
コロナで仕事休止中。生活が厳しい。外出控えてストレス。ショッピングモール行くか悩む。
コロナウイルス…
いつまで続くのでしょう😔
私はフリーでブライダルヘアメイクの仕事をしているので、
週に1、2回子供たちを一時保育に預けて仕事に行っていました。
ですが、今はコロナが怖くてお仕事はお休みしています。
ただ旦那さんのお給料だけじゃ生活が苦しいです…
先月上の子の急な入院などがあり出費がかさみきついです😢
これからの生活が本当に怖いです…
ただ、子供たちが感染してしまった時のことを考えると
あまり外出もできませんよね😭
ずっと室内遊び…
上の子もお外に出たくてグズグズ…
たまにお散歩でぶらぶらしに行ったりはしていますが、
お仕事や経済面での悩みなどで
わたし自身もすごくストレスを感じています😔
みなさまどれくらい外出を控えていますか?
必要なものがあり今日ショッピングモールに行くか悩んでいます…
- あかりん(5歳5ヶ月, 6歳)

あーか
近くのスーパー薬局のみで、子供は連れていかないようにしてます!
散歩や公園も控えがちになってます(ノД`)
モール…私は怖いので行かないです(T ^ T)

退会ユーザー
私の地域はコロナいないですが、隣町に出かけたりしてます!コロナいる地域ですが!
しっかりと食事、手洗いうがいしてればよっぽどの限りかからないと思います!

わー
室内遊び飽きてくると騒ぎ出すからお互いストレスですよね。
まだお絵かきとかねんどとか一人でできない月齢だから
室内遊びもネタ切れです😵
公園や散歩はいってます!!
小学生が増えてきたら帰っています。
スーパーも仕方ないので週1でいつてます。
ショッピングモールはスーパーよりも人多いだろうし、怖くてもう3ヶ月くらいいってないです。

Mon
コロナは感染力強いので、国民ほとんど感染するんじゃ無いかな?と思って行動してます。
モールはやめますね。
他の小規模小売店で代替品が買えるならそっちにします。

m.
私も必要なものがあるので、ショッピングモールに行こうか迷い中です😭😭
子供を預けられないので、とても迷っています💦

moony mama
フルタイム正社員です。
子供は、平日は毎日保育園です。週一で在宅勤務になりますが、その日も子供は保育園に預けています。
週に二回程度食材や日用品の買い物にはいきますが、子供は連れていきません。
休日は、公園やお散歩には行きます。
主人が単身赴任のため、毎週末実家に泊まりに行っているのですが、今のところ変わらずに行ってます。(車で20分)
今後のコロナの状況次第で、実家との行き来は相談することにしてます。
ショッピングモール、もしかしたら意外と空いてるかもしれません。皆さん嫌煙されているので。
むしろ、スーパーの方が混んでます。
なので、行くなら対策をきちんとして、本当に用事だけどサクッと済ませて来ます。
コメント