
3回食と授乳について相談です。授乳のタイミングや卒乳について悩んでいます。夕食後の授乳や就寝時間についても心配しています。夕食後の授乳や就寝時間の影響について教えてください。
3回食と授乳についてです。
3回食になり、おやつ代わりに15:00頃授乳しています。あと寝る前の2回の授乳のみ。おっぱいにそこまで執着のない娘なので、このまましれーっと卒乳を考えていますが、おやつの授乳を普通におやつにしたとして、寝る前の授乳ってどうすればいいんですかね?( ๑´•ω•)۶
夕飯を18:00〜18:30の間に食べます。
寝るのは遅めで21:00に電気を消して21:30頃。夕飯後にここまで時間空くとお腹空いて寝付けなかったり夜中目を覚ましたりしますかね?どんな感じなんでしょう…。
夕飯を最後に20:00頃寝て朝まで眠る赤ちゃんと食べる量とタイミングは結局変わらないから特に問題はナシなのかな…?( ´•ω•` )
- みったんママ❁︎(9歳)
コメント

ahgy.m
娘はおっぱい星人なので、眠いとおっぱいを欲しがります💦お腹空いたとかではなく、口が淋しくて安心する為かな…と。
でも断乳に向けて昼間はなるべくあげてません。15時にオヤツをあげて、17時半〜18時くらいに夜ご飯。最近はお風呂後にフォロミをあげだしました♪
みったんママ❁︎
コメントありがとうございます!
なるほど…口寂しいんですね、そりゃ毎日ずっと吸ってきたんですもんね、おっぱい星人微笑ましいしちょっぴり羨ましい(ㆁωㆁ*)
ということはもうおっぱい自体はあげてない感じですか?私もほぼ1日あげなくても良さそうな雰囲気ですが、寝る前だけが気になって…フォロミあげてみようかな?
ahgy.m
どうしても欲しがる時はあげてます💦
でも吸ってるけど飲んでない気が…笑
あと夜寝かせる時も今はまだ添い乳です!
今月18日から断乳します(>_<)
小柄なので、フォロミをあげた方がいいのかなーって思ってあげてます。鉄分とかも不足がちですしね💦
みったんママ❁︎
なるほどなるほど…うちの娘、本当に自分の意志で飲みたがることないんですよね(笑)あ、授乳時間だ、あげよう、って感じであげてきたので、欲しいのかな?って感情全くわからなくて(*>_<*)ノ添い乳もしたことほとんどなくて…だから執着心ないんでしょうか…
そうなんですよね、小柄な子とか離乳食食べない子はフォロミ大事ですよね!
ただうちの娘、結構食べるし、体も大きめだし…いるのかな?って感じで( ´•ω•` )一応夕飯から寝るまで少し時間空くからあげときたいな、お腹空いて早く起きたりは嫌だな(笑)って感じで寝る前に授乳してます!
フォロミ…どうしよう( ´•ω•` )