヤするんですね…私もきっとそうだと思いますが。- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
自分の立場でものを考える?
緊急事態宣言が出て周辺の市が休校するにあたりこの市だけしないっていうのも考えにくくないですか?
保育園、学童は全国でニュースになってますし、現状働いておられる方は休めない方もおられるんでしょう。
うちは保育園に預けているわけではないので保育園に預けられている方の細かいこと云々は分かりません。
知り合いの保育士の方は休校にならないと自宅保育のお願いが出来ないと言っていました。詳しくは知りませんが。
学童に関しては小学生ですよね。
幼稚園の親御さんも働いておられる方もいらっしゃるとは思いますが圧倒的に少ないですし仮に休校になった場合はお休みされるのでは?
預け先が幼稚園ですから。- 4月7日
-
\(^o^)/
割り込みすいません。保育園に預けて働いていますが、主さんの保育園に預けられている方の細かいこと云々は分かりません。という言葉にすごく、冷たいな。という印象を受けました。私の職場には保育園に入れないから仕方なく幼稚園に通わせていてフルで働いているシングルマザーの人がいます。夜は実母に預けて別のアルバイトもしています。幼稚園でもそういう人がいるということを、認識しておいた方が、今後のママ友付き合いとかにも関係してくると思います。
割り込みすいませんでした。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の話をしていてここで保育園や学童の話を出されても私は保育園の細かいことは分かりません。
預けていませんし保活もしたことが無いので。
知らないのに上部だけ知ってるふりして話しても失礼では?
保育園に入れず幼稚園に入る方がいることもわかってます。ですから少ないと言っているんです。
明石の幼稚園は市の管轄ですからその話をしていたんです。幼稚園に預けて働かれるている親御さんは本当に大変かと思います。
が、幼稚園に預けられてるかたはそこは承知かと。
ですから再開してほしいと言う声もあったのだと思っています。
私は母子家庭で育ち保育園育ちなので働くお母さんの大変さはわかっているつもりです。
ですが私が保育園の仕組みを知らないだけです。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
あ、それからママ友付き合いのご心配までしていただきましてありがとうございました😊
なんかこの解答者の方と気が合いそうですね❤️
登録も退会されてますけどね😂
この方自分でスレも立てられて同意求めてはりましたけど同じように上乗せで反論して解答者の方に1から10まで言わないと分からないんですね。って言われてました。w
幼稚園にはシングルでー、夜も働いてー、云々云…の方が居るのはしってますがー、と1から10まで説明せなあかんの?w
幼稚園の話に学童や保育園の話持ち込まれてしまうと主旨が変わること分からんかな?
ほんま貴方達みたいな人種クソめんどくさいわ。- 4月9日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
神戸市で今年入園です
まだ入園式してません
元々休ませる方向で考えていたので、親の考え方次第じゃないですか?
同じように休ませてもいいと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
入園式は出させてあげたいと思ってましたが考えます。- 4月6日
![姉妹ママ😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ😆
こちらは、川西市ですが、娘の幼稚園からメールが来て、5月6日まで休園延長になりました😃
今日が入園式で、入園式は時短と内容短縮で無事終わったようです😊
来月7日からは、幼稚園再開してくれたらなと思います👏
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
来月には今と変わってればいいですね✨
うちも入園式は短縮でとは先月から言ってたので短縮でするのだと思います。- 4月6日
-
姉妹ママ😆
昨日までは、9日から再開予定でしたけどね😥
来月には、今と変わって落ち着いててもらいたいです😖
短縮でされるところが多いですよね😭- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
政府の動きに沿った形になさったのかもしれませんね。
再開されるときまでに終息されているといいですね!- 4月6日
-
姉妹ママ😆
そうなんですよねぇ😃
再開だと不安でしかないですよね😭
娘の幼稚園は対応早いので、ありがたいです😊
本当に再開するまでに、終息してほしいです😖- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
明石市は市の管轄?になるので園が勝手に決められないんです。
明石市の幼稚園は他の市とは少し形態が違うので😢
自ら園選び出来ないですしね。- 4月7日
-
姉妹ママ😆
明石市は休校になってないんですね😭
明石市の市長が判断ですよね。
明石は子育て支援に力入れてるって言われてるのに、そこら辺はって感じですね😱
こちらの小学生は今日学校で明日から休みみたいです😀- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
休校になりませんでした😢
学校関係者に一定数の感染者が出るまで休校にはしないそうです。
出ないように休校にするのかと理解してましたがそもそもの意味が違ったみたいです。- 4月7日
-
姉妹ママ😆
そうだったんですねぇ😭
市によっても色々違いがありそうですねぇ😭- 4月7日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
住んでるのは明石市ではありませんが、兵庫県民です。
明石市が学校再開を決めてから、全然大丈夫じゃないでしょ😅と思い続けてます。
学校再開を決めた時の市長の話で「明石市はシングルで子育てしている人も多いので、その方達の生活の負担も考えて…」というのが新聞にのってました。
自分の子供を守れるのは自分なので、後はやっていても休ませるしかないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
その新聞は拝見してませんが
この市長になってこの市はやたら子育て!子育て支援!と言いますが優先するところが理解出来ないです。
あと、学校関係者に感染者が居ないかららしいです。
出たらまた考えるらしいです。出てからじゃ遅くないですか?
