![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
完ミでいくなら約1万円いくかいかないかぐらいだと思います。
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
月齢低い頃はオムツとお尻拭きの消費が多くなり、月齢上がってくると完ミだとミルク代がやばいです😭1週間1缶消費レベルのときは、1.5万貰ってましたがやりくりがぁーってかんじでした😅
少しでも安く済ませたかったので、セールで安くなってる時や安く売ってるお店を自分なりに探してまとめ買いしてました!!
途中で貰う金額上げて欲しいと頼んで、嫌な顔をするタイプの旦那様であれば、最初から1.5万要求して貯めておけば、完ミで消費がすごい時期でも乗り切れると思います!!
![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはる
大きくなるにつれてミルクを飲む量が増えたりおむつの枚数も1パックあたりが減ったりするのでざっくりですが😅
私は完ミだったので新生児の頃は
ミルク約2,000円×3缶
おむつ約1,200円×2パック
お尻拭き(8個パック)約800円×1
くらいでした。でも服など買い足したものも多く、1万円じゃ足りなかったです😂
でも産まれて一ヶ月は赤ちゃんは外に出られない+ママもクタクタで瀕死なので、自分で全て買いに行くのは厳しいかと思います💦
お腹にいるうちに旦那さんと買い出しに行くだけでも違うと思いますよ〜(^^)
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
生後何ヶ月かにもよりますが、私の子供で、生後1ヶ月〜生後3ヶ月まで平均して考えると、、、
消耗品だけで考えると5,000円〜8,000くらいです。
ミルクなのか母乳なのかでも大きく違いますし、(うちは最初5割母乳→現在9割母乳です)オムツの消費量も赤ちゃんによって全然ちがうみたいなのでご参考まで😊
ちなみに消耗品は、ミルク、オムツ、おしりふき、保湿関係、洗剤、ボディソープ、などなど、、、
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
完ミか混合か、月齢によっても変わってくると思いますが、オムツが6000円くらい、おしりふきは箱買いすれば2~3ヶ月は持つと思うのでひと月で600円くらい、ミルクは完ミで産まれて3ヶ月くらいまでは6000円くらいかなーって思います!余りで綿棒とか細々したもの買っても、合計で15000円あれば足りるかな🤔🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さんありがとうございます!!
参考にします😭👌🏻
コメント