※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
244♡
お金・保険

育児休業給付金の計算方法について教えてください。欠勤やコロナの影響も考慮されるでしょうか。

育児休業給付金について詳しい方、教えてください。
ハローワークに電話が全然つながりません(;_;)

8/12〜産休に入った場合、
計算対象になるのは、7.6.5.4.3.2月に勤務した給与の平均ですか?
8/1〜産休に入ったらまた変わるのでしょうか。。
月末締め、当月払い…だと思います。

コロナの影響で、4月いっぱい欠勤しています。
今月10日以下の出勤なので、
4月は飛ばして、ひと月遡って1月分で計算されますよね?

もし今月分が休業手当みたいなものが出ることになったら、4月分も出勤として計算されるのでしょうか。

コロナさえなければ、こんなこと考えずに済んだのに… 気が重いです(´-ω-`)

コメント

のん

生まれた日で育休開始日が変わりますよ。
なので、4月も1〜30の区切りじゃないので入るかもしれません。

  • 244♡

    244♡

    給与の締め日は関係ないということですか?

    • 4月6日
  • のん

    のん

    関係ないです!
    育休初日から一カ月間のスパンで考えます。
    育休は出産した日(お誕生日)から9週一日目が初日になります。
    なので、実際に生まれてからじゃないとわかりません😅

    • 4月6日
deleted user

すいません、上のかたがいってるのは受給資格の有無の算定のときにつかうものなので支給額の計算には関係ありません😂

月に11日以上出勤している月の直近6ヶ月の総支給の平均から計算されます!最近ハローワークに聞きました☺️

  • 244♡

    244♡

    あ、そうですよね。
    わたしも詳しくハローワークに聞きたいですー 忙しいんでしょうね…

    月のというのは、会社の締め日ごとにっていう意味ですよね?

    • 4月7日
deleted user

月末締めならこれがわかりやすいですよ✨

  • 244♡

    244♡

    ありがとうございます!!

    • 4月8日
たっちゃん

全く私も同じ計算してました!

ここで休むと、出産したあとの育児休業給付金に関わってきますもんね…。。
でもお腹の赤ちゃんも大事…


ほんと難しいですよね。
回答になってなくてごめんなさい。

  • 244♡

    244♡

    遅くなってすみません。
    同じ方がいて嬉しいです!
    ですよね。。なんでよりによってこの時期に…

    厚生労働省から通知が出たのご存じですか?
    休業した妊婦に対して、特別有給休暇を設定するのが望ましいという要請が出てるので、会社に聞くつもりです。

    • 4月11日
  • たっちゃん

    たっちゃん


    確認しましたが、会社側は議論中なので答えられないの一点張りでした😂😂
    なによりも強制ではなく、お願い程度なので…
    ほんとここで休むと今後、1年間の育児手当に響くので私たちは本当に辛いですよね…


    なので上の方が教えてくれた、10日以内の有給を消化して、残りは来月繰り越せるか会社に電話して聞いてみるつもりです。

    • 4月11日
  • 244♡

    244♡

    ですね。。
    産休入るまでできるだけ有給は取っておきたいし、ほんと辛い決断ですよね…

    • 4月12日