意味分かりません。- 4月6日
-
はな
出たら考える…では遅すぎると思います。
明石市すごいな~と思っていましたが、今回の件はそこまでして何故足並み揃えないのか…と疑問です。
我が家も西から明石を越えて通勤してますし、JRが通ってる時点で西へ東へ通勤通学してる人沢山いますしね。- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
なぜここにきて足並み揃えないんですかね?
オリジナリティ的なのは今は不要です。
感染者は市内で感染していないと判断していての決行だそうです。
1人目の感染者の方が帰国者だったので今回は帰国者には食費1万円渡して2週間自宅待機してもらうらしいです。w- 4月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どう考えても心配ですよね
-
はじめてのママリ🔰
はい😢
これからの園生活のことを考えると行かせてあげたい。
でも親の判断となると入園早々お休みかな…といった感じです。- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも今年幼稚園入園ですが、入園式後は休もうかと思ってます😭💦
ただ、私が出産を控えてるのでその間は登園してもらわないといけないのですが…💦
新生児も増えるので、夏休みまで休んでも…とは考えてます
-
はじめてのママリ🔰
同じですね。
本当に子にはごめんね。って感じです😢
すごく楽しみにしてるみたいなので。。
もうすぐ出産ですね!
うちも下がいるので感染病的なのには敏感に過ごしてきたのですが今回コロナで正直しんどいです。
誰かがかかれば家族全員かかるようなもんですからね。。- 4月6日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
加古川、高砂にもコロナウイルス 出たみたいだし、挟まれてますよ💦
休園、休校してほしいです💧
シングルが…うんぬん言うなら自治体から融資なり補助金出せば良いじゃないですか。子育て支援に力入れてるなら…
やってる自治体ありましたよね…
-
はじめてのママリ🔰
今日は稲美の方にも出たらしいですしその辺にいっぱい居ると思ってます😢
明石市にメールもしましたが他の方の電話もしたって方がどこかに書き込みしてらっしゃいましたがもう決定事項なのでって取り合ってもらえなかったみたいです。
ほんとシングル云々はやめてほしい。
前から責めるに責められないそうゆう部分に手を貸して高感度あげてるあたりが嫌です。- 4月6日
-
な
わかっちゃないですよね。
優先順位を💦
シングルさんって低所得低所得ってそればかり
そうじゃなくて
子供にとって1人しかいないんですよ
そのたった1人がコロナにかかる事を考えてよって思います😢- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
もー、本当に本当に。。
普段なら何それ?みたいなのがあっても勝手にやってよって思ってますが今回の判断は理解に苦しみます。- 4月6日
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
昨日の時点での話です
姫路市は、今日明日登校して、GW明けまでは休校ですが週1~2回の登校日があります。
明石市は今日から通常通り再開です。
緊急事態宣言を受けて今後どうなるかは分かりませんが…
長期休校になると学力低下、また学力格差が大きくなるために、教育機関はなるべく休校させたくないのが本音です。
一度そうなると、ほぼ取り戻せませんので…😞
でも、今はそんなことより命が大切だと思うのが保護者の気持ちですよね😥
はじめてのママリ🔰
正直ビックリです。。
うちは入園式は出て後はしばらく休ませるつもりでいますが、入園早々ですし休校になって休むとのと親の判断で休ませるのは違いますもんね。