
離乳食の取り分けと冷凍保存についての疑問です。豚汁を赤ちゃん用に作り、冷凍保存してもいいでしょうか?冷凍豚肉を使っても大丈夫でしょうか?冷凍野菜や袋詰め野菜を使う際の注意点も知りたいです。どうぞよろしくお願いします。
離乳食の取り分けと冷凍保存について
1歳になる息子がおります☺️
離乳食の取り分けにトライしてみたのですが、いくつか疑問があります💦
1.例えば豚汁をとりわけて赤ちゃん用豚汁を作った場合、赤ちゃん用豚汁を少し多めに作って冷凍保存ってできますか?
とりわけの本を見ても、毎日の調理が前提になってて💦せっかくつくるし、赤ちゃん用を少し多めに作り保存できれば、取り分けができない日に使えるなーと☺️
2.例えば豚汁を作る際、冷凍保存しておいた豚肉を使って取り分けても大丈夫でしょうか?
冷凍豚肉を使った場合、1のように赤ちゃん用を冷凍保存するのはやめた方がよいですか?
3.とりわけ料理をつくる際、冷凍野菜(さといもとかほうれん草などなど)や写真のような袋詰め野菜?などは使ってますか?避けてますか?
また使った場合、1のように赤ちゃん用を冷凍保存するのはやめた方がよいですか?
やってみたら疑問だらけになり😅すみません、アドバイスお願いします🥺✨
- えびす(1歳2ヶ月, 6歳)

えびす
3.のはこんな野菜のやつです

しーまま
1、うちは豚汁の豚肉食べない子だったのもあり、野菜だけ小鍋によけて子供用にしていました!
味噌入れる前に小分け冷凍用に容器に入れて冷凍し、解凍してから味噌入れてました😊
2、その場で食べるなら冷凍保存しておいた豚肉でもいいと思いますが、自分で冷凍したものを再冷凍はやめた方がいいかなぁと思います🤔
気にしない人は気にしないと思いますが😂
私は肉のおかずは別で冷凍してあったので、上記のように味噌汁の状態(味噌入れる前に冷凍してるので、他の味付けにも応用ききます)でだして、他に肉のおかずなど出してました💡
3、冷凍野菜は国産なら使ってました!袋詰め野菜も原材料見て気にならなければ使います😊
元々冷凍で販売してたものなら、再冷凍🆗と聞いたので冷凍はしています👍
-
えびす
ありがとうございます😊
1ができればだいぶ助かります💖🙌✨
うちは細かくきざめば、豚肉たべるのですが、野菜と一緒に冷凍しちゃっていいですかね😄?
2やはり微妙ですよね😅
その日に食べる時だけ冷凍肉使おうと思います!
3も冷凍野菜はほとんど中国産ですもんね😅可能なはんいで使おうと思います💖- 4月6日
-
しーまま
自分で冷凍した肉じゃなければ一緒でも大丈夫だと思いますよ✨
- 4月6日
-
えびす
ありがとうございます😊💖
さっそく今日作って、いくつか冷凍しておきました✨- 4月6日

A&A
1歳になるちょっと前から取り分けにして、作り置きはしてません(^^)
豚汁に限らず、味噌汁や煮物などは味付けを薄めにしたのを先にお皿に取り分けて、後から大人の味付けにしてます。
冷凍野菜・肉・魚は普通に使ってます!再冷凍はしてないです💦
煮物などは多めに作って冷凍してますが、後は毎日作ったりしてます💡
取り分けが難しい日は、星の王子様レトルトカレーとかに頼ってます💦
-
えびす
ありがとうございます😊
冷凍野菜、肉、魚、使ってらっしゃるんですね☺️
再冷凍は控えた方が良さそうですね💦
ちなみに煮物には鶏肉とかはいってますか?冷凍したりされてますか?
取り分けにお肉などが入っていた場合に、冷凍保存していいものか疑問で🥺- 4月6日
-
A&A
娘はお肉類をあまり食べてくれないので、サツマイモ・カボチャの煮物ばっかりです😅
- 4月6日
-
えびす
わかります😭うちも大きかったり固かったりするとベーっとすぐ出します😅
- 4月6日

はる
1.多めに作って冷凍すると便利ですよね✨うちも豚汁や煮物など、よく多めに作った物を取り分けて冷凍しています👍
2.冷凍焼けしていなければしっかり火を通して調理した物を取り分けて再冷凍しちゃいます🙄
うちはお肉や魚の冷凍が多いので😣
3.袋で売っている冷凍野菜、使ってますよー!これもお肉などと同じく調理して取り分けた物を再冷凍しています😂
うちも最初は新鮮な物をマメに作っていたのですが、1歳過ぎた頃から大人と同じになっています😂
-
えびす
ありがとうございます😊
1は味付けまでした完成系で冷凍してますか?それともお出汁の状態で冷凍してますか?- 4月6日
-
えびす
今コロナもあるし、頻繁に買い物に行けず😂
冷凍品をうまく使いこなしたいです😭- 4月6日
-
はる
1は味付けまでした完成形で冷凍です🤗
わかります〜😭
コロナが不安なので出来るだけ買い物に行く回数を減らしたいですよね💦同じです😣なので今冷凍庫がパンパンです、、😱- 4月6日
-
えびす
冷凍野菜やお肉などを大人同様使えればだいぶ楽ですね☺️参考にさせていただきます💖
うちも冷凍庫パンパンです笑- 4月6日
コメント