※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

専業主婦の方は、旦那さんが仕事中にどのように過ごしているのか、家事以外の活動について知りたいです。

不快に思われたらすみません。
批判とかではなく、単純に疑問です。

お子さんいない専業主婦の方って、旦那さん仕事の間なにしてますか?
産休中、とにかく暇で、なにしようなにしよう…だったのを写真見返してたらふと思い出して、気になりました

専業主婦は暇やろ!!って言いたい訳じゃなくて、家事は前提として、習い事とかしてるのかな?お茶とか?と、ドラマの印象が強くて。
リアルなお話が聞きたいです!

コメント

りりり

わたしは子持ちの扶養内勤務ですが義姉が結婚して10年以上子供なしで専業主婦です
前に聞いたときは昼寝してると言われました😅
わたしも産休中ひまでした笑

3怪獣ママ

ずっとダラダラしてました笑

当時、Wi-Fiもなくて
YouTubeも見すぎたら
速度制限かかったりして

テレビのドラマ
たくさん録画したり
TSUTAYAでDVD借りたり

めちゃくちゃ暇でした笑

はじめてのママリ🔰

ほんと暇でしたね😅
定期的に行ってたのはお料理教室、着付けの教室ですね。
あとは単発で渋皮煮を習ったり、お花のWSとか。
家事っていってもお弁当作って洗濯物したら夕飯まですることないので(掃除機はルンバ、夫がマメなので水回りは放置でok)ゴロゴロしてお風呂に入って買い物、テレビゲームも捗りました笑
子供が幼稚園に行くようになってまた暇になり、在宅勤務の増えた夫の手前申し訳なくなってパートはじめました🤣
それでもすることない日は上の子の小学校のボランティアに行ってます。
PTAって必要とされてた場だったんだなって実感しました笑

shino

夫が転勤族だったので私は正社員辞めました。結婚して妊娠するまで2年少しありましたが、最初の頃は結婚式の準備(入籍が先で5ヶ月後式でした)や単身で帰省、友達と旅行などしてました。
結婚式終わった後は派遣会社に登録して、単発や短期のパート探しては無理なく働ける仕事をちょこちょこしてました。
暇だけど仕事が見つからない時は家事終わらせたらジム行ったり、ひとりでドライブして花の写真撮りに行ったり、温泉やカフェ巡り、海見に行ったりなどしていました。
夫が出張や飲み会が多かったので、そういう時は夜ひとりで飲みにも出掛けてましたよ〜。
基本ひとり行動苦じゃないのでめちゃくちゃ気ままに楽しんでました😂

はじめてのママリ🔰

めっちゃ暇でしたよ🤣
だからって私はダラダラするのが好きなので、なにも苦じゃないんですけどね🤭笑
しかも当時は転勤族だったので友達もいないし!

本当してたことといえば昼寝、さらに昼寝、夜更かしして、昼寝、そして昼寝
そんな感じの毎日でした🫡笑
今子供が幼稚園児になって、またいない間同じことしてます🤣

もこもこにゃんこ

テレビ、習い事、習い事の自主練、とかしてました😊