※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園休園で給料減。会社から全日休めと言われ、夫婦での対応が制限された。パワハラ感じる。解決策は?

労務士さん、教えて下さい
コロナによる休園に関する事で給料減になりそうです
どこからパワハラ他か、適切か教えて下さい

緊急事態宣言が出されるという事で
保育園が休園になりそうです。
そこで私たちは有給休暇の中で夫婦で交代して休みを取ろうと考えています。
いつまで休園になるかも分からないので、私は会社に事前に相談しました。

まずは有給休暇を使うことを言われました。
そして、休むなら全日休んでくれと言われました。
雇用の関係(部を越えた配置替え)だからだそうです。

つまり夫婦で工夫して給料減を避ける事を止められました。
これは問題だ、パワハラだと感じますがどうでしょうか?

この問題を乗り越える為にどのような事が必要でしょうか?(例えば1ヶ月毎に来れる日を確認して提出するなど)

なんでもいいのでアドバイスください

コメント

ママリ

パワハラとは言えないと思います。
こちらにも事情はありますが、会社にも事情はあります。
コロナで混乱している世の中なので、落ち着くまでは仕方ないですね😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    パワハラでないんですね…

    雇用の関係でという事で、会社都合の休暇にもなり得るのではと考えますが、その点は如何でしょうか?

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    つまり会社都合の、"有給休暇を消化しない"有給休暇では?と言うことです。

    • 4月6日
さらら

有給休暇の中で夫婦で交代して休みを取ろうと考えている…ということは会社から休んでくれと言われたわけではないんですよね?🤔
だとしたら、休むならこういう休み方をしてくれと会社から指示されるのは普通のことかと思います💦
給料下がって生活できない!下げないような休みの取り方させてよ!と言われても経営者としては困ってしまいます。

  • ママリ

    ママリ

    正社員でもそうなんですね…

    全日休んでくれと言われた事は会社都合ではないのかと感じてしまいました。
    (会社都合で休まなくていい日まで休まざるを得ない状況→減給 になるので、、)

    夫婦で交代…の話は考えていただけでこちらから話を出していません。
    会社側から全日休んでくれと言われた場合でも、同じ結論でしょうか?

    • 4月6日
  • さらら

    さらら

    そうですね、、
    もし保育園が休園になったら子ども見る人がいないから休まなきゃいけないってことを会社に伝えてるんですよね?
    そしたら会社から、雇用の関係上、休むなら全日休んでくださいと言われた。でも休まなくていい日まで強制的に休みにされるのはパワハラではないのかという解釈で合ってますか?
    だとしたらパワハラにはあたらないと思います!

    もし間違った解釈してたらすみません💦

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    話の流れは間違っていないです!
    以前、事務員は◯人で足りると遠回しに不要だと言われた事も引っかかっていたので、今回の事も引っかかってしまいました。

    会社都合で有給休暇消化、減給されるのも気になっていました。
    この場合でも消化されない有給休暇になる事はないのですね…

    • 4月6日