※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅる(29)
ココロ・悩み

来週の太陽光工事、コロナ対策で工期ずらしたいが旦那が理解せず。工事対応や後処理に不安。除菌グッズはあるが、旦那の協力が得られず。工事前後の対応策を教えてほしい。

来週あたりに、太陽光をつける工事があります。
私はコロナが怖いので
工期をずらしたいのですが、
旦那がこれからどんどんひどくなるから
そんなこと言ってたらいつまでもつけれないと。
自分(旦那)だけ対応して
私たちは実家(家から自転車で5分)に言ってればいいと言います。

私は接触だけが嫌なんじゃなくて
家の中をうろちょろされたりいろんなところを
汚い手で触られるのが嫌なんです。

マスクと消毒お願いしますって言えばいい
と言われたんですが、
マスクはしてくれても
そんなこまめに消毒なんて絶対しませんよね?

お昼も挟むのでお昼ご飯食べに外に出ると思いますし、
そこから菌もらってきて、、、
なんて考えると無理です。

でも旦那は言うこと聞いてくれません。

この場合工事の人が来たら、
どのようにしてもらって
工事後はどのようにしたらいいですか?

ちなみに次亜塩素酸やアルコールスプレー
除菌シートはあります。
マスクも小さいサイズですがあります。

コメント

deleted user

ご主人に立ち会ってもらうのであれば、
工事の人が通った場所、触った場所を消毒してもらえば良いのかな?と思います🤔。
換気もしっかりして。
実家の人もコロナもらってる可能性もあるし、
工期をずらしたとしても、結局やることは同じだから
触られたりするのは仕方ないかと😅

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    普通の時期?なら別に
    家の中うろちょろされたり触られたりするのは問題ないんですが、こんな時期で
    子どももまだ小さく心配です💦
    旦那はそんなマメではないので
    絶対にきちんと消毒等しません😭
    結局私がしなくちゃいけないのが目に見えてるので余計に工期をずらしたくて💦

    とりあえず家中除菌しまくります、、、

    • 4月6日
ree

うちは2月のコロナ騒ぎが始まった頃セコムの工事で業者が来ました💡
マスクは着用してくるようお願いして家に入る前に失礼しますと言って手にアルコールスプレー吹かせてもらいました💡
メインは外での工事でしたが工事が終わるまでは家中の窓開けっ放しにしておき空気清浄機回して業者が帰ったら触ったドアノブやモニター全てアルコール除菌消毒して手洗いうがい着替えて更に1時間換気しましたよ👌
旦那に任せておくのは心配なので一緒に立ち会った方がいいですよ😰

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    先程会社に連絡して、
    マスク着用必須と除菌等もお願いしました!

    結局旦那が立ち会える日に変更できなかったので
    私が立ち合いです💦

    私もそのようにします!
    工事終わったら子どもたちと速攻でお風呂入って服洗います(笑)

    隅から隅まで除菌します!

    参考になりました🥺

    • 4月6日
  • ree

    ree

    それと私は100均でスリッパ買ってきてそれを履いてもらい業者が使った後はすぐ捨てました😲💡
    来客用のスリッパは履かせたくないし靴下のまま歩かれたくないので😨
    絨毯やラグ等も前もって片づけておくといいですよ🙆

    大変だと思いますが頑張って下さい😭😭

    • 4月6日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    めちゃくちゃ賢いです!(笑)
    靴下で歩かれるのネックだったんですがそれで解消できますね!笑
    助かります!

    • 4月6日